

こんにちは。
Youtubeからダウンロードした動画を1枚のDVDRに焼く必要を教えてください。
以前だいぶ前に、FirefoxからFVDを使ってその作業をした覚えがあり、
いくつかの動画をダウンロードしてみました。
ところが、6つの動画をダウンロードしたあとは、
何故がまったくダウンロードできなくなってしまったので、
(ダウンロードウィンドウには、0kbの結果が表示される)
他の方法を調べて、Google ChromeにEasy Youtube Video Downloadをアドオンし、
残りのyoutube動画を、同じくflvの形式ですべてダウンロードしました。
ここからが質問なのですが、これらの動画をDVDーRに焼くにはどうしたらよいのでしょうか?
以前にやった記憶があるのですが、何年も前のことで、
いまいち何を使って、どうやったのかが思い出せません。
アプリケーションにはいっているもので、普段使っていない、
それらしいものを探してみたのですが、
Flip4mac
iExtractMP3
Perican
Switch
このどれかを使うのだったでしょうか?
ネットでも色々調べてみたのですが、DVDFlickというのがよく紹介されているようですが、
これはmacでは使えないようで、macで使えるiSquintというソフトのページにもいってみたのですが、ダウンロードができない(開発が中止されている?)ようでした。
youtubeで紹介されているエクササイズの動画が、それぞれ数分ずつなので、ひとつにまとめて、テレビの大画面で再生することと、PC以外の場所に保存することが目的なのですが、
方法を教えて頂ければ幸いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>macで使えるiSquintというソフトのページにもいってみたのですが、ダウンロードができない(開発が中止されている?)ようでした。
iSquint 1.5.2のサイトは下記のURLです。
http://www.macupdate.com/app/mac/19769/isquint
ダウンロードできるようですが私は使うことがありませんので詳しいことが分かりません。
ご自身で確認して下さい。
>これらの動画をDVDーRに焼くにはどうしたらよいのでしょうか?
DVDプレーヤーで再生できるようにしたいのでしょうか?
映像データとしてそのままのファイル形式でDVD-Rに記録するだけならそのままMac OSで書き込めると思います。
市販のDVDプレーヤーで再生するためのDVDディスクを作成するにはファイル形式を変換してiMovieとiDVDでDVDへ書き込むのではないでしょうか?
私は使っていないので詳しいことが分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
- サーバー 動画を公開してダウンロードさせない方法 1 2022/12/25 21:17
- 画像編集・動画編集・音楽編集 youtubeチャンネル内の動画を一括ダウンロード 1 2022/04/11 17:41
- その他(動画サービス) このニュース動画のダウンロード方法を教えてください 1 2022/07/28 12:30
- YouTube Google PlayStoreにある動画ダウンロードアプリmovie BOXでYouTubeの動画 1 2022/03/24 20:27
- YouTube App store の販売元がAimi shibataさんという方の「music melody」とい 1 2023/08/20 01:06
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- ドライブ・ストレージ 家庭用のNASについて 2 2022/07/05 18:30
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
visio viewerがPCにダウンロー...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
「ウインドウズアップデートの...
-
windows 3.1のiso 日本語ダウン...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
自分のパソコンの解像度以上の...
-
macで一部のdmgファイルが開けない
-
郵便番号枠を入れるには。
-
ASPIマネジャーがない。。?ASP...
-
ubuntuで、ファイルの文字を別...
-
Chromeの拡張機能が使えません
-
SP3パッケージのダウンロード出...
-
Windows7でzipファイルのダウン...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
Macでpsファイルを見るには?
-
有効なWin32アプリケーションで...
-
Netscape6.2が入手出来ません
-
破壊されたオブジェクトにアク...
-
Linux CentOSがダウンロードで...
-
パソコンに詳しい方教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
visio viewerがPCにダウンロー...
-
windows 3.1のiso 日本語ダウン...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
有効なWin32アプリケーションで...
-
「ウインドウズアップデートの...
-
INTERNET ARCHIVEからisoをダウ...
-
WindowsOSのみ対応のエロゲーを...
-
郵便番号枠を入れるには。
-
BFD3 ダウンロードできない
-
El Capitanがインストールでき...
-
*.tar.gzのファイルをダウンロ...
-
ビジー状態で動画が見れない・・・
-
2020MacBookairでosuのダウンロ...
-
system32 d3dx9_43.dll 東方 ...
-
PhotoMEが使えないのですが。
-
Vectorからソフトをダウンロー...
-
Windows NT 3.51 Service Pack ...
-
macで一部のdmgファイルが開けない
おすすめ情報