重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

妊娠した日を教えてください。

1月6日に、最終生理がはじまり、11日頃に終わりました。
生理周期は、28日~32日です。

心から愛する主人がいるにも関わらず、
何年も会っていなかった友人と深い仲になってしまいました。

1月15日~16日 不倫相手と会う(体外射精)

1月20日か、25日頃(曖昧ですみません)主人と仲良くする。体内射精。

1月28日~29日 不倫相手と会う(射精はありませんでした)

基礎体温は、

1月15日 36.95℃
1月16日 36.15℃(生理後、一番低く、排卵日かと思っています)
1月20日 36.65℃
1月25日 36.79℃
1月28日 36.68℃
1月29日 36.98℃

2月14日に検査薬を購入して、陽性反応が出たので、
2月16日に病院に行ったところ、胎のうは確認出来るが、まだ胎芽(赤ちゃん)は確認できず、よって心音も確認できないので、3週~4週はじめぐらいだと思う。また1週間後ぐらいに来てください」といわれました。

自分がした行為が本当に最低で軽率だったと後悔していますが、事実は事実なので消しようがありません。
不倫相手とは、いわゆる中出しはしていませんが、ゴム等はつけていませんでした。
批判、お叱りをうけて当然のことですが、
まず、妊娠したであろう日が今、一番知りたいのです。
赤ちゃんが出来たことは、心から嬉しいのですが、不倫相手の子だと思うと、やはり複雑ではあります。
バカげた質問ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (16件中1~10件)

お久しぶりです^^



順調ですね。
変わらず出産予定日はおかしいですが(笑)
改めて計算してみたんですけど、16日排卵説はナイと思っていてください。
ご主人との行為が20でも25でも範囲内です。
29日のほうはやはりナイでしたね。
もう産む決心がつかれているようで、良かったです。
心臓が動いているわが子を見ると愛しくてたまりませんよね。


お仕事されながらつわりはかなりきついと思いますがご自愛ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
テレビが映し出す日々の現状に心を痛め、お腹の子もわかるのか、最近はよくお腹が張り、食事の量もつわりでかなり減っていますが、
こんなときだからこそ、強く生きていきたいと思っています。
今は、どちらとの子か不安なんてものはなくなりました。
主人との子だという確信が私の中で強くなったからかもしれませんが、そんなことは子供には関係ないとはっきり思えるようになりました。
この時代に生み育てる不安はあります。しかし、逞しく育てたいと思います。
そして、主人を心から愛して、家族を護っていきたいと思います。

お礼日時:2011/03/15 22:04

かなり長い9ヶ月間になりそうですね。


「産む」選択をしたわけだから、もう迷わないで。

今から言うのは正論じゃないし、オススメするわけでもないよ。
ずるい方法だけど、産んでからご主人の子って確信があれば墓場まで持っていけばいいし
明らかに不倫相手の子供だったらその時はご主人に全て告白して
今後の話し合いをすればいいんじゃないかな。ご主人にぜんっぜん似てなかったら
さすがにバレますよ。血液型同じでも・・・。
その時にご主人の苦痛は計り知れないけど、受け入れられるか拒否するかは
二人の関係次第で周りがとやかくいうことじゃないでしょ。
自分の子じゃなくても自分の子のように大事に育ててるご主人知ってますよ。
子供にだって、将来その子が大人になり、理解できる歳まで隠しておけばいいんじゃない。
全部をさらけ出すのがやさしさってわけじゃないし。。

残酷だけど、赤ちゃんの命を生かすも殺すもできてしまうわけで
それを自分の都合だけで「殺す」母親もいて
悩んでいるけど「生かす」あなたのような母親もいて。

失って気づくことだったり、失敗して後悔しても元に戻すことができないことだったり
どらえもんがいない私たちの世界でこれからできることってなんでしょう?
もし、私だったらまずはその不倫相手と、子供が産まれてはっきりするまでは会いません。
その人の子の可能性もあるわけだから、連絡先はとっておきますよ。
あとは赤ちゃんのため、ご主人のために生きます。全てを罪滅ぼしできないかもしれないけど。

9ヶ月間ず~~~と頭に残って考えて悩んで後悔して苦しくての繰り返しですよきっと。
結果待ちの状態ですよね。
そのストレスは全部赤ちゃんに伝わってしまう、、それだけはどうかやめてほしい。
ご主人との子なら愛せる、不倫相手の子だったら自信がない
これはすごくわかるよ。
でも父親が誰であろうと、自分の赤ちゃんだかわいいかわいいっておなかをなでてあげてほしい。
あなたに母親になってもらいたくて赤ちゃんは来たんです。
それだけはお願いしますね!

