dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

緊急ではないけど
とても好奇心があります
添付画像の五本の線を描いた順番を当ててください

解答例:
えいあうお

「画像|筆順を当ててください」の質問画像

A 回答 (3件)

アクセル・アイと読みます。

が、意味は無いのでアクセライでも
ライラライでも何でもいいです。

個人的には、うえおあい方が面白かったですね。
あなたの仮の名前をそう付けてるという解が思い浮かびます。
グラフィックが生成された理由は思うがままに書いた。
という想像が出来ました。

うえおいあなら、暗号か何かかなと。
あなたの中でこんにちは、と言う意味なのかもしれません。
グラフィックが生成された理由は、こんにちはのお辞儀を
している様子を図示化したものというところでしょうか?

この回答への補足

信号に見せてモナカ

謎を探るとき
目標探知のとき
コンタクト
セッション確立
ネゴシエーション開始

んで早い話が二十八時間では今回のわたくし脳内の疑問の感触感覚等々つかめるに至らず

錆びて黴びて蜘蛛の巣張った老神経回路のもだえという結末に

力点式典発展
力点支点作用点
力演演舞をり

感覚かつなんとなく進行てき
一通航行位相差の
回答者さまにPLUSの情報をご提示するつもりでしたけど大風呂敷のわたくし

ひとりよがりから卒業した日本語communicationとりたいなと
google日本語入力に導かれて作成しました
TERMINALOFSESSION

補足日時:2011/03/27 16:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

液晶スクリーンをいまみています
躍動感 脊髄感 体制幹細胞
渦 沸騰 過冷却
コトノハはをりいを
拝読の証
二十八時間以内に補足を投稿いたします
永久とは今
永々とける
飄々をゆく
その時をは
明日のよる

お礼日時:2011/03/26 20:45

線の崩れ方ですよ。


フリーハンドでまっすぐな線を引こうとした時に、
じょじょに、まっすぐ書けるように、
なっていって最後にやっとまっすぐ引けるように
なったと言う感じです。
『う』に関しては、少し気が緩んで最後ハネてしまった。
と言う考察が入りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご応答に謝々!
axel_eyeさんはアクセライさんってお読みするのですかね
+ct6
わたくしの自分の見方とことなる視点あることを新たに知りとても参考になります
+d3s
じつは紙媒体に鉛筆で事実を記録した実体を現在見失っておりもはや立件不能なのですがPCからのネット上プライベートエリアには
+p0r
うえおいあ
+n1q
と記録が残っております
これはわたくしの脳内記憶と一致するので最重要証拠です
+w5t
あつかましいおねがいではありますが
どうして
うえおいあ
の順に線を引いて今回のようなグラフィックデータが生成されたのかを考察してくださると大変にありがたいのですが
+f6k
アクセライさんを試すようで申し訳ないのですが
今回のQAにより私自身の特徴を検出するのが質問意図であります
クリア明日みらい

お礼日時:2011/03/26 18:14

あいうえお


ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えーっと答えからいうとハズレなんですけど
axel_eyeさんがどうしてそう感じたのかを知りたいです
単純に画像からですかそれともインスピレーションですか

お礼日時:2011/03/26 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す