
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
前回のご質問にお答えした内容を十分にご理解できなかったことは残念に思います。
お示しの表のとおりのセル番号でお答えします。
田中、鈴木、和田などのシフトを考えるにあたってMOD関数を使うことが重要でそれをまず理解することです。
そのためにC25セルには次の式を入力して右横方向にオートフィルドラッグしてみてください。この操作は理解をしやすくするために行うもので実際には入力して表示させる必要もありません。
=MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)
ここではもちろん表の上での日付は既に入力されていることが必要です。また、シフト表の基準となるのはこの場合には2011年4月のシフト表を基としています。2011年4月1日からカレンダーの日付を引いた値を6で割った時の余りの数が表示されます。0から5までの数が繰り返して表示されますね。この関係は月が変わっても引き継がれるものです。
そこで田中の場合にBがあるのはMODの値が1と2であること、また、Aがあるのは3と4の場合であることがわかります。鈴木の場合も和田の場合も同様にMODの値との関係を把握することが必要です。
そこで答えとなる式ですが、C10セルには次の式を入力して右横方向にオートフィルドラッグします。
=IF(C$8="","",IF(OR(MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)=1,MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)=2),"B",IF(OR(MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)=3,MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)=4),"A","")))
C11セルには次の式を入力して右横方向にオートフィルドラッグします。
=IF(C$8="","",IF(OR(MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)=5,MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)=0),"B",IF(OR(MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)=1,MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)=2),"A","")))
C12セルには次の式を入力して右横方向にオートフィルドラッグします。
=IF(C$8="","",IF(OR(MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)=3,MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)=4),"B",IF(OR(MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)=5,MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)=0),"A","")))
C13セルには和田と井上は同じパターンですから上の式と同じになりますね。
別の月でも同じような式を入力すればよいでしょう。例えばC20セルには次の式を入力します。
=IF(C$8="","",IF(OR(MOD(DATE($A$5,$A$18,C$18)-DATE(2011,4,1),6)=1,MOD(DATE($A$5,$A$18,C$18)-DATE(2011,4,1),6)=2),"B",IF(OR(MOD(DATE($A$5,$A$18,C$18)-DATE(2011,4,1),6)=3,MOD(DATE($A$5,$A$18,C$18)-DATE(2011,4,1),6)=4),"A","")))
この回答への補足
度々恐れ入ります。
前回ご回答頂いた通りにA1セルからの要領でから作ったら、シフト変更は上手くいったのですが、もともとある(今回添付画像)勤務表に数式を入力するとシフトが表示されなくなります。(A5セルに2011と入力すると)
もとの勤務表にある数式と、お答え頂いた数式との関連で表示されないのかと思い、お答え頂いた数式の中の数字を入れ替えしたりしてみましたが出来ませんでした。
今回もご解答頂き大変申し訳ないです。
ありがとうございます。
お礼入力の所から失礼いたします。
ご回答頂いた様に初めに =MOD(DATE($A$5,$A$8,C$8)-DATE(2011,4,1),6)と
入力してオートフィルドラッグしたら全て0表示になります。
お答え頂いた通り012345と表示されません。
この時点でどこか不具合なのでしょうか?
各セルの数式の表示は
C7セルの所では、=DATE(A5,A8,1)
C8セルの所では =IF(MONTH(C7)>$A$8,"",C7)
C9セルの所では =IF(C8="","",CHOOSE(WEEKDAY(C8,1),"日","月","火","水","木","金","土"))
と、それぞれ数式が表示されます。
お時間がある時にでもご解答頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
>月を変えると曜日が変わる様にしているのですが、
まず、C7に
=DATE($A$5,$A8,C$7)
とし、横に31日分オートフィル
次に「表示形式」をユーザー定義「aaa」でできます。
>同じく月を変えると、シフトが変わる様にしたいのですが
補足要求です
シフトは、
BBAA休休
の様に6日周期でずっと繰り返すでOKでしょうか?
そうであれば、シリアル値とMODあたりをうまく使えばできそうな気がします。
具体的な方法については、ちょっと考えてみます。
また、お使いの表計算ソフトとバージョン(Excel2003 など)も教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 結果として1週間無断欠勤をしてしまいました。 2 2022/10/09 08:30
- Excel(エクセル) Excelシフト表 固定シフトの自動変換化 1 2022/04/14 16:10
- 会社・職場 パワハラに該当しますか? 6 2022/04/02 05:21
- 会社・職場 今正社員として働いていて育休中です。 4月から時短勤務で働くのですが時短勤務が子どもが3歳までになっ 3 2023/03/06 22:11
- アルバイト・パート パート勤務のシフトについてお聞きします。 3 2023/02/18 11:11
- 会社・職場 職場のシフト変更について 正社員で働いています。 私の職場では月間シフトが作られた後に、数日単位で日 4 2022/12/05 05:18
- ビジネスマナー・ビジネス文書 派遣 シフト 訂正 1 2022/06/01 17:39
- Excel(エクセル) 月間シフト表から総勤務時間を計算する関数 4 2023/05/20 07:12
- 正社員 シフト制の4班3交代勤務をしているものです。シフトは1ヶ月前に希望休を書き込んでいき、作成されてホワ 2 2022/05/10 12:19
- 正社員 新卒ですがシフトについて言ってもいいのでしょうか? 5 2023/05/09 22:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
エクセルの循環参照、?
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
エクセル
-
エクセルに、105と入力すると、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報