この回答への補足

ちなみに、不倫相手には、もしものことがあるので、その時はきちんと話す、(ので、連絡は取れるようにはしています)
それまでは会いたくないし、会うのもおかしいし、もちろん関係解消することでお互い了承済です。

補足日時:2011/03/09 20:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お礼が遅くなり申し訳ありません。
先週は、あまり体調がよくないのと急な仕事等もあり、病院に行けませんでした。
今日行くと、エコーでは15.6mm、8w4d、予定日は10月11日でしたが、
今までの生理が順調な方なので、以前と変わりなく10月13日でしょうとのことでした。
だんだんとつわりも出てきていますが、心臓が動いているのもはっきり見え、大事に育てたい、守りたいという思いが改めて強くなりました。
今は、無事に産むことだけを考え、産まれた後、もしものことがあれば、それはその時に覚悟を決めようと思います。
不安な気持ちは、産むまで続くと思いますが、産まれてくる子供に罪はないので、守りきることが今の私の使命だと思っています。

お礼日時:2011/03/09 20:28

こんばんは~



生まれてからDNA鑑定、これはご自身がはっきりさせたければやればいいですよ。
ご主人に似ていればするまでもないでしょうし。
胎芽2mmが見えてるってことは1/29受精から考えた場合5週4日で確認できてることになりますよねぇ。
ちょっとばっかし早い気がするんです。

ご主人と行為があった範囲での子なのは間違いなさそうですよね。
これからでてくるCRLも、前後4日ほどは誤差や成長範囲があるので
25か28かになると、判断できないです。
ふつーーーーーーに考えれば、中だししてるご主人の子でしょうし
射精してない(これもゴムしてるわけじゃないからどこまでが真実か不明)けど微量の精子が
受精した可能性もないわけじゃないから不安は残りますよね。
不倫相手の方には妊娠の報告は?
相手は何て言ってるんでしょうか。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。いつもありがとうございます。
顔から見てどう見ても主人との子、ならばいいのですが、よくわからず、鑑定して、もし主人との子じゃなかったら…。覚悟しているとはいえ恐いし、本当に愛していけるのか不安で…。
だけど、鑑定せずに墓場まで持っていくことは果たして子供の為になるのか、なんて考えてしまったり。確率的には、主人との子である可能性が高いであろうとはいえ、生まれるまで100%はわかりませんものね。

不倫相手は、妊娠したことは知っています。もし中絶することになれば、費用は出すと言っています(私にそのつもりは今ないことも知っています)。
不倫相手との子であっても、主人との子として育てる場合も、なんの異論もなく、私達夫婦の意向に従うとのことです。

お礼日時:2011/02/25 20:06

こんにちは~



んん?現在6週で予定日が13日はおかしいですね。
逆算すると1/20が受精日になりますよ。
予定日だけ最終生理からの数えにしてあるようですね。来週あたり修正入るかもです。
2mmだったら7週はナイと思いますので6週前半と思っていいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
私も、あれ?と思っていたのですが、
予定日は、一般的な予定日算出方法によって出されたものなのだろうなと…。
次回検診は、再来週とのことですが、念のために来週も行こうと思っています。
生まれてくるまでは、100%どちらの子かわからないのかもしれませんが、自分の勝手な思いとは少し違った、この子は主人の子だ、という感覚を信じたいと思います。
しかし、生まれてからDNA鑑定をした方がいいのかしない方がいいのか…と悩んでいるのも事実です。

お礼日時:2011/02/24 22:35

9.5mm胎嚢のサイズです。



16日が本当に排卵日だった場合、ご主人の子供の可能性は0になるって言ったでしょう?これはなんでかわかりますよね?20日以降しか、ご主人の精子はいないわけなんで、16日受精(6週3,4日)から考えられる成長をしていれば希望がありませんでした。9.5mmっていうと5週0日~5週後半ですよ。6週3,4日だと成長が遅すぎる。
成長が遅すぎるってことは・・・ね、わかりますよね。
ってことで、順調な経過を信じ、ご主人の子供の可能性がでてきたってことがわかります。

