
http://www.ugtop.com/spill.shtml
上記のURLへのアクセスを致しましたところ、
奇妙なデータが出ましたので、伺います。
別のサーバへのアクセスの際にも、
此のページで分かる情報が「セッションID」に盛り込まれているのでしょうか?
宜しければ御教授を御願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>奇妙なデータが出ましたので、伺います。
奇妙ではありません。普通です。
>別のサーバへのアクセスの際にも、
>此のページで分かる情報が「セッションID」に盛り込まれているのでしょうか?
セッションIDはちょっと違いますが、ご質問の「確認君」で確認できる情報は、原則的に
すべて他のサーバでも確認できるものです。
(ログを残していれば)
今、話題になっているカンニングの件の調査や、ネットストーカーなどの逮捕も、サーバ側にこのようなアクセス情報がログとして残されているからこそ、可能なわけです。
一応、補足しますが、この情報がサーバ側に伝わったとしても、質問者様の個人情報等がわかるわけではないので、ご安心ください。
伝わるのは、あくまでもIPアドレス(おおまかな場所が特定される場合があります)、ユーザーエージェント(ブラウザ情報)、リファラ(リンク元)等です。
(それすら嫌であればインターネットはできない、と言う事になります)
この回答への補足
有り難う御座います。
折角ですから、畏れ入りますが、追加で質問をさせて下さい。
セッションIDはどういう形式で付与されるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー ファイルサーバのデータのバックアップ 1 2023/03/15 10:30
- サーバー Windows Server 2019 CALについて 3 2022/04/02 16:40
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 応用情報処理技術者試験のシステム利用率の計算について 2 2022/03/28 07:43
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- 軍事学 中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道 h 1 2023/08/08 20:53
- HTML・CSS 別サイトのHTML内にある情報を自動取得して、自分のサイトに組込む方法を教えてください。 例えば、Y 1 2023/06/15 08:09
- Windows 10 だいたいの能力はどのくらいでしょうか 3 2023/03/05 17:18
- C言語・C++・C# condaコマンドに対応したプロキシ設定が思うようにならないようです。 2 2022/04/11 17:15
- SSL・HTTPS httpとhttpsの安全性のちがいについておしえてください 3 2022/11/18 22:51
- JavaScript Q&Aの掲示板を作成していてヤフー知恵袋やgoo質問のように質問ごとにURLを生成したい 5 2023/08/04 01:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセス解析
-
ホームページについて詳しい方...
-
特定のブラウザのアクセス制限
-
自動的に振られたIPアドレスを...
-
HPのアクセス数について
-
プロキシサーバー
-
OCN ipアドレス&ホスト名と地域
-
アクセス解析のIPの、inetnum...
-
特定のサイトにアクセスできない
-
サイトを閲覧、もしくは繋いで...
-
チャットのアクセス制限について
-
特定のサイトだけアクセスする...
-
HTTP 403の意味
-
ホームページはどこにある?
-
ホームページをクリックして、...
-
504 Gateway Time-outとは?
-
【proxy02.nttdata.co.jp】のIS...
-
一年前発売の限定モデルの商品...
-
jpドメインを取りたいのですが。
-
アダルトサイト『アニメイト』...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のサイトだけアクセスする...
-
504 Gateway Time-outとは?
-
アクセス解析のIPの、inetnum...
-
特定のサイトにアクセスできません
-
ユーザエージェントが全く同じ...
-
このデザインの作成方法を教え...
-
「Forbidden」が表示されWebペ...
-
ネットって誰がアクセスしたか...
-
HTTP 403の意味
-
co.jpドメインだけ、インターネ...
-
IP違う=別人 IP同じ=同一人...
-
OCNのADSLに加入しています...
-
どういう仕組みのサーバなので...
-
ホームページについて詳しい方...
-
HPの閲覧者は相手にわかるのか?
-
何度もホームページにアクセス...
-
自分のパソコンからダイナミッ...
-
HPについてですが、
-
月間検索数とアクセス数の関係
-
URL がブロックされる
おすすめ情報