dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母のことです。
雪もだいぶ溶けて、冬靴から夏靴に変える時期です。
それで母が、私の靴を買おうとしてくれるのです。
私はハッキリと「いらない」旨を伝えました。
私の去年履いてた夏靴は、底が若干剥がれてきています。
「もう履けないから。」と言いますが、靴屋さんで修理して貰うことは可能ですし、何より高い靴だったので捨てるのもイヤです。
だから修理する予定でした。(それもキチンと言ってあります。)
それに言えないことなのですが、私はもう仕事でお金を貰ってて、自分の靴くらい親の金ではなく自分のお金で買うことを望んでいます。
しかし、修理するからいらない。と言ってたにも関わらず、数日前に私の足のサイズを聞いてて、今日私の夏靴を買ってきてくれました。
どうしろと、いうのでしょう?
取り敢えず、「いらない」と言ったことを言ったし、それじゃ悪いと思いせめてものつもりで、今の靴が履けなくなってから履く。と言いました。
まあ、事実上、母が買ってきた靴は履かないということです。
対応として問題は無いと思います。

ハッキリ言って、ありがたくはなく、迷惑です。
いらない。と言ったにも関わらず買ってきたのであれば、履かざるを得ないことになります。
それに、靴のデザインだって、自分で選びたいものです。
自分が良かれと思ってやったことが、他人にとっての迷惑だってことが分からない人なので困ります。
何と言いますか、相手の立場に立って考えるのが苦手な人。悪く言うなら自分勝手な人です。

私がお金に困り、靴を買うお金の余裕も無いのに靴が壊れた。
そんなどうしようもない時に、手助けしてくれたなら、本当にありがたいです。
でも、そうでないのに、
相手が望まないことをして、相手が迷惑してることに気付かない人をどうすればよいのでしょう?
私の考え方に対する客観的意見。買ってくれた靴をどうするば良いか?
お手数ですが、ご回答お願いします。

A 回答 (18件中11~18件)

貴方のお年がおいくつで、お母様の年齢がわかりかねますが・・・。



お母様ってお年寄りと言われるような年齢なのでしょうか?

だとすれば、わかるような気もしますが。

でも・・・。なんというかこれも母親らしいと言えばらしい行動ですね。

それを怒るってのもなぁって感じもしてしまう。
    • good
    • 0

客観的に見れば…自分勝手は「あなた」のほうですよ。



あなたの都合…あなたの理屈を、お母さんは聞く必要なんて無いんです。
母親ではあるけど、同時に一人の女性でもあるんだから。

確かに「そうしないでくれ…自分で何とかする」という意思を持つこと、確認をすることに問題は無いでしょう。
それに従って、あなたが言うとおりに、お母さんが動いたなら何も問題は無いわけです。
しかし、先に言ったとおり「そうするかどうか」は、お母さんの自由意志です。
気が済まないのかもしれませんし、寂しいのかもしれないですね。

要はあなたが「靴を履くこと」が、今回の場合「大事」なわけじゃないんですよ。
あなたが黙って「ありがとう」と言えば、それで済んでしまうことです。
鬱陶しいかもしれないけど、親子の関係というものは「年をおうごとに」複雑化していくものです。
親は老化し、物事を仔細に考えることが出来なくなりますし、子供は知恵をつけ、親のカテゴリー以外の場所で生活したくもなります。
両者の距離はどんどん離れていきます…お母さんはそれを「知ってしまった」んですね。
私は、お母さんの年齢に近いから、同情したくなりますけどね。

今回のようなことはたびたび起きますが、そのたびに目を吊り上げていてはいけません。
「寛容」というものを学んでいかないと、あなたは怒りで身体を焦がし、お母さんは悲しみでますます孤立していきますよ。
悪循環です。

大人になるということの中には、そういう「理屈ぬき」というものも含まれているんです。
理屈だけでは、世間は通りません。
それを学ぶ意味においても「年功序列」とか「親孝行」とか、そういう言葉を忘れないようにしてください。
大事なことですし…何よりも「あなたが年をとったときに」子供にもそれを教えてこないなら、次に迫害されるのはアナタの方ですから。

人間は決して「平ら」なものじゃない。
凸凹がある…それを知ることが、人間を理解するってことです。
    • good
    • 0

このメッセージを読んでもらって


その上で「選ぶことも楽しみのひとつなので
それをうばうのはやめてもらえないか」であるとか
「悪いとは思うけれども、いやいや履くのはよくないでしょう」であるとかを
何度も繰り返しいい、
そして一切はかないことです。
それをした上で、この紙をおいておくか、
レシートをもらって返しにいくか。

下で「大人になりましょう」などと言っている人がいますが
身内でそういうことをして不満がたまると
かなり手のつけられない自体になることもあります。
実際そういう話をよく知っています。

きちんと繰り返し繰り返し伝えましょう。
あいまいにしておくと、同じようなことが起こりますよ。
    • good
    • 1

あなたが自分勝手です



親が子供に何かしてあげたいと思うのは親心です
それを迷惑だなんて言うあなたは世間知らずで親不孝者です

>私がお金に困り、靴を買うお金の余裕も無いのに靴が壊れた。
>そんなどうしようもない時に、手助けしてくれたなら、本当にありがたいです。
自分が困ったら助けて欲しいだなんて自分勝手にもほどがあります!

親の心子知らずとは正にこの事ですね
せっかく買ってくれた靴 お母さんがあなたを思って買ってくれたんです
要らないっていったのに!と言うあなたは人の心・ありがたさ・愛情が
分からない人なんだと思います

感謝すべき事にあなた逆に迷惑だと言っていますね
いつかあなたが人生の中で挫折をした時に
お母さんの温もりが分かればまだ救いようがあると思います
今のあなたは自分のお金で買うからいいと言って何が悪い?と
ご立腹だと思います

何がいけないのかよくお考えなさい
    • good
    • 0

>どうしろと、いうのでしょう?



たまには履いてあげて、
新しい靴気にいっているよ
ありがとうね。。

とでも言っておけばいいでしょう。

実際にどの程度履くかは別の話です。

歳をとると実際に役に立ったかどうかは別にして、
上のような言葉をかけてもらいたくて
人に贈り物ばかりするようになります。

人の行為を(自分の役に立つかどうかは別にして)
素直に受け止めてあげられるようになるのも
大人の作法です。大人になりましょうよ。

履かない靴をもらったのは迷惑でも、
あなたのためを思って靴を買ってくれた
気持ちをありがたくもらうのです。
    • good
    • 0

>何と言いますか、相手の立場に立って考えるのが苦手な人。

悪く言うなら自分勝手な人です。

 それはあなたも同じことでしょう、あなたもお母さんの立場になって考えたことがありますか?
 お母さんも同じように相手の立場を考えろと同じように思っていると思います。

 要するにあなた方親子はコミュニケーションが足りないのです、もっと親子で本音で話すようにしなければ、同じことの繰り返しです。
    • good
    • 0

あなたの事はわかりますがあなたに買って喜んでもらいたいと思っているのでは。

どちらも履けばいいと思います。変な事言ったらすいません。
    • good
    • 0

そのまま置いておくか、こっそり売るか(でも知られたら気まずいですよね)



そういう事するお母さんおおいですよねー!
私の母もそんな感じでした。
はっきりと「私は自分の気に入って選んで買いたいから、絶対勝手に買わないでね」といつも念押ししています。

あと提案なのですが
「履いてみたんだけど足に合わなくて痛い所がある」
「靴や服は合う合わないがあるから試着しないと買わない事にしてる」
と言ってみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!