
パソコンに詳しい方、アドバイスください。
今使っているパソコンは8年ほど前に購入したVAIOのノートパソコンです。
使う目的は表を作ったり、ネットサーフィンしたり、ポスター作ったり、写真を見たり。
あとはiPhoneのバックアップ取ったりiTunesで音楽入れたりがメインです。
使わない時は1ヶ月まったくパソコンに触れることはありません。
ただ古いのと容量がいっぱいで電源を入れても立ち上がるまでに10分以上かかったり、作業中に固まったり、もうそろそろ限界かなと思っていました。
広告にパソコンの安売りが出てて購入するか悩んでいます。
DELLの、MI33CHHBという機種で金額は8万円です。
きっと今使ってるパソコンよりはずっと使いやすいと思います。
ただパソコンのスペックと金額が見合っているのか、そもそも台数限定販売なので並ばないとならないと思うのですが、並んで買うほどなのか、またそのパソコンじゃなくても同じくらいの価格で良い機種があるのか、など教えて欲しいです。
パソコンの知識はほとんどありません。
詳しい方教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
お値段以前に、その機種のスペックについて気になる点。
・画面が13インチです。
あなたの今使ってる機種より小さいかもしれません。
・ストレージ容量が256GBです。
あなたの今使ってる機種より小さいかもしれません。
・光学ドライブがありません。
あなたの今使ってる機種にはついてるかもしれません。
・メモリが8GBで増設できません。
現状であなたの用途には十分ですが、将来的には不足するかもしれません。
・インテル® UHD グラフィックス
あなたの用途には十分ですが、最新のゲームをするには不足です。
そもそもで言うと、あなたの用途でノートの必要ありますか?
一般論で言えばデスクトップの方がコスパは良いです。持ち運びできず、設置場所を取る点を除けば、あらゆる点でデスクトップがノートより優れています。
No.10
- 回答日時:
今まで仕事などWindows パソコンを使ってきた感想はほとんどのPCにおいて
あまり使用していないにも拘わらず2-5.6年くらいで壊れました 特に dell はお勧めしません 貴方の使用方法ならば デスクトップPC でも十分と思うのですが!よって 私の場合は 壊れにくいMacパソコンを使っています
OSは異なりますが慣れればかえってWindowsパソコンより楽ですし
特に設定は感覚でできるので便利です 一番安いMacmini を中古で安価で手に入れていますし それで十分です。
No.9
- 回答日時:
家電量販店で一番安いパソコンでいいと思います。
もっと言えばヤフオクの中古のノートでもいいと思います。
Windows10で
みんなが入札していて入手後の
一両日中の動作確認
を保証してくれるもので
1万円で金額入れて
落札すればそれでいいと思います。
No.8
- 回答日時:
>ただ古いのと容量がいっぱいで電源を入れても立ち上がるまでに10分以上かかったり、作業中に固まったり、もうそろそろ限界かなと思っていました。
新しいPC購入もいいですが、
リカバリして工場出荷直後状態にもどしたり、
LINUXをインストールする
などすれば、まだ使える可能性はありそうですよ。
>広告にパソコンの安売りが出てて購入するか悩んでいます。
>DELLの、MI33CHHBという機種で金額は8万円です。
個人的には、13型/メモリー8GB/SSD 256GB が気になる点です
持ち運びしないなら、画面は大きいほうが作業が楽ですよ。
私なら、 15型/メモリー16GB/SSD 512GB を選びますかね。
Inspiron 15 Core i5 1235U[プラチナシルバー] ¥93,880
https://kakaku.com/item/K0001464155/
参考まで
No.7
- 回答日時:
DELL MI33CHHB は下記です。
【台数限定】DELL MI33-CHHB モバイルノートパソコン Inspiron 13 5320 [13.3インチ/6コア/第12世代Core i3/メモリー8GB/SSD 256GB] プラチナシルバー MI33CHHB
https://www.yamada-denkiweb.com/4737789016/ ← ¥115,800
※カートインで更に31000円値引き!
使われている CPU は Core i3-1215U で下記の仕様です。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …
スペック> 6コア(Pコア 2+Eコア 4)/8スレッド、クロック 3.3/4.4GHz、TDP 15W
ノートパソコンの Core i3 と言えば 2コア/4スレッドでベースクロックのみでターボブーストクロックには対応していませんでした。現在は、4コア/8スレッドや 6コア/8スレッドがあるのですね。古い VAIO は恐らく 2コア/4スレッドあたりでしょうから、格段に性能は向上します。また、メモリ 8GB、SSD 256GB ですから、ファイルアクセスもかなり高速で、30 秒以下で立ち上がるでしょう。
※Pコアとは性能重視でハイパースレッディングを持っており、Eコアは効率重視で、細かい作業に特化しています。この二者を組み合わせて効率良く動作するのが、新しい Intel CPU の特徴です。Core i3 としては、2 つの Pコアで 4スレッドとなり、Eコアの 4コア/4スレッドと合わせて 6コア/8スレッドとなります。メインのコア数は従来と変わりませんが、Eコアの分が増えています。
価格の方は標準的だと思います。Celeron 等の CPU を使っているノートパソコンなら、もう少し安くなりますが、ある程度の性能を担保したければ、このくらいの CPU があった方がストレスが無くて良いでしょう。
似たような価格帯には AMD Ryzen があります。
Dell Inspiron 14 5425 モバイルノートパソコン MI564A-CHL プラチナシルバー(Ryzen 5 5625U,8GB,256GB SSD,14インチFHD+)
http://amazon.co.jp/dp/B09XMN2Z12 ← ¥85,800
スペックは殆ど同じで、CPU が Ryzen 5 5625U で 6コア/12スレッドとなっていて、コア数はちょっと少ないですが、各コアともハイパースレッディングに対応していて、12スレッドが有効です。これは、Intel と比べると、強力な Pコアが 6 個あるような感じになります。
AMD Ryzen 5 5625U モバイル・プロセッサー + AMD Radeon グラフィックス
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-5- …
Radeon Graphics がかなりの性能で、GPU コアが 7つ搭載しています。ローエンドのグラフィックボードの性能がありますから、軽めのゲームなら難なく動作しますね。下記はレビュー記事です。
Ryzen 5 5625Uノートパソコンの人気が急上昇中!今後の主力株になることは間違いなしですね!
