
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
急でもそうじゃなくても、本人確認があるのが普通。
そうじゃなきゃ予定も立てられないし、意図せず欠勤にもなりかねない。
質問に書かれた状況が常態化しているなら、その職場では普通なのかもしれないけど、改善すべき事だと思う。
No.1
- 回答日時:
私どもの会社は、仕事が暇になると夜勤が昼勤に振替があるけど、1年間のシフト表で決められているのでシフトが変わる事はないです。
勿論休みが勝手に消されるなんてないです。ただ、会社の規模によってはそうせざるを得ないかも知れません。文句言うと立場が悪くなると思って何も言わない?少なくとも、大事な事なので上司と良く話合った方がいいですよ。
最悪、辞めるという選択肢しかなくなりますから。本人も会社もプラスにはならないですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 食品工場でシフト制3交代勤務をしているものです。 休憩時間ほぼなし。 月の残業時間40~60時間。 1 2022/05/24 10:48
- その他(社会・学校・職場) 急なシフト変更をされました、対処の方法を教えて欲しいです 4 2023/08/05 13:46
- その他(社会・学校・職場) 食品工場でシフト制の3交代勤務をしています。 相談なしでシフトが勝手に変更されていることが多いです。 1 2022/05/23 17:43
- 労働相談 3交代勤務をしている20代男性です。 私の会社は日勤(7:35~16:00)、夜勤(15:35~0: 2 2022/04/27 12:02
- 労働相談 バイトのシフトの希望、これはわがまますぎるでしょうか? 募集しているバイトは、7時から21時までの間 5 2022/06/05 21:14
- アルバイト・パート バイトで欠勤する時に自分で代わりを探さないといけないというのは法律違反ですか?私は事前(2週間前)に 4 2022/09/18 22:04
- アルバイト・パート 結果として1週間無断欠勤をしてしまいました。 2 2022/10/09 08:30
- 正社員 年間休日125日の土日祝休みの会社(日勤)と年間休日118日で3交代勤務でシフト制の会社だとどちらの 3 2022/05/10 17:49
- アルバイト・パート シフト制のアルバイトの有給休暇についての質問です。 月10日程度(6年以上)勤務で有給休暇を1日も取 3 2022/06/22 17:52
- アルバイト・パート アルバイトで起こった出来事 2 2023/03/01 11:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正社員
-
障がい者雇用で正社員になれて...
-
非正規と正社員
-
東京で正社員のビル清掃職で働...
-
働き方 仕事と収入の事
-
東横INで働いてみたいって思っ...
-
毎日週五で決まった時間に出勤...
-
契約社員として面接が決まった...
-
勤続年数7年で退職金6万ってこ...
-
元の会社で正社員として働いて...
-
例えば建設会社が従業員二人位...
-
契約社員から正社員になれる確...
-
次やる仕事悩んでます。 将来的...
-
休日
-
仕事の物覚えが悪い。アドバイ...
-
欠勤理由について
-
大手運送会社の事務員として入...
-
工場勤務って、お盆休みと年末...
-
正社員の本採用を辞退するのは...
-
先日契約社員の求人応募しまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんは何のために正社員にな...
-
欠勤理由について
-
期末手当 正社員だけ支給
-
上司に体調不良を訴え、夜勤回...
-
日本の労働生産性だめじゃん、...
-
試用期間中は時給の会社は危険...
-
大手運送会社の事務員として入...
-
定年退職は何歳ですか?何歳で...
-
みなし残業代30時間分くらいが...
-
例えば建設会社が従業員二人位...
-
独身だから働かなくても良いで...
-
工場の仕事を検索すると派遣会...
-
勤務時間が14時〜23時の会社の...
-
イマドキの企業って、派遣社員...
-
27歳、未経験の業界職種で額面...
-
休憩が1時間ちゃんととれない
-
育休中ってお金もらえるんですか?
-
仕事上のミス
-
契約社員から正社員になれる確...
-
次やる仕事悩んでます。 将来的...
おすすめ情報