
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仕組みは簡単で、GPU の温度をみながらグラフィックボードの動作を調整しているだけです。
通常なら負荷に応じで上昇するコアクロックやコア電圧、メモリクロックを上げないように制御すれば、GPU の消費電力を抑えられます。それで、負荷時の温度を設定した Temp Limit(℃) になるようにしている訳です。当然グラフィックボードのパーフォーマンスは落ちていますが、プレイしているゲームの負荷がそれ程重くなければ、快適性はあまり変わらないでしょう。
Temp Limit(℃) は 60℃ 以下にはできないようです。それと共に Power Limit(%) も 50% に連動して下がります。グラフィックボードの電力が半分に抑えられているようです。
世の中にはファンレスで動作するグラフィックボードもありますし、セミファンレスのものもあります。特に、セミファンレスでは 50~60℃ 程度でファンが回り始めます。60℃ 以下がないのは、アイドル時の温度の上限を見ているのではないでしょうか。それ以下の温度設定ができない理由は判りませんが、だったら 「グラフィックボードを使う意味がないじゃん」 と言っているような気もします(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の温度設定は何度にしていますか? 5 2023/06/09 15:19
- 電気・ガス・水道 サーモ水栓について質問です 色々調べたのですがどれも分からなかったので教えてください 現在キッチンに 2 2022/10/09 00:39
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- エアコン・クーラー・冷暖房機 三菱エコキュートの設定温度は何度にしていますか? 3 2023/06/27 19:48
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯温度を60度に設定してお湯を使っていて、その後お湯を止めて、直ぐ40度に下げてお湯を出すとまだ熱 3 2022/07/26 14:25
- 電気工事士 バッテリーの電流量を自由に制限したい。 24 2023/02/24 14:01
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家庭用エアコンについて質問ですが 自動運転は理解できますし、手動の風量設定も理解できます ただ、手動 10 2022/07/08 10:17
- エアコン・クーラー・冷暖房機 会社でのエアコンの温度設定 5 2022/09/07 15:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
GPUのファンスピードが正常に認識されません
ビデオカード・サウンドカード
-
セミファンレスのグラボ(MSI GTX1080) ファンを回し続ける設定って出来ますか?
ビデオカード・サウンドカード
-
ゲーム画面にCPUとGPUの使用率を表示する方法を教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
GPUの温度がアイドル時で高い
ビデオカード・サウンドカード
-
5
メモリクロックがおかしい(msi afterburner)
デスクトップパソコン
-
6
ゲーム中のGPU使用率が低く、CPU使用率が高いです OS:windows10 Home 64bit
ビデオカード・サウンドカード
-
7
ゲームでのGPU使用率を上げたいです RTX2070super
ビデオカード・サウンドカード
-
8
MSIアフターバーナーについて詳しい方へ
ノートパソコン
-
9
最近ゲーミングPCを買ったのですが最大温度80度以上なのですが大丈夫なのでしょうか?GPUはNVID
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
グラフィックボードを差し直したら故障が直った理由
デスクトップパソコン
-
11
MSIアフターバーナーの設定が保存できない
ビデオカード・サウンドカード
-
12
PCケースの上部ファンって必要ですか? 電源から直接3PINに変換するケーブルがあるんですかそこまで
デスクトップパソコン
-
13
冬場のデスクトップPCについて。 GPU温度を20℃以下に保つため、できるだけ部屋を冷やして10℃前
デスクトップパソコン
-
14
MSI Afterburner の fpsについて
デスクトップパソコン
-
15
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0のマザボに付けたらどれくらい損するのか
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
グラボの性能がでない
BTOパソコン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
グラフィックボードのサイズに...
-
【困っています】グラフィック...
-
リモートデスクトップの場合、...
-
PCケースの最大グラボ幅?につ...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
パソコンの画面が急に真っ暗に...
-
グラフィックボード(外箱ごと...
-
マザボ二枚・電源二つのデュア...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFFに付け...
-
富士通 ESPRIMO D582Gに合うグラボ
-
msi afterburnerでGPU温度(temp...
-
PCI Express ×16を増やす方法は...
-
先日、NvidiaのGforce gt710と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
PCケースの最大グラボ幅?につ...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
msi afterburnerでGPU温度(temp...
-
パソコンの画面が急に真っ暗に...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFFに付け...
-
グラフィックボードのサイズに...
-
youtube再生中に突然、PCがフリ...
-
一体型パソコンにGPUをつけたい
-
i7-8700に最適なグラボはなんで...
-
NVDIAって、何ですか パソコン...
-
Inspiron スモールデスクトップ...
-
【困っています】グラフィック...
おすすめ情報