
九州のやまなみハイウェイというと、よく旅行雑誌に載っている、「見渡す限り緑の中の道を他に走っている車もほとんどない!」という快適そうなドライブコースを想像しているのですが、やはりそれは平日でないと難しいでしょうか?
10月(初旬から中旬)の土曜、日曜は混雑必須と考えておいた方がいいのでしょうか?また、金曜や月曜も休日とひっつけて連休にできるので旅行者も多そうですがそのあたりも知りたいのですが。ちなみに走行方向(湯布院から阿蘇または阿蘇から湯布院)によっても変わりますか?
どなたかお分かりになる方ご回答お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
やまなみハイウエイの魅力はすばらしいです。
しかし数年前に無料化されて一介の県道11号線になってから通る車がめっきり減りました。
地図や標識からも「やまなみ」という言葉がほとんど姿を消してしまいました。
ということでいまでは逆に道に迷わない心配をしなければいけなくなりました。
車は減ってもすばらしさに変わりありません。満喫してください。
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅れてすいません。
車の少ない景色のきれいな道を理想としていたので
うれしいです。
満喫したいと思います。
No.3
- 回答日時:
夏休みに通りました(阿蘇付近のみですが)が、すきすきでした。
わたしも混むって聞いていたのですが・・・
でも、景色が一定(本当に山並みなので)なので一瞬どこ走っているのかわからなくなり、曲がる所を間違えそうになったりしました(笑)
それくらい止まらず走っていたということです。
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅れてすいません。
夏休みでも空いていたのですね。理想的です。
私ももし、走る機会があれば迷わないよう気をつけたいと
思います。
No.2
- 回答日時:
何を基準で混んでるか否かわかりませんので、経験談を交えて。
数年前GWに渋滞30km(関西)関西から九州へ帰省中。あれには参りましたが、やまなみはその様なことはありません。土日でもスルーです。
>走行方向(湯布院から阿蘇または阿蘇から湯布院)によっても変わりますか に関しても問題なし。
二つだけ問題があります:風景のきれいさに事故を起こさないこと。もうひとつは、先行車、田舎の軽車の遅さにいらいらしないこと。
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅れてすいません。
走行方向に関しても問題無しとの回答で安心しました。
きれいな風景をどちらからも楽しめそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高千穂~阿蘇山までの所用時間...
-
宮崎市内から高千穂峡までの行...
-
別府から高千穂までのルート
-
ハウステンボスから阿蘇
-
九州【高千穂→湯布院】ルートを...
-
「馬上豊かな」とはどういう意...
-
湯布院から高千穂へ車で移動ルート
-
長崎・熊本への旅行のプランに...
-
秋の湯布院・高千穂・阿蘇を周...
-
夫婦で 3泊4日の旅行を実現...
-
湯布院、阿蘇、高千穂旅行につ...
-
阿蘇の一人旅の廻り方(レンタ...
-
九州三泊四日の旅
-
高千穂・知覧観光について
-
お盆時の阿蘇山付近の道路状況
-
九州を巡るのに最適な時期はい...
-
熊本・大分方面への旅行について
-
高千穂から佐賀関までの最短ルート
-
阿蘇、高千穂、湯布院、別府の...
-
九州3泊4日別府、湯布院、高千...
おすすめ情報