https://notepc-good.com/column/ryzen-5-5625u-good/
Ryzen 7 5825U と Ryzen 5 5625U のパーフォーマンスを調べてみた
https://selecting-pc.com/pc-general-knowledge/ry …
メモリが 8GB 1 枚 シングルチャンネルなので、後からもう 1 枚追加するとデュアルチャンネルの 16GB になります。これは、一段と性能が向上して、かなり強力なノートパソコンになります。下記は一例です。
http://amazon.co.jp/dp/B087WTPD58 ← ¥2,995 PATRIOT パトリオットメモリ ノートパソコン用メモリ SODIMM DDR4 3200MHz PC4-25600 8GB CL22 PSD48G320081S
No.5
- 回答日時:
単純にスペックに合う価格設定だと思うので、電気量販店を数件回るのか?後はあなたが、どのような機能を求めているかです。
メモリ、CPu、ディスクとかね。それで価格が決まりますから。
No.4
- 回答日時:
MI33CHHB見ましたけど、8年前のVAIOよりパフォーマンスは圧倒的に高いことは確か。
但し今現在のPCの性能基準から行くと、中の下(ややローエンドより)だと思います。とは言えあなた様の使用目的を見る限りはこれで充分だとは思います。>パソコンのスペックと金額が見合っているのか、
↑ まぁこんなもんだろうなと思います。但し画面が13インチですから結構小さいですよ。
>並んで買うほどなのか、
↑ まぁ価格自体がこの機種の平均価格よりやや安いのでその点では並んでもよいのかも。しかし他社の同じ価格帯の製品とあまり変わるところは無いかもしれない。その点では敢えて並ぶ必要もない・・もうこれは好みの問題ですね^^;。デルの製品ですからデルの直販サイトでも買えますよ(価格は少し高いかもですが)https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83% …
>またそのパソコンじゃなくても同じくらいの価格で良い機種があるのか、など教えて欲しいです。
↑ 価格帯が同じなら製品によらず基本性能も似ていることが多いです。強いて言えば内資の製品の方が多少サポートが手厚かったりしますが、そもそも故障でもない限りサポートもあまり使わないから関係ないか^^;。
No.2
- 回答日時:
8年前に比べれば、今のPCは格段に性能が向上しています。
> パソコンのスペックと金額が見合っているのか、
メーカーと型番があれば、ネットで市場価格がわかります。
調べてみてください。
> 台数限定販売なので並ばないとならないと
店頭にあれば、そのまま購入できます。
展示品だから安いのかもしれません。
並ぶほどの人気商品ではないです。
「台数限定販売」というのは、客寄せ言葉ですょ。
No.1
- 回答日時:
> そもそも台数限定販売なので並ばないとならないと思うのですが
パソコンで並ぶなんていうことはありません。
以下で購入出来ます。
https://www.yamada-denkiweb.com/4737789016/
但しこれ、画面が小さいですが判っていますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンに詳しい方、アドバイスください。 パソコンの購入を考えております。 予算としては8万円前後く 7 2023/03/18 16:13
- ノートパソコン パソコン購入に必要なスペックを教えてください 8 2023/06/21 18:56
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- ノートパソコン 職場では使わない、仕事用のノートパソコンを買おうと思っているのですが、価格帯はいくら位のものが良いで 7 2022/05/10 19:04
- ノートパソコン ノートパソコンを買うならどれが良いですか? 6 2022/07/12 18:07
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- BTOパソコン できるだけ安く、デジタルホーダーに合うオーダーメイドパソコンを買いたいです。 6 2022/11/20 07:46
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンについて 11 2022/10/20 11:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
レノボや富士通やNECのパソコン...
-
”使っていない”の熟語
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
ローカルネットワークの所に表...
-
LAN経由で音声出力
-
パソコンでダウンロードフォル...
-
テキストエリアに前記入した言...
-
【中国人に質問です】中国国内...
-
Google Chromeのブラウザで、「...
-
パソコンのクローン(HDD→SSD)に...
-
iTunesを会社のパソコンにダウ...
-
2台のパソコンでiTunesをインス...
-
パソコンが学校の授業で取り入...
-
Access印刷プレビューでデータ...
-
がたがた揺れる机の上ノートパ...
-
パソコン 詳しい人 パソコン、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
パソコンからショートメールの...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
会社で使ってるパソコンが覗か...
-
Google Chromeのブラウザで、「...
-
パソコン
-
”使っていない”の熟語
-
自分で調べる気が起きない親
-
Accessって、家庭用のパソコン...
-
パソコンでダウンロードフォル...
-
weblioの余計な宣伝を消したい...
-
LAN経由で音声出力
-
チャネルがW56に対応している...
-
パソコンが学校の授業で取り入...
-
学校のパソコンにiPhoneに入っ...
-
【詳しい人求む】AmongUs
-
こたつの上でパソコンをしても...
-
iPhoneユーザーなのですが、パ...
おすすめ情報