
ASPIとやらをダウンロードしてインストールする必要があるのですが、ダウンロード先が分かりません!
ASPI関連のサイトにある「DLはこちら」のような所をクリックしても、「Not Found」が出てきてしまい、結局DLできません。。。
本家本元のアダプテック(adaptec)のサイトでコレですから、もはや打つ手なし?なのでしょうか。
このASPIがないと、HD革命でブータブルCDを作成できないので困っています。どなたか、お力をお貸しください。
関連:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3373177.html
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ここにやり方が書いてあります。
この回答への補足
とても参考になりました。
こちらのページを見てから、ASPIのインストールを試みましたら、既にインストールされてますよというような英文が表示されましたので、もしや・・と思い、再度HD革命にて操作を進めると、なんと、問題なくDVDにバックアップをとれるではありませんか・・・
ASPIのインストールはされていたのに、再起動などしなかったために、PCに認識されていなかった、と考えるべきなのか、教えて頂いたページの方法で試みたことでうまくいったのかは分かりませんが、なんとか無事、バックアップを取ることができたようです。
ただ、このバックアップDVDが、実際に使い物になるかどうかが分からないのですが、それを調べる方法はあるのでしょうか。
完成後、一度、このブータブルDVD-Rを入れてみましたら、DOSっぽい画面でPCが処理を自動的に始めまして、さらに英文がツラツラと表示されましたので、なんじゃこりゃーとなり、わけもわからぬままDVDを取り出してしまいました。
すると、通常通り、以前のシステムのもと、PCが立ち上がりましたので、特に問題はありませんでしたが、このブータブルDVD-Rが本当に機能するのかかなり疑問なところです。
もし、システムがなんらかの形で飛んでしまった場合には、この作成したブータブルDVD-Rで、この今と同じ状態に復元することは本当にできるんでしょうか。。。
その時が来れば分かるさ・・・なんてのは、怖いですよね。苦笑
No.4
- 回答日時:
この回答への補足
最新版のDLサイトを見つけていただきありがとうございます。
早速DLさせて頂いたのですが、当方、かなりのド素人なため、DLしたこのファイルを解凍するところまではできたのですが、解凍後のファイルの利用の仕方が分かりません。。。(フォルダにいっぱいファイルが入っています。)
これはどのように利用するものなのでしょうか。
相変わらずHD革命の使用中に「ASPIマネジャーを準備できません」と言われてしまい、作業が滞っております。
もし宜しければ、再度アドバス等よろしくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
のdownloadのボタンを押して出てきたページの
Please Answer This Required Question & Submit Your Answer
のとこの下の yesを選択
(ライセンスの規約に同意するかどうかの選択です。)
I agree and answer truthfully
(同意する)のボタンを押せばダウンロードできます。
この回答への補足
英文の解説、ありがとうございます。笑
アダプテックの日本サイトでは現在DLできない状況にあるのでしょうか。
どこでDLしてもDLするものに変わりはないと考えてよろしいんですよね?
あとはv4.70とv4.71のどちらをDLすれば良いかが分かれば、こちらの質問の問題はひとまず解決と言えそうです。
おかげさまで、DLの作業には、おそらくつまづかないものと思います。
No.2
- 回答日時:
下記サイトに「DOWNLOAD」ボタンがあります。
進むと、規約を読んで「I Agree and answer truthfully」というボタンを押して下さい。
たぶんダウンロードできると思います。
http://www.adaptec.com/en-US/speed/software_pc/a …
この回答への補足
アドバイスありがとうございます!
v470 と v471 とがありますが、どちらの方がお勧めなのでしょうか。
私の使用OSはxp sp2 です。
ちなみに、HD革命はver.5です。
宜しくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
これでどうでしょうか?
ASPI drivers version 4.70 for Windows 98, NT 4, Me, 2000 and XP
http://www.adaptec.com/en-US/speed/software_pc/a …
参考URL:http://www.adaptec.com/
この回答への補足
アドバイスありがとうございます!
v470 と v471 とがありますが、どちらの方がお勧めなのでしょうか。
私の使用OSはxp sp2 です。
ちなみに、HD革命はver.5です。
宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube Youtubeの、違法ダウンロード関連についての質問 5 2022/05/01 14:54
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- その他(パソコン・周辺機器) 動画のダウンロードが突然出来なくなりました。詳しい方いたら助けてください 4 2023/02/17 10:03
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- レトロゲーム 小学生の頃にやっていた未クリアのゲームをプレイしたい 3 2023/05/07 23:37
- PHP Laravelだと、簡易なログイン機能であればコマンド1発でサクッ 1 2022/05/21 23:09
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- C言語・C++・C# ActiveXコントロールを.NETにインポートできない??? 2 2023/05/02 02:50
- UNIX・Linux antiX19.2をインストールしたいのですが… 2 2022/10/07 17:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
visio viewerがPCにダウンロー...
-
東方地霊殿をダウンロードした...
-
youtubeの動画の保存について(...
-
ASPIマネジャーがない。。?ASP...
-
エラーコード:2738
-
郵便番号枠を入れるには。
-
Apple公式サイト紹介のフリーソ...
-
system32 d3dx9_43.dll 東方 ...
-
windows7が無料でダウンロード...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
QuickTime4.1を探しています
-
展開できません・・
-
wimdows7に、アウトルックエク...
-
有効なWin32アプリケーションで...
-
*.tar.gzのファイルをダウンロ...
-
2020MacBookairでosuのダウンロ...
-
MacBookのFinderにAirDropした...
-
ダウンロードについて
-
破壊されたオブジェクトにアク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
visio viewerがPCにダウンロー...
-
windows 3.1のiso 日本語ダウン...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
「ウインドウズアップデートの...
-
有効なWin32アプリケーションで...
-
2020MacBookairでosuのダウンロ...
-
El Capitanがインストールでき...
-
郵便番号枠を入れるには。
-
MS-DOS6.2はダウンロード出来る...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
INTERNET ARCHIVEからisoをダウ...
-
macで一部のdmgファイルが開けない
-
Windows XP のSP2をSP3にアップ...
-
破壊されたオブジェクトにアク...
-
system32 d3dx9_43.dll 東方 ...
-
ASPIマネジャーがない。。?ASP...
-
展開できません・・
-
*.tar.gzのファイルをダウンロ...
-
Vectorからソフトをダウンロー...
おすすめ情報