
添付画像のようなサイトを作りたいと思っております。
ヘッダーもフッターも、
ブラウザウインドウの横幅いっぱいにオレンジの下地が伸びるようにしたいです。
(ウインドウサイズを変更しても常に横幅いっぱい)
しかも、そのオレンジ下地は画像です。
この場合、どの要素にどのようにコーディングすれば
作る事ができますでしょうか。。?
いろいろ試して見ているのですが、ななかなうまくいかず、、焦っています。。
初心者で申し訳ないですが、ご存知の詳しい方いらっしゃいましたら
何卒ご教授、よろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一番簡単なのが、bodyに上部画像、次枠に下部画像を横にリピート
メインをセンター配置(DTDが不明なのでオールマイティに・・・)
画像の高さとコンテンツの上下差に合わせて、
padding: 20px 0 10px;の数値を変更すればお好みになる。
<head>
<style type="text/css">
body{ margin: 0; padding: 0;
background: white url(上部画像.jpg) repeat-x;}
#body2{ text-align: center; padding: 20px 0 10px;
background: url(下部画像) repeat-x left bottom;}
#wrapper{ margin: 0 auto; text-align:left; width:600px;
background-color: white; border: 1px solid silver;}
</style>
</head>
<body>
<div id="body2">
<div id="wrapper">
<h1>コンテンツ</h1>
<h2>コンテンツ</h2>
<h3>コンテンツ</h3>
<p>コンテンツ</p>
</div>
</div>
</body>
No.2
- 回答日時:
オレンジの下地が、添付画像のようなグラデーションのみのものなら、幅10px程度のグラデーション画像(仮にorange.jpg)を作って、#headerと#footerのcssに
background: #ffffff url(orange.jpeg) repeat-x; /*横向きのみにリピート*/
を加えてはいかがでしょう?
全体的には、こんな感じで...
CSS側
* {
margin: 0;
padding: 0;
}
html, body {
height: 100%;
}
#container{
position: relative;
width: 100%;
min-height: 100%;
height: auto !important;
height: 100%;
background: #ffffff;
}
#header {
height: 80px;
width: 100%;
background: #ffffff url(orange_80.jpg) repeat-x;
}
#content {
padding-bottom: 50px;
}
#footer {
position: absolute;
left: 0;
bottom: 0;
width: 100%;
height: 50px;
background: #ffffff url(orange_50.jpg) repeat-x;
}
HTML側
<body>
<div id="container">
<div id="header">
HEADER
</div>
<div id="content">
CONTENT
</div>
<div id="footer">
FOOTER
</div>
</div>
</body>

No.1
- 回答日時:
あまり期待されていることとは少し違うかも知れないですが、
以下のソースをご参考にご自分なりにアレンジしてみてください。
<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8" />
</head>
<body>
<table height="100" width="100%" cellpadding="0" cellspacing="0"
background="image/a.png">
<tr>
<td></td>
</tr>
</table>
<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
<table height="100" width="100%" cellpadding="0" cellspacing="0"
background="image/a.png">
<tr>
<td></td>
</tr>
</table>
<table border="1" height="400" width="500" cellpadding="0" cellspacing="0"
bgcolor="white" style="position: absolute; top: 50px; left: 200px;">
<tr>
<td>あああああ</td>
</tr>
</table>
</body>
</html>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript ブラウザの横幅に応じてとある画像(e.jpg)を画面いっぱいに表示できるようにしたいです。(写真の横 1 2022/10/06 21:17
- ホームページ作成・プログラミング グリッドレイアウトHTMLとCSS 1 2023/02/22 02:36
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- Photoshop(フォトショップ) 【至急】 ウェブサイトやアプリとかでよく見かける、添付画像のように背景にあるものをぼかしつつ透過する 2 2023/07/17 10:57
- 引越し・部屋探し 【冷蔵庫搬入の幅について】 引っ越しをします。 冷蔵庫をかおうと思っています。 急ぎです。 価格は安 2 2023/06/15 19:12
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
- HTML・CSS サイトをマルチデバイス対応にする為の準備や、CSSなどのおすすめサンプル集やアドバイスを頂きたいです 1 2022/07/13 22:15
- HTML・CSS 分数が正常に表示されない。 6 2022/05/09 18:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
HTMLで一部だけスクロールする...
-
form input テキストを上下中央...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
CSSでボックスのheightが0になる
-
【HTML&CSS】フッター下部の余...
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
div内に外部のurlを表示させたい
-
css初心者 フレックスボックス...
-
div領域をウインドウサイズに合...
-
CSSでborderの指定を解除する記...
-
CSSで3分割した背景画像を配置...
-
テーブルのセル間に余白が空い...
-
IEとFireFoxでの指定位置のズレ...
-
float を使うと隙間ができる
-
テキストボックスの高さを可変...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
form input テキストを上下中央...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
HTMLで文字が重なって表示されます
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
スクロールボックスを中央に配...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
CSSでborderの指定を解除する記...
-
CSSで背景画像を一番下にもって...
-
背景が下まで表示されないんです。
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
CSS(0の単位)について
-
CSSでボックスのheightが0になる
-
CSSの角丸での質問です。 今、C...
-
div内に外部のurlを表示させたい
おすすめ情報