
お世話になります
AutoCAD 2007 を使用して
(以前外注で描いて頂いた3D図面を参考にしつつ)
3Dに挑戦しているのですが、下記の方法が分からず困っています。
外注の方が描かれた3D図面では
モデル空間でのオブジェクト自体は切断等されていないのですが、
ビューポートでは断面が表示されている図面があります。
これはどのように作成すればいいのでしょうか?
ビューポート作成は
基本は2Dでの作成時と同じなのだろうと思うのですが、
2D時もあまりビューポートを使わないため
2Dの時点で理解が浅く・・・3Dになるとさっぱりです(--;)
どのようにすればいいのか ご記入頂くか
参考になりそうなURLの紹介をお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SECTIONPLANE コマンドを使うと、
断面オブジェクトを作成できますが・・・
R2007からあるコマンドのようなので、これを使われているのではないでしょうか。
↓R2011のヘルプから
http://docs.autodesk.com/ACD/2011/JPN/filesACR/W …
この回答への補足
回答ありがとうございます
試してみたのですが
すみませんそのコマンドでは無いようです><
それともやり方が悪かったのかな?
図面のせられればいいのですが・・・下の様な説明でわかって頂けるでしょうか?
【説明】
例えば
(1)縦に丸い穴が空いる直方体
(2)同じサイズで穴が空いていない直方体
(2)が(1)の真上に乗っているとします。
・モデル空間
上記の説明のような状態のオブジェクトが1つだけ((1)(2)各1個)で
断面に分かれたものなどは無い
・レイアウト空間
4つビューポートがありそれぞれ
正面・上面・側面・断面です。
正・上・側面は それぞれ(2)が(1)の上に乗っている状態で表示されています。
問題は断面 上面から見ていて(2)が見えないで(1)だけ見えている状態です。
また、この断面はビューポートをアクティブにして
拘束オービット や 旋回 コマンドで回転させると
ある一定の線上?で別の部分が切断されていったりします。
こんな説明では操作を特定するのは難しいでしょうか?
あれこれと試していた処
なんとか自分で解決することができましたので締め切らせて頂きます
こんなことで質問するのは私のみかも知れませんが
念のためどういう操作だったか記入しておきます。
AutoCADのヘルプ内に
クリップ平面を設定するには
(DVIEW[3D ダイナミック ビュー]コマンド)
という項目がありました
レイアウト空間にビューポートを作成
ビューポート内をアクティブにする
コマンドラインに DVIEW と記入
クリップCL → 前方F
で画面上でどれくらいの位置にするか決定
どうやらこれで作成されていたようです。
お騒がせ致しました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP Auto CAD LT → Auto CAD 1 2022/04/20 12:29
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- Visual Basic(VBA) Vba UserFormを前面に出す方法を教えてください 1 2023/08/17 11:08
- ノートパソコン ノートパソコンでただ単にOfficeのExcelで簡単な表作成やWordで文書作成する程度の使用であ 8 2023/05/13 19:08
- 物理学 下図のグラフは上図の回路のコンデンサーにおいて負の極板をx=0としたときの極板の変位?(横軸)と電位 2 2023/08/09 00:22
- BTOパソコン 下記の条件に合ったパソコンでオススメあれば教えてください。 ①ラップトップで持ち運び型 ②薄くて軽い 1 2023/03/02 13:15
- 映画館 迷っています。 アバター2を映画館で見たいのですが、どれで見ようか迷ってます。 IMAX 4DX ド 3 2022/12/24 12:27
- その他(映画) 3D上映がある映画作品で、2Dのスクリーン、3Dのスクリーン両方ある劇場もありますが、客側の2Dで観 2 2022/12/24 01:41
- その他(ゲーム) 続、ファミコンの「コズミックウォーズ」のような、PCゲーム(steam)を探しています。 1 2023/04/07 17:07
- フリーソフト libreoffice drawのツールバーのチェックが外れてしまう 1 2022/10/04 22:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AUTO CAD LT モデルが違うと言...
-
CADで画面表示が遅くなる
-
CAD図面の貼付
-
auto cad 外部参照操...
-
AutoCADLT2009と下位バージョン...
-
Autocadでオブジェクトの記憶
-
AUTOCADについて。ある部分だけ...
-
外部参照の操作方法2
-
画層フィルターグループについて
-
AutoCad2000LTを使っています。
-
jw-cadで図面を回転する法
-
JW-CADの消去について・・・
-
Autocad LT2010 モデル空間に写...
-
造園のソフトありますか?
-
図面1/70スケールを1/50にする...
-
他社の図面を引用して図面をか...
-
Auto CAD LT 2005 → Auto CAD 2007
-
AutoCADでオブジェクトのコピー...
-
防災(火事、地震)マニュアル...
-
1/500から1/300にする 何倍で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AutoCADでクリップボードから貼...
-
図面上で、削除できない線について
-
EXCELにAUTOCAD図面を貼り付け...
-
AutoCAD ビューポートで3D断面...
-
JWW 文字列をコピーして他図面...
-
jw-cadで図面を回転する法
-
AutoCAD図面の「ゴミ」って取れ...
-
ExcelからAutoCADへの連携がで...
-
EXCELからAUTOCADに貼り付け
-
動きがカクカクします
-
AutoCAD 画層をロックすると。。
-
DWG図面をエクセルに貼り付け、...
-
AutoCADで線を色ごとにレイヤに...
-
Auto CADで複数オブジェクトの...
-
AUTO CAD のファイルサイズが小...
-
AutoCADで特定画層の図形を一括...
-
CADの図面練習がしたいので...
-
InDesign CS4
-
auto cad lt 2010 動作が重い...
-
autoCADのレイヤーと表示順序
おすすめ情報