
エクセルにCADソフトのアドイン(名前は"alibre design add-in"です)を入れたのですが
もう要らないので削除したいのですが、仕方がよく分かりません
以前エクセルを開こうとしたら、このアドインが原因らしい理由でエクセルが開かなくなったので
その時の表示に従って、このアドインを無効にしたみたいです
で、もうこのアドインは要らないので削除したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
エクセル2003です
現在「ツール」の「アドイン」で"alibre design add-in"は有効なアドインのチェックは外れています
でも「ツール」に「alibre design add-in ▼」が残っています
こいつを消してしまいたいのです
調べたら「program files」→「microsoft office」→「office11」→「library」
で消せるみたいなことが書かれたいたのですが
「library」の中にそれらしい名前のアドインが見当たらないのでよく分かりません
どなたか教えてくださいませ
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ツールバーの所で右クリックしてユーザー設定ダイアログを出します。
ダイアログを出しっぱなしのまま,ツールメニューをプルダウンして問題のメニュー項目をユーザー設定ダイアログの上にドラッグ&ドロップします。
ダイアログをOKで閉じます。
とりあえず以上で,実質的にはおさらばできました。
>「ツール」の「アドイン」で"alibre design add-in"は有効なアドインのチェックは外れています
ここからさらに無理して除去する必要性はありませんが,とりあえずこのダイアログが正常に出るという事は,アドインのファイル本体はまだハードディスクのどこかにあります。(アドイン本体を抹消できていたときは,アドインダイアログを開いた時点でエクセルが勝手に「アドインのファイルがありません。リストから除去しますか」と聞いてきます)
実のところアドインの実体ファイルは,「ライブラリフォルダ」とか「アドインフォルダ」に入れておく必要は全くありません。ハードディスクのどこに置いてあっても使えますし,元のCADソフトのアドインインストーラが勝手に登録をかければどこに置いてあっても何の不都合なく利用できます。
気になるようなら,元のCADソフトのヘルプに「エクセルアドインのアンインストール方法」などでアドイン本体の置き場やファイル名,エクセルからの登録解除の正しい手順などが説明されているかも知れません。確認してみて下さい。
調べが付かないときは,一応レジストリに記録されているので,調べることは可能です。
この回答への補足
CADの方には解除し方は載っていませんでした
ドラッグ&ドロップで,実質的にはおさらばできました
けど、ドラッグ&ドロップで何処へ行っちゃたんだろう?
No.2
- 回答日時:
デスクトップの「スタート」ー検索ーファイル名で「*.xla」(2003までの場合)で質問のファイルは出てきますか。
出てくれば削除すれば堂なんだろう。その行で右クリックー削除。その後エクセルで様子をチェック。不都合そうなら元の場所へ復活。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) モードレスでユーザーフォームが開け(表示)ません。 4 2022/09/09 11:05
- 出会い・合コン マッチングアプリに長い時間インしてるのに、「交通事故にあって緊急搬送された」って本当だと思いますか? 2 2022/04/23 07:00
- レディース トップスをインするファッション、どう思いますか? 5 2022/06/17 11:48
- メンズ 飲食店で働いています。シャツスタイルについて質問です。 シャツは必ずしもインしなくても良いのでしょう 6 2022/10/29 12:04
- F1・モータースポーツ バイクレース シュワンツ、ローソン、ガードナー、レイニー… 80年代〜90代初頭にロードレースに夢中 1 2023/05/18 19:52
- バラエティ・お笑い 昨日のアド街で富津の波瑠菜亭でアジフライの紹介している時にかかっていた洋楽の名前を教えて下さい! 2 2022/08/14 11:16
- X(旧Twitter) ツイッター 永久凍結されても捨てアド作るアプリ 教えてください 2 2022/05/06 04:37
- Excel(エクセル) エクセルのマクロの有効について 4 2023/08/03 11:40
- ハッキング・フィッシング詐欺 フィッシング詐欺 1 2023/05/12 03:59
- ハッキング・フィッシング詐欺 フィッシング詐欺 1 2023/05/12 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
ページが変なふうに切れる
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
他のシートの検索
-
エクセルの循環参照、?
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報