これはちょっと複雑な説明になりますけど
1/15不倫相手の精子の寿命
1/20か25のご主人の精子の寿命
1/28の不倫相手の精子の寿命
ご主人とが20か25でかなり変わってくるんですよ。
15と20ならかぶります。15と25ならかぶりません。でも25と28はかぶります。
精子の寿命は一般的に3日って言われますけど、長いものだと1週間とも言われていて
私の意見だけだと1週間ってすっごい長生きでアリエナーイ範囲だと思います。

■聞こうと思ってたんですけど28日、射精なしっていうのはどういう状況なんでしょう^^;
そういう行為をしていて、男性が射精なしっていう状況がちっとわからないんですが。
挿入なし?

で、28日の可能性ですけど、グレーです。
28日が受精日だとしたら、17日は4週6日、9.5mmはちっとでかいなぁって私は思います。
でも考えられない大きさではない。
でもご主人との25日で28日受精ありえます。
こうなると避妊具合での比率になっちゃいますよね。

今のとこ言えるのは、16日排卵説が消えたってことぐらいで・・・。
これからの10週までの成長で、どの行為からが一番可能性が高いかって感じです。
生理周期と9.5mmからいって、22~27日あたりが排卵日じゃないかな~って個人的意見はあります。

この回答への補足

こんにちは。
本日検診に行きました。
順調に育っており、胎芽は2mmぐらいとのこと。
現在6週、予定日は10月13日です。

補足日時:2011/02/23 13:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎回詳しくわかりやすく説明して頂きありがとうございます。
元々ドラマ等で思わず涙腺が弛みやすかったのですが、妊娠以降、ますますそれが酷くなっているので、なるべく穏やかに、心地よい生活を心がけています。

主人とは、よく思い出すと、25日の可能性の方が高いです。
主人の子供の確率がゼロではないというだけで、身勝手ではありますが少し安堵致しました。
28日の件ですが、具体的で表現が直な話になってしまいますが、相手は、イクことよりもイカせることが好きで、また、遅漏気味とのこともあり、イきませんでした。挿入行為はありました。
書くまでもありませんが、もちろんいわゆる「我慢汁」は出ているので、イクイカないに全く意味はありませんが。

事実なのでしょうがないことですが、今は、こんなことを書くことさえ、自分の甘さにゾッとします。
来週からは、子供の為にも毎週病院に行くつもりです。
なんとしてでも、責任をもって産み育てたいです。

お礼日時:2011/02/18 22:35

病院、お疲れ様でした。



体温を見ると、排卵が18日までにされているような感じなのに、5週前半ですか。。難しいですねぇ。24日の下がっている日だとすると、ぴったり・・・。

希望が出てきましたね!

今後の赤ちゃんの成長で、24前後が受精となると、旦那様とのお子様の可能性が高くなりますね。

お金はかかるでしょうが、12週くらいまで、週ごとに測ってもらうとより特定しやすくなると思います。後々後悔しないためにも、ぜひそうしてください。その週でないと特定できない場合も出てきますから。

今回の事で、痛いほど感じられたとは思いますがやはり、性行為は「子作り」なんですよ。
とても尊いことです。今後は、旦那様とお子様を大事に、自分の過ちを一生墓場まで持っていく覚悟を持ってください。

なにより、血液型が一緒だそうなので、質問者様が納得され、旦那様との子供だという自信さえ持てればいいと思いますが、可能性はゼロにはならないので、一生負い目というか、疑心を持って生きていくことになると思います。それは、ご自分の罪です。旦那様にも、もちろんお子様にも一切の罪はございません。墓場まで、の覚悟、忘れず、良いママになってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先ほど、他の方にも補足致しましたが、エコー写真を貰い、もしかしてここに胎のうの大きさが書かれてある?(お医者様は、週のみ言われ、写真いりますかどうですか?と軽く言われて頂いたぐらいだったので、先ほど気付きました…)と確認したところ、
胎のうの上下に+の印があり、
写真横の文字羅列部分の最後に、D=9.5mmとあるので、これが胎のうの大きさかも、と思っています。

今回で、性行為は子作りなのだと深く深く認識しました。なんて甘く、自分勝手な解釈をしていたのだろうと反省しています。
主人をバカにした行為をした自分が本当に憎いです。最低です。

