
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
window.openでのことでしょうか?
resizableに関してでしょうか?
そうだとして… でも、resizable=noは推奨されていないみたい。
https://developer.mozilla.org/ja/DOM/window.open
(↑)によれば、Mozilla1.4以降は効かないみたいですね。
サポートしていない(?)Operaでも試してみたら、やはり効きませんでした。
ポップアップは嫌っている人もいるので、ユーザがブロックしている場合もありますね。
別窓ではなくブロック要素(divなど)を表示するような方法でよければリサイズはできません。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/04 15:12
すみません、resizableについての質問でした。
やはりFirefoxでウィンドウサイズを固定することはできないようなので今回は諦めようと思います。
お答え頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
Edge Chrom などの超初心者質問...
-
デスクトップ画面を4分割するには
-
ウィンドウの2重起動を防止したい
-
1クリックでモーダルを開いてか...
-
window.open( ) の第2引数
-
Access2007では、フォームのウ...
-
ポップアップと作業ウィンドウ...
-
window.close()で確認メッセー...
-
VBAで任意のウインドウのサイズ...
-
ページ内でYouTubeの動画を見れ...
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
McAfeeのポップアップ
-
Youtubeのバグ
-
マイページはどこを開くの
-
PDFファイルの向きを縦から横に...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
Edge Chrom などの超初心者質問...
-
VBの画面で、全ウィンドウを一...
-
デスクトップ画面を4分割するには
-
ウィンドウの2重起動を防止したい
-
ポップアップと作業ウィンドウ...
-
VBAで任意のウインドウのサイズ...
-
javascriptで開いたウィンドウ...
-
1クリックでモーダルを開いてか...
-
インタネットからPDFファイルだ...
-
子ウィンドウより親ウィンドウ...
-
リンク時、親ウインドウを最前...
-
子ウィンドウの存在確認
-
孫ウインドウを閉じたら親をリ...
-
子ウィンドウを常に手前表示、...
-
子ウィンドウから親ウィンドウ...
-
履歴を残さないResponse.Redire...
-
ウインドウの親子連携について
-
子ウィンドウから親ウィンドウ...
おすすめ情報