
ニコニコに動画をあげようと製作中です。
元の動画のサイズは320×240で、これを512×384としてMP4にしています。
この動画の最後に数十フレームほど黒い画面を挿入したいのですが、どうのようにすればよいでしょうか?
疑問点がたくさんあるので列記します。
まず、ペイントにて黒い画像BMPを作成したのですが…
この画像は元動画と同じサイズ(320×240)にリサイズしておけばよいのでしょうか。
原寸大、512×384などのサイズにするとプレビュー画像が乱れるので、多分あってると思うのですが…
とりあえずやってみようと、320×240の黒い画像BMPをつくり、
「ファイル→追加読みこみ」でBMPを読みこんでみたのですが……
フレーム数は増えたものの、プレビューされません。
てっきりプレビュー画面にも黒い画像が表示されると思っていたのですが。
しかも100F近く追加されています。
画像を追加するとそれぐらい増えるものなのですか?
1Fだけ追加されるのかと思っていました。
よくわからないので軽く検索してみたところ、このようなページがありhttp://nicowiki.com/AviUtl.html
「最大画像サイズ。設定できる最小画像サイズは640x480です。」
この表記を見つけ更に混乱しています。
aviutlで私の希望のサイズの画像は扱えない???
また、静止画導入プラグインのfcopyというものも入手して入れてみたのですが、
このプラグインは「動画の途中に静止画を入れる」ものであって、
「動画の最初や最後に静止画を入れる場合には必要ない」(aviutlデフォできる)ものなのでしょうか?
いろいろありますが教えていただけるとうれしいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
拡張編集プラグインを使うと楽だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
>フレーム数は増えたものの、プレビューされません。
増えた分のフレームはどうなっていますか?
黒い画面になっていないのですか?
>しかも100F近く追加されています。
>画像を追加するとそれぐらい増えるものなのですか?
通常1枚の画像を追加で読み込めば1フレームだけ追加されるはずです。
>黒い画面になっていないのですか?
黒い画面になってないんですよね。
最後に追加したつもりなんですけど、元動画の最後のカットしかプレビューされません。
でもフレームは100Fぐらい追加されている。
まったくもって意味がわかりません。
>通常1枚の画像を追加で読み込めば1フレームだけ追加されるはずです。
やっぱり1Fだけですか。
じゃあどこか間違っているんでしょうねー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
- ホームページ作成・プログラミング ホームページビルダー11で作ったHPにYoutube動画を埋め込みたい 3 2022/12/10 10:45
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- 画像編集・動画編集・音楽編集 daVinciResolveの再生プレビュー画面がカクつきます。 daVinciResolve18を 2 2023/01/20 01:35
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- デジタルカメラ 画像ファイルのサイズを理解する方法についてお教えください。 3 2022/09/18 12:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
photoshopでウィンドウサイズを...
-
FTP接続で、更新に失敗します。
-
VIXのカタログ表示につちて
-
なぜ縦横比が狂って表示される...
-
一番解像度の高い画像を “Googl...
-
イラストレーター(イラレ)で...
-
Web用画像の作成でイラストの画...
-
photoshopで作った画像をillust...
-
iMacのデスクトップ画面を変更...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
要素の幅をいろんな写真の幅に...
-
iframe内をクリックさせない方...
-
イラストレータに配置すると透...
-
onmouseoverに複数の命令を書き...
-
フリーソフト「Pixia」で...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
ゆっくりムービーメーカー4で、...
-
画像貼り付け、URLに飛べる軽い...
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番解像度の高い画像を “Googl...
-
photoshopで埋め込んだ画像が荒...
-
Photoshopで画像解像度が300dpi...
-
aviutlで動画に黒い画像(暗幕...
-
なぜ縦横比が狂って表示される...
-
photoshopで作った画像をillust...
-
photoshopでウィンドウサイズを...
-
illustratorで開く画像が何故か...
-
FileMakerに画像を挿入しようと...
-
文字を拡大するとぼやける
-
フォトショップで台形の斜め線...
-
72dpiグレースケール画像を細か...
-
スライドショー用ソフト
-
イラストレーター(イラレ)で...
-
InkscapeのデータをJPEG=画像...
-
画像を2枚ずつ表示できるビューワ
-
質問時の画像添付について
-
GIMP 短形 ミリメートル
-
画像の取り込み。
-
iMacのデスクトップ画面を変更...
おすすめ情報