dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って1年半経つ彼氏がいます。お互い現在大学3年です。彼氏の気になる部分があり、友人に相談したら私だったら別れてると言っていたので別れを考えるべきなのか迷ってます。


まず私の実家に彼氏が泊まりに来る時のマナーが気になってます。1番最初のときは彼氏が手土産を持ってきてくれたのですが、2回目以降は手土産を持ってこなくなり、毎度私が用意して渡してって頼んだり、家族分に買ってって頼んだりします。
しかし最近こんなことしてる自分が嫌になって彼氏に自分から手土産を持ってくるよう気付いて欲しいと思うようになりました。直接家に来る時は毎回じゃなくていいから何回かに1回は持ってきて欲しいと言えればいいのですが相手のプライドを傷つけるのではないか、こんなこと言っていいのかと考えてまいとなかなか言い出せません。(初回に限らず手土産持参は常識だと思ってました。)
他にも靴下を履かないで家にあがるのも気になってます。今までずっと気にしないようにしてましたが、この前思い切って靴下履いて欲しいことを伝えてみました。でも思うように伝えられず、彼はそんなマナーしらないよとか、ちゃんと濁さないで直接言ってよ、なんで今更急になの、サンダルの後靴下履くの汚くてなんか嫌だよ、と言ってきて喧嘩になってしまいました。

私の母は、「彼はあまり手土産持ってこないのね、素足で歩かれるのはあんまりいい気がしないな靴下履いて欲しいな」って言っているので、おそらく母は彼に対して常識があまりなってない人って思ってます。


もういっこ気になることがあって、それは彼の付き合う前にTwitterに投稿してた内容です。勝手に見てしまった私も悪いのですが、「今日一緒に会った子あんま可愛くなかった、でも趣味合うから貴重」って書いてあったことです。見た瞬間すごくショックで悲しくて、付き合ってから言ってくれてたセリフ全部嘘だったのかって思ってしまうと共に、妥協して今付き合ってるのかなって思ってしまいました。色んなとこ行ったり楽しい話もして将来のこととか話してたのにTwitterの内容見た瞬間に何も信用できなくなりました。

これは別れるべきでしょうか。

A 回答 (4件)

単純に、あなたの価値観と合わなければ「別れるべき」と考えていいでしょ。


他人が「別れるべき」とか、それが当たり前であるようには言えませんから。

手土産の件も、顔色伺いではっきり言えないみたいだし…。
靴下の件は喧嘩に到るまで話したみたいだけど、「裸足はまずかったか!改めるね」と理解を示すでもなく自己主張を押し通すような彼氏みたいだし…。
Twitterでは他人を見下す言葉を平気で吐く人間だってこともわかったし…。

結論はもう見えてると思う。

今すぐ別れたら
「たかが靴下で喧嘩したくらいで別れられた」
とか思われてしまうのが癪だよね。
言いたいことぶちまけて、私の意見に耳を貸さない人だと確証を得て、
「こいつダメだ」と安心して別れるのもありだね。

プライドを傷つけるかもしれない、なんてビクビクした付き合いしてる時点でうまくいかないよ。

それにしても、裸足で他所様のお宅に上がることに何も感じてないなんて驚かされる。
「サンダルの後靴下履くの汚くてなんか嫌だよ」ってお前、その汚え足で人様んち歩くのかよ!!
いまってそういう時代なのか?
    • good
    • 1

彼はかなり鈍感な人なのかなと思いました!


手土産の件であなたが用意していたのなら、普通気づき気を使うはずです。

常識的な面の価値観は重要だと思います。
若いのでまだまだ出会いは豊富です。
今乗り越えてもまたこの先同じような悩みは持つと思います。他人が言うのは申し訳ないですが、別れる事をお勧めします。
    • good
    • 1

不満を感じた相手とは別れるべきです


相手は貴方の不満を解消するために自分を変えません
結婚する相手に出会うと 
そんなことは気にならないほど一緒にいたいと思うものです
    • good
    • 1

まずは、お付き合いしてからの話だと思います。


お付き合いしてはいない状態では「別れる」事もできないのではないでしょうか。
頑張りましょう!!

『止まりさえしなければいい。どんなにゆっくりでも進めばよい。 - 孔子』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!