
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
車同様「使用・保管条件とメンテナンス次第」です。
パワーパックの最高まで上げて運転した場合なら寿命は短くなりますし、メンテナンスを怠れば同様です。
それこそ1年以内。
きちんと扱えば10年以上は軽く持ちますね。
それに寿命と言ってもモーターそのものがダメになったというより集電板と言った回路の方が先にダメになることが多いみたいですね。
コンパウンドで磨くことで案外復活することも多々ありますし。
あとは坂が登れない場合でも車輪用ゴムの劣化というケースですし。
比較的KATOはメンテナンスせずとも長寿命、TOMIXなどは扱い方次第で最短1年。
TOMIXはアフターパーツも豊富ですので実車同様再生できますから…パーツのなくなった時が寿命とも言えますね。
正直な話、なにを持って寿命と判断するのかが難しいところです。
ばらしたりせず簡単なメンテナンスで、という条件下なら10年が目安ですかね。
お礼が遅くなり申し訳ございません。パワーパックの最高まで上げたりしていました・・・反省しております。大変参考になりました。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス パナソニックバッテリーカオスの種類 2 2023/02/11 19:35
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 スティッククリーナーのバッテリーの寿命を知りたいです。 7 2022/11/13 11:16
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 Nゲージがすごく沢山ある家 4 2023/01/12 08:43
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 Nゲージは高いと思いますか 2 2022/08/10 00:53
- 工学 旋盤、単能機等の電子部品、電気的耐久性と機械的耐久性について 3 2023/02/14 07:08
- 車検・修理・メンテナンス シュアラスターのワックス イン シャンプーの「寿命」はどれぐらいでしょうか? 2 2022/08/07 18:50
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 Nゲージをやめないほうがいいと思いますか 4 2022/08/18 07:56
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 Nゲージで7万円分車両を買おうと思うんですが、皆さんなら何を買いますか!? 今まで貯めてきたお金なの 5 2022/08/07 02:27
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 トミックスのNゲージのインレタ 1 2022/08/07 00:46
- その他(ホビー) 模型店は何故高飛車なのか 4 2022/06/28 13:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のメンテナンスについて質問...
-
トヨタのメンテナンスパックに...
-
エアガンについて
-
タープのメンテナンス
-
パナソニックホームエレベータ...
-
センタースタンドは必要ですか?
-
T型フォード、大正時代の車のエ...
-
INAZUMA400の購入を決めたので...
-
NAVERでHPを作っている方!
-
サンダー250を買おうか迷ってま...
-
嫌がらせを受けています 私の好...
-
カローラスポーツの総走行距離
-
水曜日の昼頃にメンテが多いの...
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
全く回りません!ナンバープレ...
-
ディスクグラインダのロックナ...
-
ネジのバックラッシュ(がたつ...
-
アクスルナットが固くて緩まない。
-
超固いボルト、ナットをゆるめ...
-
タイヤを交換したのですが空気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フロアジャッキを買いましたが...
-
パナソニックホームエレベータ...
-
投げ込みで ロカボーイと水作エ...
-
水曜日の昼頃にメンテが多いの...
-
ハーレーの寿命
-
体をメンテナンスという言葉に...
-
バイクのオーバーホールについ...
-
nゲージの動力車の寿命はどれく...
-
ジャッキスタンド使用について
-
詳しい方 お願いいたします。 ...
-
INAZUMA400の購入を決めたので...
-
サンダー250を買おうか迷ってま...
-
センタースタンドは必要ですか?
-
マクロミル
-
XJR400にセンタースタンド
-
フェラーリffは毎日乗っても壊...
-
ノアのジャッキアップについて!
-
シュレッダーのメンテナンスに...
-
ご指導お願い致します。 スーパ...
-
Red Hat Enterprise Linux Test...
おすすめ情報