
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
標準規格に対応しているドライブ(最近のものならほとんど該当します)であれば書き込めます。
書き込みの手順は
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
こちらを参考にして下さい。
この書き込み手順で、書き込みが出てこない場合管理者などによって、書き込み機能が無効になっている可能性があります。
ちなみにDVD-R(W)にも書き込めます。(もちろんドライブが対応している必要有り)Blu-rayは無理ですが。
ライブファイルシステム形式は便利ですが、特定の環境でないと読み取りできないので注意して下さい。
無効になっている場合
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5913783.html
回答ありがとうございます。
補足の欄にメッセージを書いてもOKWaveの仕様で締め切った
途端に消えてしまっていたりしますので、ここに書きます。
私のPCの場合、CD-Rは認識しませんが、書き込めては
いるようです。
DVDの場合は認識してくれます。
表示はスタート-コンピュータ-整理-フォルダーと検索の
オプション-全般タブで「ナビゲーションウィンドウ」で
「すべてのフォルダーを表示する」にチェックが入っていない
のが原因とヘルプを見てわかりました。
CD-Rを10枚も無駄にしてしまったけれど、
どうやら書き込めたようです。
しかし、使いにくい。WRITERソフトを使ったほうがいいと
思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
-
Chrome OS Flexのインストール...
-
「サーバーによって例外が返さ...
-
空のCD-Rに音楽を書き込み...
-
DVD/CD-Rドライブの書き込み履...
-
DVD-Rの書き込み禁止解除...
-
釣針でかすぎ
-
ファイナライズを外せるか。
-
ImgBurn CD読み込みができない。
-
CD-Rに保存した写真フォルダを...
-
PCでDVD-Rを初期化した...
-
DVD-Rへの書き込みができません。
-
CD-Rに書き込めません
-
ファンクションが間違っていま...
-
エクセルデータをCD-Rに保存す...
-
BD-REドライブのコンテキストメ...
-
ISOイメージファイルが焼けない...
-
WindowsXPのCD書き込み機能をOF...
-
「しておきます」は偉そう?
-
80分を超える音楽cdのコピー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
-
Chrome OS Flexのインストール...
-
DVD-Rの書き込み禁止解除...
-
空のCD-Rに音楽を書き込み...
-
DVD-RAMとDVD-ROMの違い
-
Windows Media Player に問題が...
-
CD-Rを初期化したいのですが・・
-
PCで取り込んだ曲をオーヂィ...
-
DVD/CD-Rドライブの書き込み履...
-
書き込み速度を遅くする設定に...
-
BD-RE書き込みが異様に遅い
-
DVDスーパーマルチドライブで、...
-
「サーバーによって例外が返さ...
-
CDに圧縮して音楽を書き込みた...
-
PCでDVD-Rを初期化した...
-
書き込み可能なCDをドライブD:\...
-
エクセルデータをCD-Rに保存す...
-
ファイナライズを外せるか。
-
DVDの複製に時間かかって困りま...
-
釣針でかすぎ
おすすめ情報