アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

かれこれ10年超Win7のデスクトップPCを利用しています。
内臓でSSD1台、HDD2台(3台)を搭載しているのですが、半年ほど前から起動時に任意のSSD、HDDが認識されなかったり、起動後に突然認識されなくなることがあります。

CドライブのSSDの場合だとOSが起動しない、もしくは異常終了。HDDの場合はエクスプローラー上からアクセスできなくなります。
複数台同時ではなくどれか1台のケースしかなかったと思います。1度だけDVDドライブ(SATA接続)が認識されていなかったことに気付いたこともありました。

記憶が定かではありませんが半年~1年ほど前から発症。
再起動だけで直っていた気がしますが、この半年ほどはSATAケーブルを抜き差ししたり接点復活スプレーを吹いたりしないと復活しにくくなっています。
空きスペースがあったのでHDDを一時は1台増設しましたが外しました。SATAケーブルも全て新調しましたが改善しません。
メーカーパソコンではなくショップのBTOパソコンでもともとはSSDドライブしか付いていませんでした。

ゲームや動画編集はしないので快適ではありますがもう古いのでマザーボードが壊れ気味なのか、電源が壊れ気味なのか分からず困っています。数日に1度くらいのペースで発症するので最近は筐体の横側はネジ固定せずすぐ外れるようにしています。

直接関係するか分かりませんが、電源ユニットのファンは交換したことがあります。筐体用のファンは3ピンなので通販で2ピンのケーブルを購入して付けました。今すぐには見れませんが電源は500Wだったと思います。
SATAケーブルや埃ではなさそうなので電源寿命か電力不足を疑っていますが症状からご想像できそうでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです。

A 回答 (6件)

ANo.4 です。



"一旦立ち上がってからいつの間にかHDDが認識されなくなることもあります。"
→ 電源投入時に多く発生する症状だが、電源投入後の正常な状態でも発生する訳ですね。

難しいですが、SATA コントローラに不良も考えられますね。非常に微妙な状態ですが、壊れかけていて、徐々に認識する具合が悪くなっているような気がします。

マザーボードに各デバイスは、電源が供給する電圧で動作していて、その電圧が不安定だと様々な症状が出ます。不安定な電圧の影響で、SATA コントローラが誤動作を起こしているのかも知れません。まずは電源を替えてみてどうなるかでしょうね。

SSD や HDD は、CrystalDiskInfo 等で問題が無いのが判っているようなので、原因は電源かマザーボードに限られてきました。

あと、忘れがちな SATA ケーブルに不良もありますので、全て新しいものに交換しても良いかも知れません。

ホットスワップは、下記のソフトを使うとできる場合があります。使われているデバイスによっては、古いマザーボードの方が有効です。これは、内蔵 HDD をホットスワップできるソフトで、その他 USB 接続しているストレージを外すことができます。何故か 「安全な取り外し」 が無効になっているデバイスでも外せます。

http://mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
土日は現在のBTOパソコンのOSの権利(OEM?)やケース再利用や廃棄など調査や検討していました。MB、CPU、メモリは買い替えですね。
HDD、グラボ、ファンは今まで何度か壊れて交換したのですが、過去パソコン買い替えはスペックUPが目的で本体が壊れたことで買い換えたことがなかったものですから良い勉強になりました。
(今のパソコンそこそこハード利用していますが動画編集やゲームしないので現役&快適だったんですね)

SATAケーブルは全部新品に換えたのですが改善しなかったので、きっとコンデンサなど素人では確認しようのない部品の寿命ですよね。電源変えて改善しても一時しのぎなので諦めようかと。消耗品の考え方が無かったのが駄目でした。

お礼日時:2022/07/11 01:27

10年超も使ってたら、部品の寿命は来てるだろうね。


マザボ、電源は交換したほうがいいでしょうね。
SSDやHDDの寿命は、「Crystaldiskinfo」という無料の診断アプリを使えば寿命を知る事が出来る。

電源は、グレードがあるので、最低グレードのブロンズ電源だったら
ゴールド電源に買い替えたほうがいい。
ブロンズ電源の保証って1~3年くらいですけど
ゴールドになると10年保証くらいになる。

