
ちょっと前の機種ですCPUがPENTIUM MMX233MHzです。
フリーソフトで測定したらCPU温度が50度というのは
やや高いように思うのですがどうでしようか。もしかして壊れる前兆か?
使用状況
(1)OS:Windows95
(2)メモリ:64MB
(3)CPUFANと電源FANは回っています。
CPUFANは回っていたのですが異音が発生したため
1年前に交換(メーカ純正品)しています。
(4)オーバークロックはしていません。
(5)HDDや増設ボードなどは増設していません。
(6)24時間365日連続稼動
(7)周囲は空調されたオフィスです。
(8)通気は悪くありません
(9)省スペースではないデスクトップです
(10)機種は下記のリンク先のカタログのモデル5233M-32CXBになります。
カタログはPDFです
http://www2.mdit.co.jp/service/apricot/ac_news/c …
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
先の回答者のような今のCPUと比べるのは間違いです。
CPUは耐熱温度が種類によって違います。
今のCPU(特にIntel)はこのころに比べれば非常に発熱量が大きいですが耐熱温度が高かったり強力なCPUクーラーが標準でついていたりします。
気になるなら、MMX Pentiumより発熱量が大きいK6用のクーラーに換えてみるのもよいでしょう。
ただその前に、CPUクーラーがCPUと密着しているかグリスが均等に塗られているかなどを再確認した方がよいでしょう。
No.3
- 回答日時:
(Pentium MMX233MHz、32MB SDRAM). 使用温度範囲, 0~60℃(CPUクーラ使用).調べたらのってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- CPU・メモリ・マザーボード CPUファンの交換について 3 2022/07/14 12:04
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- ノートパソコン パソコンを起動させ続けるとどうなりますか? 8 2022/06/18 12:49
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
- ドライブ・ストレージ デスクトップPCの内臓HDD複数台がよく認識されないです。。。汗 6 2022/07/09 03:22
- デスクトップパソコン CPUの温度 8 2022/07/13 18:59
- デスクトップパソコン ゲーミングデスクトップPCでマインクラフトなどの比較的負荷が軽いゲームを録画・編集・エンコードしてY 3 2023/02/09 21:44
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
Ryzen9 3950Xがアイドル時で50度くらいなんですけど、温度高いですよね? クーラーはH15
デスクトップパソコン
-
最近ゲーミングPCを買ったのですが最大温度80度以上なのですが大丈夫なのでしょうか?GPUはNVID
CPU・メモリ・マザーボード
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃前後になります。 音楽聴きながらヴァロラントをしてると 60℃〜
BTOパソコン
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水冷CPUクーラーの水流音
-
最近ゲーミングPCを買ったので...
-
グラボのファンが片方しか回っ...
-
PCゲーム動作環境満たしている...
-
corei5 12400fをリテールクーラ...
-
CPUファンを強制的に回すソフト...
-
CPU温度
-
グラボのファンが回らない。 グ...
-
CPUクーラーについて。空冷か、...
-
CPUの温度について
-
BTOパソコンのPCケース内の温度...
-
システム温度の意味を教えて下さい
-
i7 7700KでFF14をプレイすると...
-
CPU温度 50度は高すぎないでし...
-
パソコン、cpu温度計の故障
-
CPUID HWMonitorのTemperatures...
-
APEXPC版 落ちる
-
cpuクーラーについて ryzen7 58...
-
CPUの温度が起動時に100...
-
PCでCPU使用率がゲーム中に100%...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近ゲーミングPCを買ったので...
-
水冷CPUクーラーの水流音
-
corei5 12400fをリテールクーラ...
-
グラボのファンが片方しか回っ...
-
PCゲーム動作環境満たしている...
-
パソコンの温度がおかしい
-
BTOパソコンのPCケース内の温度...
-
CPU温度 50度は高すぎないでし...
-
CPU温度が70度を超えます。
-
CPUの温度が起動時に100...
-
CPUの温度について
-
PCでCPU使用率がゲーム中に100%...
-
高負荷時のCPU温度がやばいです
-
もしCPUファンをつけずに電源を...
-
グラボのファンが回らない。 グ...
-
PCをつけたらいきなりアメリカ...
-
パソコン、cpu温度計の故障
-
CPUファンの回転数が不安定です
-
システム温度の意味を教えて下さい
-
CPUファンを強制的に回すソフト...
おすすめ情報