この罪は、一生かけて償い、墓場まで持っていきます。どちらの子であろうと、愛をもって育てます。

お礼日時:2011/02/18 01:03

こんばんは。


こういう見えない場での相談じゃなく、面と向かっての相談じゃ大変だったでしょう。
恥ずかしいのと心細いのと不安と・・・お疲れ様でした。
厳しい意見も書いてありますけど、もうやってしまったことで後悔は先に立たずです。
大人ですから色々ありますよ。

あちゃ・・・サイズ測ってもらえなかったんですね~。。
今日の先生のからいけば5週と2,3日っていうってことは10mm~16mmってとこですか。
私が考えてたのは、10mm未満本当に4週前半~5週前半のサイズなら
かなり16日を否定できるのになぁって思ってたんです。
でも、16mmあったら6週0日でもおかしくないです。

ここまでで推測できる範囲だと
最初の病院では3~4週はじめ
今日は5週はじめ
2人の医師の見立てで6週って言葉がでてこないってことは、18日以降の排卵が濃厚で
やはり16日が本当に排卵日なら、順調ではない経過or胎嚢だけでの推測なのでまだ先生も
見立て間違いがある。

この時期の胎嚢の大きさや胎児って、1週間ですごい成長しますから
来週また行ってみるしかないです。
CRLといって、赤ちゃんの大きさが測れるようになると、また材料になりますよ。
昨日の見立てと今日の見立て、どっちが正しいのかがわかりますよ。

1週間、とても長く感じるかもしれませんが胎児の成長を待つしかないです。
今日行った病院のほうが、相談もしてるし引き続き行くにはいいかもですね?

あと、もしご主人との仲良しが20日だった場合、16日か20日かってなると
と~~~っても難しいと思います。
外だしか中だしかの確率に頼るか、赤ちゃんの成長の具合から20日受精寄りの可能性に頼るかです。
25日だったとしたら、16日から考えられる精子の寿命と初期の胎芽の成長には
個人差がほとんどないことを利用して16日を否定できると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
親身になって頂き、本当に有り難いです。
覚悟して書き込みましたので、批判を頂くのは当然だと思っています。

エコー検査の写真(コピー?)を貰ったので、もしかしてこれに大きさが書かれているのでは、と思い、見てみました。
胎のうの上下に+が2つあり、写真横の文字、一番下に、+D9.5mmとあります。
もしかしてこれが、胎のうの大きさでしょうか?
だとしたら…5週3日の割には小さいということですよね?
16日の可能性が低くなったということでしょうか…。
逆に、28日不倫相手との…ということにならないかと心配ではあります。

補足日時:2011/02/17 23:54
    • good
    • 0

避妊せず関係持ったら、どうなるかはご理解の上、不倫をしたわけですよね?


(まさか基礎体温などこんなに詳しい方が体外に出せば避妊とは思っていませんね?)
生命が授かる行為をされたら、どうなるかは。もし受精日が確定したら結果次第ではどうにかするのでしょうか?

他の方が優しい言葉を書かれてますから 厳しく書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
厳しいご意見は覚悟の上です。ありがとうございます。
おっしゃる通り、私は最低な行為をしてしまいました。もちろん、避妊せずに行為をしたら妊娠の可能性は、どんなときでもあることはわかっています。
なのに避妊もしなかったのは、私の甘さであり、意志の弱さです。
それより、不倫自体が許されない行為です。最低な行為をしたと後で反省してもどうにもならないことですが、今、心の底から反省し、自分を許せない気持ちでいっぱいです。
子供には罪はありませんので、産む覚悟をしています。
しかし、もし不倫相手との子だった場合、それを知ったら主人と子供がどれほどの怒りと悲しみを受けるか、を想像すると、自分勝手なことに、中絶した方がいいのでは、と考えることも事実です。最低です。何を言われても返す言葉はありません。
今は、将来、何があっても受け止める覚悟で産もうかと考えています。

お礼日時:2011/02/17 00:24

うーん・・・


事情を話すのは抵抗があるかと思いますが、話したほうが、正確にきっちり測ってもらえるような気がしないでもないですね。体温表も持っていって見てもらったほうがいいかな。
どうしても抵抗があるなら、事情があって正確な排卵日を知りたいです、とでも何とでも。普通に見てもらうだけだと、けっこう流れ作業的なお医者様も多いですよ。(質問者様が診てもらった病院も、週数計算とか、適当すぎると思いますし・・)

ここでもCRLの大きさなどに詳しい方はいらっしゃいますが、見ず知らずの人よりもお医者様と面と向かって話したほうが、安心できるのでは。

お医者様は、秘密を守ることが法律で定められているそうですよ。
こんなことに抵抗を持っていては、ダメですよ、ママ。しっかりしてください。
子供に罪はないから産みたい、と言っている、ママになる気があるのですから、これくらい、乗り越えてください!

