
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>Accessが入っていないのは普通のことなんですか?
普通です。
いままではパーソナルと言ってワードとエクセルが普通でした。
最近はPowerpointまで入ってるビジネスが一般的な感じ。
しかしまた最近のOffice365では変わった感じです。
https://support.office.com/ja-jp/article/access- …
永遠に課金しなきゃいけないようなソフトウェアの呪縛から逃れたいもんです
No.2
- 回答日時:
市販されているWindows版のMicrosoft Officeには、以下の3種類のエディションがあります。
・Office Personal
=Word(ワープロ)・Excel(表計算)・Outlook(電子メール・スケジュール管理等)のセット
・Office Home&Business
=Word・Excel・Outlook・PowerPoint(プレゼンテーション)のセット
・Office Professional
=Word・Excel・Outlook・PowerPoint・Publisher(DTP)・Access(データベース)のセット
(企業向けボリュームライセンス専用品で小売り禁止の「Offce Professional Plus」がネットオークションなどに流れていることもあるけど、それはまた別の問題…)
このうちパソコンに添付されるのは「Office Personal」か「Office Home&Business」が大半で、Access入りの「Office Professional」が添付されることは非常に稀です(企業向けPCのBTOオプションくらいでしか見たことなく、まず量販店の店頭には並ばない)。
と言う訳で、Accessは単品販売されているものを別途購入しない限り、家庭用パソコンに入っていることはまずありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
パソコンからショートメールの...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
パソコン活用方法
-
NECのパソコンの評価
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
快活club(インターネットカフェ...
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
自分で調べる気が起きない親
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
パソコンサークルで講師の方に...
-
OpenOffice文字化け
-
パソコンを使うために
-
PCのバックアップ。「Acronis T...
-
出来れば1万円以下でいいパソコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
パソコンの設定について
-
グーグルクロームでURLを全部表...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
要らなくなった家電やパソコン...
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
”使っていない”の熟語
-
40代でパソコンが全然使えませ...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
自分で調べる気が起きない親
おすすめ情報