No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ベイアリア(函館駅前周辺、金森倉庫群、朝市)が若干津波の影響を受けたくらいで、あとは被害はほとんどありません。
朝市は未定だけど、金森倉庫は17日より営業再開します。
北海道の太平洋側の漁業も多かれ少なかれ被害が出ているので新鮮な魚介類はあまり期待しないように。
交通網も被害はありません。
余震で津波注意報でも発令されたら規制がかかるだろうけど。
あとは、物流や東北方面への送電等の影響で営業時間やライトアップが控えられている施設もあるから夜景は少し寂しいかな。
実際は送電線の容量ギリギリ目一杯を本州へ送っても余裕があるのだけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/16 20:46
ご回答ありがとうございます。
ベイエリアを中心に考えていましたが、湯の川温泉など、
被害の少なかったところに行くようにしたいと思います。
夜景が寂しいのと新鮮な魚介が期待できないのは残念ですが、
次回にとっておきます!
No.1
- 回答日時:
朝市は津波被害で閉店中です。
「復旧に向け頑張っている」とのことですが、再開の目処が立たないようです。
http://www.hakodate-asaichi.com/
何でも、海鮮を扱うために必要な冷蔵機器が波を被ったため使用不可、新しい冷蔵機器も輸送経路が通じていないため何時手元に届く判らないためだとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
拉麺
-
ラーメン
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
北海道に多いセイコマートですが
-
北海道旅行について。 県外から...
-
北海道ツーリングって、 ガス欠...
-
3月半ばに3泊4日で北海道へ行...
-
北海道で美味しいカニを食べる...
-
函館札幌観光
-
北海道旅行
-
新千歳17時30着で電車で小樽に...
-
北海道へツアー旅行、靴や服装は?
-
なぜ北海道の人は−10度くらいで...
-
北海道での雨樋(雨どい)
-
北海道で次に廃線になる路線は...
-
北海道と北朝鮮では、どっちが...
-
北海道住み、北海道に住んだこ...
-
生まれも育ちも北海道です 北海...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR函館駅周辺で夜20時以降と朝5...
-
函館のスーパーマーケット
-
5月の20日頃から3日間
-
9月15日に函館に旅行に行きます
-
函館、香雪園について
-
修学旅行で函館に行くのですが…
-
六月の函館旅行で、オススメス...
-
函館について
-
北海道の五稜郭の桜はいつ頃で...
-
函館市民会館からフェリーター...
-
函館に行けば、ぜひここに行っ...
-
トラピスチヌ修道院~五稜郭の...
-
函館の坂をベビーカーを押して...
-
函館空港から五稜郭へ
-
函館おすすめデートスポット教...
-
GWの青森・函館フリー切符を使...
-
お盆休みに子供と運転があまり...
-
10月の終わりに函館一泊二日の...
-
函館旅行でレンタサイクルは?
-
函館に詳しい方、教えてください。
おすすめ情報