
麻薬を運ぶ目的でつくられた潜水艦が12日、南米・コロンビアのジャングルで見つかり、当局が差し押さえた。
ジャングルを流れる川に浮かんでいた潜水艦は全長31メートル、幅10メートルで、麻薬組織が建造したものとみられ、コロンビア海軍が12日夜、太平洋に注ぐ川の上流で発見し、押収した。
軍の関係者の話では、一度に8トンのコカインを積み、1000キロ以上離れたメキシコまで運ぶことも可能だという。現場からは人や麻薬は見つからなかったが、自動小銃2丁が押収されている。
コロンビア軍司令官音「この船は9メートルまで潜水可能で、発見はとても困難です」
コロンビアの隣のエクアドルでも去年7月、同じような潜水艦が発見されたこともあり、アメリカと南米各国の政府が連携して取り締まりを強化していた。
http://woman.excite.co.jp/News/world/20110215/Nt …
南米ではやばいことに使用されているようですが、
日本の民間で観光目的などで潜水艦を作ってもよいのでしょうか。
それとも防衛上禁止ですか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
本邦では例外(ものすごーーーく小さいとか、動力がないとか)を除き、
あらゆる船舶に対して「船舶検査」という、いわば車検のような物を課しています。
さらに、船舶は20トンを境に大型船舶と小型船舶に分けられ、
ま、どっちにしろ検査を受けさせられます。
で、小型船舶の場合
http://www.jci.go.jp/overhaul/06.html
が詳しいわけですが、その中に
全長12メートル以下の船舶で該当する物は検査を免除されるという項目の中に
「ただし、潜水船、水中翼船、エアクッション艇などの特殊船及び危険物ばら積船は免除されない」
と定められています。
#検査をパス出来るかどうかは別問題で、その辺に行政のフンダララ的なことが潜んでない可能性は否定出来ませんが
逆に言えば、潜水船であっても、検査は受けることが出来る、ということです。
先賢ご回答の通り、民間に観光用の潜水艇の販売・運用実績もあるので、やって出来なくはないでしょう。
No.6
- 回答日時:
こんにちは
> 日本の民間で観光目的などで潜水艦を作ってもよいのでしょうか。
問題有りません、また法的に基準を満たせば航行することも可能
です。
実際に、沖縄では以前「もぐりん」という観光潜水艇がありました(下記
参照) http://www.de-ji.com/moglyn/
唯一「輸出」を目的とした製造の場合は、"輸出貿易管理令"の輸出
許可品目リストに「船舶(潜水艇、水中船等)」が載っていますので、
個別の許可が必要になると思われます。
余談ですが、海外では個人向け(?)の潜水艇(船?)を作るメーカーも
あります
http://www.seamagine.com/home.html
見た目は可愛らしいのですが、150m程度まで潜行可能とか、オプション
でロボットアームがあったり、海上の船舶とのコミュニケーションシステム
があったりと、結構気合い入ってます。
価格は US$1.195m (約 1億円?)からとのことです
No.4
- 回答日時:
言葉のあやをついてごめんなさい。
潜水船と潜水艦は違います。
潜水船は水に潜れる船。
潜水艦は戦闘する船です。
違いは武器を装備する軍用かどうかの違いです。
どちらも日本では民間の会社で作っています。
ただし、武器を装備する構造では、各種の検査が通らないので、
民間人の製造注文や運航はできません。
No.3
- 回答日時:
少し、お高いですが、
「日本海溝、見に行きたい」と
しんかい6500 をチャーターした富豪いたそうです。\(^^;)...
昔は、沖縄で「もぐりん」という、ハワイやグアムで運航してるのと
同型の観光旅行用潜水艦が営業してました。
(不景気で退役しましたが・・・・・)
大儲けできるかは、ともかく
安全基準合格し、手続きすませれば
観光目的で、潜水艦を
建造・保有・運行できます
ちなみに
ネット販売してました、中国製\(◎o◎)/!
↓
http://www.alibaba.co.jp/pdetail-free/510241001. …
No.1
- 回答日時:
ホクセンのいまわしい潜水艦も
日本のとんでもない発想の潜水艦も
いろんなところでさらし者になっていますね。
ろくな使い方をされない(原潜も含めて)ので
(潜水艦にまつわる最近の事故はレベルが低すぎますし)
公序良俗の名のもとに禁止でしょう。
おそらく。
観光目的の潜水艦はもぐりきらないような気がします。
(ホクセンのもそうでしたが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本はウクライナに1兆円ほど渡して、三船殉難事件の仇を取ってもらうべきですよね? 4 2022/08/14 07:46
- 政治 日本は弾薬庫潜水艦を建造するべきですよね? 7 2022/09/08 16:57
- 政治 日本では、ハイマースは全て潜水艦に搭載するべきですよね? 7 2022/10/23 13:05
- 軍事学 【大阪南港に寄港しているアメリカ海軍の強襲揚力艦の周りには潜水艦を同行させていないので 3 2023/02/23 08:46
- 戦争・テロ・デモ 今回の戦争で思う事はミサイルやドローン(二つとも無人)を有効に使わないと現代の戦争は出来ないですね。 6 2022/03/29 08:49
- 歴史学 堤未果さんはアメリカは真珠湾攻撃を前もって知っていたと主張しています。 7 2022/08/28 22:03
- 事件・事故 知床の沈没した観光船を引き上げるのに苦労してるみたいですが、潜水艦を使えば良くないですか?なぜ潜水艦 10 2022/05/02 22:58
- 政治 自衛隊の防衛装備品に対する「建設国債」 7 2022/12/23 15:20
- 戦争・テロ・デモ 防衛費のGDP比2%なりの議論はやっぱりときとしてちょっと虚しく感じますね? 3 2022/10/01 02:00
- 戦争・テロ・デモ 北朝鮮って米国と同等にやりあえるくらい最強ですよね?核の技術なんか、米国、ロシアと同等やし、中国、イ 5 2022/03/27 12:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人やその扶養家族が日本に...
-
毎月二十日締25日払を30年間、...
-
思いやり予算は、防衛費ですか?
-
団塊世代以上(今の75以上)が...
-
急病について
-
奥歯を抜歯
-
日本って何か技術や発明をして...
-
企業間のやり取り
-
姨捨山(おばすてやま)・おじ...
-
錠剤の最低価格は、1錠5.9円に...
-
生活保護受給者がスポーツジム...
-
工場の検査機などで、X線を使い...
-
救命処置について
-
石橋貴明さんは、食道がん です...
-
私のお金を吸い取っている組織...
-
100万人の中国人移住者が医...
-
日本は、働き手不足により、15...
-
技術革新って、10年あれば、だ...
-
なぜ日本人は欧米人と比べて「...
-
次期天皇
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報