No.1ベストアンサー
- 回答日時:
社員の打刻漏れが多くてということならば、打刻のペナルティのレベルをあげることだと思います。
打ち忘れは、必ず上司の承認の元に訂正をさせる、それがなければ遅刻扱いを原則とする。(最もこれは慎重にしないと労基法に抵触の恐れがありますが)
決められた回数以上の社員は始末書を取るなどです。
タイムカードは社員の出勤についての重要な記録ですから、それを軽視するような傾向があるならある程度強制的に守らせる手段をとるべきだとおもいますよ。
最もこの原因がタイムレコーダーの不具合という話もありますから、そちらの点検もしたほうが良いと思いますが。
早々にご回答を頂き有難う御座います。
>社員の打刻漏れが多くてということならば
御察しの通りです。
>始末書
弊社の「就業規則」で決められています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 労働基準について教えてください!! タイムカードの押し忘れに対する減給や欠勤扱いは妥当ですか? タイ 9 2022/08/03 20:58
- 労働相談 パート従業員のタイムカードの打刻をまとめて現場長が押してくれます。違法か否か 10 2023/07/12 18:52
- アルバイト・パート タイムカードを他人が押す 3 2022/11/30 01:02
- 所得・給料・お小遣い バイト料金の不当カットについて 3 2023/05/23 13:13
- 仕事術・業務効率化 IF関数で時間指定をして、数値を切り上げたいです 1 2022/05/01 23:37
- ライフスタイル・ヘルスケア 詳しい方!よろしくお願いします( т т ) 今日タイムカードを反対側で退社押してしまい 消しゴム? 3 2022/12/15 19:10
- その他(Microsoft Office) 勤務表のエクセル作成で数式を教えてください。 1 2023/01/17 03:27
- 血液・筋骨格の病気 お腹の腫瘍の手術をして(とりあえず完全に切除) そのご再発予防で薬を飲用しています。 3年間再発なし 10 2023/01/01 17:19
- その他(悩み相談・人生相談) 会社で退勤時のタイムカードを2度押し忘れてしまいました。 タイムカードはキャッシュカードみたいなタイ 1 2023/04/23 18:52
- 認知障害・認知症 最近物忘れが激しいのですがボケ防止には何がいいでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m 5 2022/05/27 07:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正社員で2年目ですが、遅刻を2...
-
休みすぎる同僚に頭にきています
-
学校に用事があって遅刻するの...
-
遅刻の定義
-
派遣ですが希望休のことで上司...
-
派遣社員の遅刻 許すか否か?
-
遅刻した際の嘘がバレた
-
入力業務の10分休憩について...
-
当日欠勤が多い店長からのお叱...
-
データ入力の休憩時間について
-
初めての遅刻 昨日、塾講師にな...
-
電車遅延で毎日遅刻してくる部...
-
待ち合わせに毎回、微妙に遅刻...
-
寝坊してしまい1時間半の遅刻を...
-
フレックスタイム制なのに出勤...
-
普段から「寝坊の遅刻だけは絶...
-
遅刻をし続ける人の心情
-
金融コールセンター。『勤務時...
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休みすぎる同僚に頭にきています
-
正社員で2年目ですが、遅刻を2...
-
学校に用事があって遅刻するの...
-
派遣ですが希望休のことで上司...
-
当日欠勤が多い店長からのお叱...
-
データ入力の休憩時間について
-
派遣先で昼休憩をピッタシの時...
-
遅刻について。 チェーンの小売...
-
派遣社員の遅刻 許すか否か?
-
遅刻の定義
-
電車遅延で毎日遅刻してくる部...
-
初めての遅刻 昨日、塾講師にな...
-
遅刻した際の嘘がバレた
-
入力業務の10分休憩について...
-
時間ギリギリにくる人
-
フレックスタイム制なのに出勤...
-
常識のない彼女?
-
遅刻がなおりません…。社会人と...
-
寝坊してしまい1時間半の遅刻を...
-
待ち合わせに毎回、微妙に遅刻...
おすすめ情報