
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>Accessが入っていないのは普通のことなんですか?
普通です。
いままではパーソナルと言ってワードとエクセルが普通でした。
最近はPowerpointまで入ってるビジネスが一般的な感じ。
しかしまた最近のOffice365では変わった感じです。
https://support.office.com/ja-jp/article/access- …
永遠に課金しなきゃいけないようなソフトウェアの呪縛から逃れたいもんです
No.2
- 回答日時:
市販されているWindows版のMicrosoft Officeには、以下の3種類のエディションがあります。
・Office Personal
=Word(ワープロ)・Excel(表計算)・Outlook(電子メール・スケジュール管理等)のセット
・Office Home&Business
=Word・Excel・Outlook・PowerPoint(プレゼンテーション)のセット
・Office Professional
=Word・Excel・Outlook・PowerPoint・Publisher(DTP)・Access(データベース)のセット
(企業向けボリュームライセンス専用品で小売り禁止の「Offce Professional Plus」がネットオークションなどに流れていることもあるけど、それはまた別の問題…)
このうちパソコンに添付されるのは「Office Personal」か「Office Home&Business」が大半で、Access入りの「Office Professional」が添付されることは非常に稀です(企業向けPCのBTOオプションくらいでしか見たことなく、まず量販店の店頭には並ばない)。
と言う訳で、Accessは単品販売されているものを別途購入しない限り、家庭用パソコンに入っていることはまずありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
”使っていない”の熟語
-
5
MACアドレスが2つ??
-
6
パソコンは一日何時間まで?
-
7
至急回答お願いします。 今日会...
-
8
買い替え?それとも買い換え?
-
9
SDカードをパソコンに落とす...
-
10
学校のパソコンにiPhoneに入っ...
-
11
急募 小学校以来会うのが久しぶ...
-
12
Brave、Opera(データ圧縮)、Ope...
-
13
楽天証券のマーケットスピード...
-
14
Accessって、家庭用のパソコン...
-
15
ノートパソコンとモバイルパソ...
-
16
excel vba 他のパソコンでマク...
-
17
高校生に自分専用パソコンを持...
-
18
パソコンをリカバリーしたくて...
-
19
MAYA学生版を別のパソコン...
-
20
春から共立女子大学に通うので...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter