dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までitunes storeでitunecardを使い音楽を購入していました
パソコンが重くなってきたのでリカバリすることにしました
その時のitunes streの残金はちょうど1000円でした
リカバリ後itunesをダウンロードしてログインしようとしたら
「このapple idは、itunes storeで使用されたことがありません」とでます
レビューから進むとクレジットカードかitunecardを入れないと進まなくなってしまいました
登録するときにはクレカなしの選択がありましたが今はありません
無料のアプリをダウンロードしようとしてもダメですここで入れないとダメなようです

てっきりパソコンがかわってもログインすれば今まで通り使えるものだと思っていたのですが・・困りました
どうしたら残りの1000円を使えるようになるでしょうか?
ちなみにコードを入力したitunecardは捨ててしまいました

A 回答 (1件)

>てっきりパソコンがかわってもログインすれば今まで通り使えるものだと思っていたのですが・・


その通りのはずですが、apple id に別のアドレスを使っていたなんてことはないでしょうか…。
入力済みのiTunes card は捨てたんで構いません。もう一度入力しても、コードが無効と言われるだけです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
持っているアドレスすべてで確かめてみたのですがやはり登録したのはそのアドレスひとつだけみたいでdす。(登録した時もたしかそのアドレスですぐに完了できました)
サインインは問題なくできたのですが「このapple idは、itunes storeで使用されたことがありません」でそこから先に進むことができないのです。
先に進めないのでそのアカウントの残金も購入履歴もみれず・・

補足日時:2011/03/06 20:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました!
asciizさんの回答を聞いてたしかに変だなと思う点が見つかり、
バックアップしてあったメモを見たら違うアドレスで登録されていました。
最初にログインできたほうはipodを買ったときに登録したアドレスで、ずっと放置していてたしかにitunesでは使ったことがありませんでした・・w
二つ目に登録した(1000エンのこってる)アドレスを今見たら、
一文字抜けていた(間違えた)アドレスになっていてメールがちゃんと届いていないのに登録完了になっていました・・
それで持っているアドレス全部いれてもログインできなかったんですね
どうもありがとうございました!ちゃんと1000円使えるようになりました

お礼日時:2011/03/06 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!