患者さんの多い大学病院や総合病院よりも、個人病院のほうがじっくり向き合ってくれる場合も・・・まぁ、先生次第ですね。質問者様の住んでいる場所にもよるでしょうが・・・、産科がない、婦人科のみだけど不妊治療を専門としている先生がいるところとか、どうでしょう。HPみると先生の専門がわかりますよ。ちなみに、私の先生は精密エコーが専門で、毎回かなり詳しくエコーを診てくれます。友達は、大学病院だったので流れ作業、性別も積極的にみようとしてくれず、産むまでわからなかったとか。

ご参考まで。

ちなみにちなみに・・・
不倫相手とご主人の血液型は・・・どうなのでしょうか?

この回答への補足

親身になって頂き、本当にありがとうございます。
そうですよね…こんなことで迷ったり隠したりはいけないですよね。気づかせて下さりありがとうございます。
よくして頂いているかかりつけ医はいるのですが、長年の付き合いなので流石に抵抗があるので、ネットで探した個人病院に行き、事情を話したいと思います。
また明日、状況をお知らせします。

補足日時:2011/02/16 23:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足になります。すみません。
主人と不倫相手の血液型は同じです。

お礼日時:2011/02/16 23:29

こんばんは。


補足ありがとうございます。

体温だけで見ると・・・1月16日~18日な感じですね。
最低体温の日に排卵する人と、高温期に上がる前日に排卵する人と色々いるらしいです。ただ、それだと、6週1日~6週3日になるので2月16日で胎のうしか見えないとは不安ですね。胎のう・胎芽の大きさが出ないと如何とも・・・。

体温からすると、2月16日で4週ということはないですね。
病院、変えるべきですよ。
体温測っているなら、体温から算出もしくは、前回生理予定日から算出した週数と、実際の赤ちゃんの大きさを照らし合わせて、見てくださるのが普通だと思います。

この回答への補足

こんばんは。早々にありがとうございます。自分の責任とはいえ、苦しくて仕方がありません。
本当にバカなことをしてしまいました。
今日の先生は、丁寧な先生でしたが、非常勤の若い先生で(他の部屋では常勤の先生もいらっしゃいましたが、私が呼ばれた部屋は違いました)、少し不安になりました。
体温を測っているかどうかということは聞かれませんでした。私も言わなかったのがいけなかったのですが。
エコーで言われたことは、「胎のうのみでまだ赤ちゃんは見えませんので、ズレているのかな…。4週か・・・3週あたりになるかと思うのですが。1週間後にまたお越しください」ということのみでした。
明日、違う病院で測ってもらいます。

質問とは違うことになりますが、このような場合、やはり事情を話した方がいいのでしょうか。
昨日の病院で測って貰えなかったので不安だから測って欲しい、週数も知りたいというだけではダメなのでしょうか。

補足日時:2011/02/16 22:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、2月17日、別の個人病院へ行きました。
ある程度の事情を話し、胎のうの大きさを調べて欲しいと伝えたところ、
胎のうの大きさは教えて頂けなかったのですが、この大きさだと5週2、3日目だと思うと言われました。
胎芽はやはり確認出来ませんでした。
基礎体温表を見て頂いたところ、やはり16日にガクッと体温が下がっているので、この日が排卵日と思われるけれども、その後にも何度か、16日までとはいかなくとも下がっているので、
もちろん確定は出来ないと言われました。16日排卵日だと、5週にはならないですよね・・・?
グラフが綺麗な方ではないので、16日確定とまでは言えないと。

主人と仲良くしたのは、20日ではなく、25日のような気がしてきました・・・。
そうなると・・・やはり不倫相手との子供の可能性が高いのでしょうか。

お礼日時:2011/02/17 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!