重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3月19日から1泊で函館観光の予定です。観光地や交通の状況はいかがでしょうか?
現地の方教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ベイアリア(函館駅前周辺、金森倉庫群、朝市)が若干津波の影響を受けたくらいで、あとは被害はほとんどありません。


朝市は未定だけど、金森倉庫は17日より営業再開します。

北海道の太平洋側の漁業も多かれ少なかれ被害が出ているので新鮮な魚介類はあまり期待しないように。

交通網も被害はありません。
余震で津波注意報でも発令されたら規制がかかるだろうけど。

あとは、物流や東北方面への送電等の影響で営業時間やライトアップが控えられている施設もあるから夜景は少し寂しいかな。
実際は送電線の容量ギリギリ目一杯を本州へ送っても余裕があるのだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ベイエリアを中心に考えていましたが、湯の川温泉など、
被害の少なかったところに行くようにしたいと思います。
夜景が寂しいのと新鮮な魚介が期待できないのは残念ですが、
次回にとっておきます!

お礼日時:2011/03/16 20:46

朝市は津波被害で閉店中です。



「復旧に向け頑張っている」とのことですが、再開の目処が立たないようです。
http://www.hakodate-asaichi.com/

何でも、海鮮を扱うために必要な冷蔵機器が波を被ったため使用不可、新しい冷蔵機器も輸送経路が通じていないため何時手元に届く判らないためだとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一番楽しみにしていた朝市が復旧していないのは残念です。

お礼日時:2011/03/16 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!