![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
では私は観光地を。
おいでになる時期によってお勧めの場所はまた変わってきますが(例えば、紅葉シーズンなら香雪園は外せない、とか)冬なら西部地区の教会群や公会堂などのある一帯ですね。雪景色はまた格別の美しさです。
あとは、季節限定ですが、はこだてクリスマスファンタジーの点灯式のとき(ツリー点灯と同時に花火も上がるので)五稜郭公園の「五稜星の夢」。特に五稜郭を巨大な星形に浮かび上がらせるイルミネーションは、雪と氷に覆われているといないとでは美しさが全然違います。
こちらで冬の函館の写真をどうぞ。
http://imagenavi.jp/search/search.asp?f=N&kw=%94 …
観光客が行かない場所で私のお薦めをいくつかあげますと
★緑の島
写真はこちらのフィルムコミッションのサイトで
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/fc/rom/inde …
カテゴリー検索のところの「都市空間」→公園→緑の島
今の時期は花火の打ち上げ会場のため入れない時間があります。詳しくはこちらの8番の回答を。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4524304.html
★基坂の突き当たり(海上自衛隊の前)から函館山の方を見上げた景色
http://imagenavi.jp/search/search.asp?f=N&kw=%94 …
観光客の皆さんは赤レンガ倉庫群のところで止まってしまって中々それより先に足を伸ばさないのですが、この眺めは函館を代表する景観です。
★十字街の街並み
赤レンガ倉庫群のあたりや、元町の教会群から八幡坂、公会堂、元町公園、旧イギリス領事館、この辺は観光客の散策コースですが、電車道路沿いの十字街の街並みも伝統的建造物の連続でどっしりとした風格がありいいですよ。ラッキーピエロ十字街店のある「銀座通り」も大変レトロな街並みです。
その他、あちこちありすぎて書ききれませんね。護国神社の坂もいいし
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/fc/rom/inde …
都市空間→坂→護国神社坂
大三坂はもちろん外せませんし
http://imagenavi.jp/search/search.asp?f=bB&kw=%9 …
カトリック元町教会の中も荘厳さがたまらないし(天井には金色の★が散りばめられていますが、外から撮った写真しか見つからない)
http://imagenavi.jp/search/search.asp?f=bB&kw=%8 …
夜のハリストス正教会はまたすごいし
http://imagenavi.jp/search/search.asp?f=bB&kw=%9 …
スッキリ晴れ渡っている日なら外国人墓地からの海の眺めは見事だし、大森浜からの津軽海峡の眺めもいいし(漁り火の出ている時期に夜に行ったら最高)
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/fc/rom/inde …
函館24時間→早朝、夕方、夜→大森浜
きりがないのでこの辺にしておきます。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/12/19 08:52
とても詳しく、穴場的な情報をありがとうございました。
また「冬の函館の写真」感動しました! 時間がある限り参ります。
本当にありがとうございました。感謝いたします。
No.7
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
私のおすすめは、
外国人墓地、函館公園と立待岬です。
冬なら立待岬(たちまちみさき)が素敵です。
石川啄木のお墓があります。谷地頭温泉の近くです。
函館公園
北海道で一番古い公園です。小さな博物館や無料の動物園があります。
横浜の野毛山公園を想像します。
http://www.hakodate-jts-kosya.jp/p_hakodate.html
参考URL:http://www.hakonavi.ne.jp/site/course1/tachimach …
No.4
- 回答日時:
道央圏(札幌)の住民です。
海が見える個室座敷でカニ専門店のカニ三昧はどう?
海鮮料理 はこだて亭
http://hakodate2008.blog43.fc2.com/blog-category …
http://r.gnavi.co.jp/h047801/
場所は函館駅あたりから海岸(278号線)に沿って湯ノ川に向かう途中(函館駅から4kmほど東)。市電のルートからもちょっと離れているからタクシー移動がいいと思う(約15分)。あるいは、市電の最寄りの電停からタクシーか。地図:
http://r.gnavi.co.jp/h047801/map1.htm
谷地頭(やちがしら)温泉は早朝6時から開いているので、朝に函館駅に着いたJRファンに人気(ただし、函館の市電が動きだすのはもう少し後のようだけど)。
谷地頭温泉
http://www12.tok2.com/home2/airtax04/o-yatigashi …
http://www.asahi-net.or.jp/~UE3T-CB/spa/yatigasi …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 日帰りで熱海に行ってきます 5 2022/11/21 19:41
- 北海道 北海道と東北、夏に行くならどっち 7 2022/07/15 07:53
- 関東 こんばんは。質問失礼します。 私は今、九州地方に住んでいるのですが、 11月頃に、恋人と2人で東京デ 6 2023/05/23 20:57
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- その他(読書) あなたが読書する場所はどこですか? またお勧めの場所があればぜひ教えてください! 私の場合は旅行での 6 2023/03/03 20:05
- 観光地・ランドマーク 車いすを使用するほどではないけれど、長距離は歩けない親を連れて旅行に行きたいのですが、おすすめの場所 6 2023/05/09 12:55
- 地震・津波 中山美穂 主演『波の数だけ抱きしめて』は令和5年4月19日発生の千嶋海溝地震の預言ではないですか? 1 2023/03/06 00:35
- 北海道 新千歳から函館の間での観光スポットを教えてください 1 2023/06/13 17:05
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雪国の人は暖房費や融雪費が高...
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
青木まりこ
-
札幌駅、すすきの周辺でオスス...
-
1月末北海道旅行の靴
-
北海道で海鮮丼を食べるならや...
-
新千歳17時30着で電車で小樽に...
-
北海道って治安が悪いですか?
-
北海道へツアー旅行、靴や服装は?
-
2月末の北海道での装いについて
-
特急おおぞらの窓枠の広い席は...
-
なぜ北海道の人は−10度くらいで...
-
3月中旬に3泊4日で北海道へ旅...
-
支笏湖と洞爺湖はどちらがパワ...
-
北海道って九州と違って駅前の...
-
冬の北海道、釧路、根室、阿寒...
-
雪国に住んでいる人ってこの格...
-
流氷ツアーの装備について詳し...
-
真冬に札幌から稚内に車で行く...
-
北海道で次に廃線になる路線は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR函館駅周辺で夜20時以降と朝5...
-
函館山からの景色について教え...
-
トラピスチヌ修道院から函館駅...
-
函館のスーパーマーケット
-
函館 二泊三日
-
湯の川プリンスホテル渚亭に泊...
-
函館の美味しいラーメン屋さん
-
函館に詳しい方、教えてください。
-
函館市内の観光は、レンタカーo...
-
トラピスチヌ修道院に行きたい...
-
函館市内の日帰り温泉でオスス...
-
函館旅行でレンタサイクルは?
-
五稜郭からトラピスチヌ修道院...
-
北海道の五稜郭の桜はいつ頃で...
-
函館観光、レンタカーと電車ど...
-
函館に行けば、ぜひここに行っ...
-
2泊3日 函館観光プランについて
-
函館山(北海道)には車で登れ...
-
JRの乗車券と特急指定席券
-
冬の函館→大沼公園の運転
おすすめ情報