とにかく、電源、マザボはよかろう、悪かろうともに交換しなきゃいけないレベルですよ。
というより、パソコン本体をすべて一新したほうがいい。
中途半端に悪い所だけ交換しても、他のCPUとかも壊れてくるから
そうなると面倒だしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
電源っぽいのですが、特定できないのでやはり全交換が無難ですよね。
つい貧乏性で部品寿命をあまり意識しないような考え方をしておりました。

WEB検索するとHDD認識しない時の復旧方法は見付かるのですが、こういうマニアックな事象の原因や、もし電源やマザーボード交換だけで直ったという成功談が聞ければ嬉しいと思っておりました。

お礼日時:2022/07/09 08:58

「数日に1度くらいのペースで発症する」 と言うことなので、厄介ではありますが、かなり再現性があるようですね。



起動時に認識しなくなるということなので、まず電源を疑いますが、最近は再起動しても治らないことがあるようなので、そうなるとマザーボードの SATA チャンネルが原因でしょうか。

10 年前の BTO(Build To Order) パソコンということなので、電源に安いものが使われているかも知れませんから、まずは電源を 80Plus Gold くらいの良質なものに交換してみたらどうでしょう。電源は、パソコンの動作の基本ですので、余裕のあるものにしてみたらどうでしょう。

http://amazon.co.jp/dp/B07WMFPTRZ ← ¥8,950 Apexgaming AGシリーズ 80 PLUS GOLD認証 750W フルプラグインATX電源 10年保証 PSU AG-750M-JP PSEケーブル (750W)

元々は C:ドライブ用の SSD 1 台のみのところに、HDD を追加されて行ったようですね。マザーボードがおかしくなっている場合は、認識しなくなる SATA チャンネルは固定的になるはずです。

また、正常に認識している状態で、差起動を繰り返して症状が現れなければ、恐らく電源が原因の可能性が高いでしょう。コールドスタートする場合に、認識しなくなるわけですから、一旦立ち上がってしまえば、正常動作になるということになります。マザーボードなら、再起動でもやはり認識不良が起こるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
電源が怪しいな・・・とは思っています。
SATAのポートは6あるので場所を変えたりしていますが再現してしまいます。
抜き差しは主電源を落とした状態でしか試していません。ホットスワップできるか確認してみます。

一旦立ち上がってからいつの間にかHDDが認識されなくなることもあります。Cドライブの場合は異常終了ですぐ気付きますが、D、E、FなどHDDドライブの場合はいつの間にかです。
最近は起動してからHDDが全て表示されているか確認してから利用しています。

やはり電源の可能性が高そうですよね。同じ経験のある方の成功談が聞けると嬉しかったです。

お礼日時:2022/07/09 08:53

素人から言えば サポートが切れてるのに 何故使ってるの?・・くらいです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2022/07/09 08:53

一般的にHDDの寿命は5年前後です。


また、SSDも、使っているとHDDと同様に不良の箇所が発生してきます。
HDDよりも寿命は長いといわれることもありますが、いずれにしても、いつかは壊れます。

HDDやSSDの健康状態を知るためのソフトとして、フリーのCrystalDiskInfo というソフトがありますので、それをインストールして、HDD,SSDの健康状態を確認してみてください。

もし健康状態が悪い場合、新しいSSD、HDDを購入して置き換えましょう!

特に、Windows10は、Windows7など古いWindowsよりも、障害のあるHDD、SSDの影響を受けやすいようです。障害のあるドライブがパソコンに接続されていると、動きが激遅になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
HDD健康系のフリーソフトは利用していますが全く問題ありません。
フルバックアップも定期的にとっています。

お礼日時:2022/07/09 08:53

1台だけですが、1つのポートだけが認識しなくなるようなことがありましたね。


でも、再起動やそのまま指し直しをしたら認識する(ホットスワップに未対応だから、やっちゃいけなかったけどもねw)

私の場合は、HDDの場所を変更しても認識しなくなるポートは同じポートだったのを記憶している。
SATAカードを増設しても、問題なく認識して使えた記憶がありますので・・・

電源であるかまでは、確かめはしなかったが、マザーの可能性が高いってことで廃棄したかな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ポートはさまざまです。マザーボード側に6つあります。そちらも抜き差ししたり場所を変えたりしています。でも再現してしまいます。

抜き差しはWindows終了して主電源を切って行っています。

お礼日時:2022/07/09 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!