dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GIGABYTE のグラボを使っているのですが

ゲームをしているときもファンが片方しか回っていません

タスクマネージャーで見るとGPU温度45度となっています

この程度だと片方しか回らない、もっと高温になると二つとも
回るということでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • なおPC起動時にはきちんとグラボのファンが2つも回るので
    物理的に故障していることはなさそうです

      補足日時:2020/11/29 01:42

A 回答 (4件)

グラフィックボードのファンはGPUコアの温度に応じて、Fanの回転数を変化させたり、一部のFanを止めたりする。


目安としてGPUコアの温度が80℃を超えてFanが回っていないのであれば、Fanが故障している可能性があるので、まずはGPU-Zあたりで確認してみて。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ゲーム起動していて45~50度、ツインファンの片方だけが軽く回っている
特段不自然な挙動ではないですか

お礼日時:2020/12/14 01:44

簡単に交換できる構造なら入れ替えてみる。



軽く手で回るなら固着ではないので、どうかなとは思う。

起動時には回るなら温度サーモの故障はチェックしておくべきかな。

やはり負荷をかけてみて回れば安心ですね。
    • good
    • 1

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000888076/SortID=20 …

こちら、別のグラボでも、あなたと同様にファンが片側だけしか回らないと質問されてます。

回答をごらんください。

ちなみに45度だとそれほど温度は高くないので2つ回す必要がないのかもしれません。
もし、60度以上の高温になった時でも、1個しか回らなければ故障の可能性が高い。
なので、グラボの負荷テストが必要だと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲームだとたいして負荷がかからないのかもしれません
もっと負荷をかける方法ありますか?

シネベンチを何度もやるとかでしょうか?

お礼日時:2020/11/29 01:50

最高温度は80℃

    • good
    • 0
この回答へのお礼

80度になればツインファン二つとも回るということでしょうか?

お礼日時:2020/11/29 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A