
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
batファイルとsqlファイルを作成すればいいと思います。
たとえば、
[test.bat]
@echo off
rem データベースに接続
sqlplus -l username/password @test.sql
rem エラー判定
if %errorlevel% EQU 0 (
echo "OK"
) else (
echo "NG"
)
[test.sql]
--エラーコード設定
whenever oserror exit -1
whenever sqlerror exit -1
--select実行
select sysdate from dual;
--sqlplusを抜ける
quit
というようなファイルを作って、test.batを実行します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) Zoomテストミーティングで動作が正常なら、本番も大丈夫でしょうか? 2 2022/04/22 08:55
- Access(アクセス) アクセス where句を使用して複数条件抽出をするには 2 2022/08/29 13:24
- MySQL mysqlがインストールされているのかわかりません 1 2023/06/05 02:26
- MySQL mysqlがインストールされているのかどうか 1 2023/06/05 14:19
- Wi-Fi・無線LAN PCに原因不明の不具合があるため初期化したいです。 1 2022/09/06 00:20
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- プリンタ・スキャナー CANONのプリンターを新しいのと入れ替えたら印刷できません 1 2023/08/07 22:53
- iPad 誰かiPadに詳しい方助けて下さい... 私がコンピューター関係はうとくて伝わりにくいかもしれないで 6 2022/06/25 10:01
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- ビデオカード・サウンドカード グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには 2 2023/05/04 15:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Oracle11g SQLPlusログインにつ...
-
Oracle DBリンクについて
-
ORACLE SQL DeveloperでのDBへ...
-
Oracle12cでユーザのSQLPLUSロ...
-
ストアドプロシジャからデータ...
-
ORACLE_SIDについて
-
バージョン違いのデータベース...
-
SYSユーザーでログインしたい
-
OraOps10.dllのエラーについて
-
SIDとSERVICE_NAMEの違いとは?
-
正しいSQLなのに「ORA-00936: ...
-
突然オラクルへ接続できなくな...
-
ODBC接続に関して
-
DB2で SQL1032N start databas...
-
ORA-12170のエラーについて
-
.NET Frameworkがコントロール...
-
SybaseCentral
-
AnyDVDとレジストリKey
-
InsertもしくはUpdate時の文字...
-
CloverをインストールしたUSBメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OraOps10.dllのエラーについて
-
Oracle11g SQLPlusログインにつ...
-
SQLサーバー認証でログインを作...
-
ORAー12560:TNS:protocol adap...
-
ストアドプロシジャからデータ...
-
はじめまして oracleで聞きたい...
-
Oracle DBリンクについて
-
Oracle12cでユーザのSQLPLUSロ...
-
ODBC接続によるパスワード回避
-
ORA-12545について
-
sql plusの初回ログインについて
-
オラクル SQLにログイン出来ま...
-
バージョン違いのデータベース...
-
ORACLE_SIDについて
-
DBリンクの参照について
-
SIDとSERVICE_NAMEの違い
-
インストールできたのですが……
-
OMEによるリカバリ方法について
-
SYSユーザーでログインしたい
-
Oracle-DBDを使用したPerl起動不可
おすすめ情報