dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSIでスキャンをすると、svg viewer2x、acrobat reader5xのセキュリテイーホールが報告されます。
しかしXPのプログラムの追加と削除にはsvg viewer2x、acrobat reader5xが無いのでそこから削除ができません。

こんな場合どう対処したらいいのでしょうか?

削除をするアプリケーションなどはありませんか?
また手動で削除をする方法でも構いませんのでお教え下さい。

A 回答 (4件)

>それを削除する方法をご存知でしたらお教え下さい。


回答した通り一番リスクが少ないのが Acrobat Reader 5 を再度インストールしてからアンインストールする事です。
後はアドビのサポート情報で"Acrobat 手動削除"などのキーワードで検索します。
http://www.adobe.com/cfusion/search/index.cfm?lo …
さすがに Acrobat Reader 5 は古すぎて情報は無さそうですね、でも多少バージョンが違う情報でも参考にはなります。
でも無理に削除するとWindowsに不具合が出るリスクがあるかもしれないので私ならしませんけど。
そもそも、Adobe Readerの古いものは元々セキュリティホールがありますが、最新版を入れたらそのファイルに置き換わっているはずで、たとえ古いバージョンのファイルが残っていても実行されていない状態なら、ウィルスに感染していない限り実害はないと判断します。
ウィルスを仕込まれたPDFをダウンロードしても最新版で開くなら対策されているという事です。
本当に綺麗にしたければリカバリーしましょうと言う事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
>最新版を入れたらそのファイルに置き換わっているはずで、たとえ古いバージョンのファイルが残っていても実行されていない状態なら、ウィルスに感染していない限り実害はないと判断します。
ウィルスを仕込まれたPDFをダウンロードしても最新版で開くなら対策されているという事です。

上記の状態なら削除しなくても構いません。そのままにしようかと思います。ご対応ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/12 12:36

こにPSIとやらが、何をもってバージョン判別をしているのかによるでしょうが。

。。

恐らく、最初にAcrobatをインストールしたときにレジストリにその情報が残り
バージョンアップしても古い情報は残したままで新しい項目を削除
PSIがそのレジストリ情報を検出し、警告

のように思われます。

もしもそういう内容であれば、PSIとやらがどうしようもない役立たずなソフト と言うことになりますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
PSIにも問題があるのですかね。

お礼日時:2011/03/14 17:11

>こんな場合どう対処したらいいのでしょうか?



通常、バージョンアップします。単に最新版を入手して、バージョンアップしてみましょう。

ほとんどの場合、下位バージョンなのか、どうか調査しているだけです。

http://www.adobe.com/jp/svg/viewer/install/mainf …
http://www.adobe.com/jp/downloads/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
PSIにも問題があるのですかね。

お礼日時:2011/03/14 17:11

よく分からないけど、


acrobat reader5などえらく古いのを使っていますね、(最新は 10.0.1)
ソフトの情報などが破損して正常にアンインストールできなくなった時は、
もう一度インストールしてからアンインストールするとできる場合もあります。
または、Adobe Readerなら最新版をインストールすると通常は古いバージョンは削除されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
最新の 10.0.1にしています。acrobat reader5がはじめからあり、それを最新版にしました。
その残りがゴミとして残っています。それを削除する方法をご存知でしたらお教え下さい。

お礼日時:2011/03/11 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!