アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の息子はゲーマーなのですが、今年高校受験のための勉強と重なり視力が極端に落ちました。私の息子からゲームを取り上げるのが一番いいのかも知れませんが、多分禁断症状がで何事もやる気をなくしそうです。知り合いに聞いたのですが、PCの画面やTVの画面を暗くしたり、液晶画面も安物だと眼によくないなどと聞きました。たとえば斜めから画面を見ると見にくいような液晶がよくないそうです。息子の視力をこれ以上落としたくないので良いアドバイスをいただけたらと思います。

A 回答 (5件)

実際のところゲームし続けてれば視力が落ちるってのは因果関係が確立できてません。


近視の場合目の筋肉の問題なので必ず年齢とともに悪くなりますそもそもなんでそうなるか
原因ははっきりしてません 遺伝とか環境とかありますがそれぞれ単体では説明できないらしいです
もともと近視になりやすい遺伝子を持っていたってのもあるみたいです。
だからゲームが悪いとかってのが原因だけではありません

そもそもゲームが原因だとしたら私が小さい時なんかゲーム無かったですが結構まわりは眼鏡かけてる人おおいですよ
私自身近乱視なのでコンタクトは常時してますし

集中することで瞬き回数が減ってくるいわゆるドライアイにはなりやすい傾向はありますけどね
っで人間の集中力って高々知れてます 延々と勉強するよりもちょっと生き抜きをしたほうが効率も上がりますよ。

まして机の上のライトで勉強してればある程度はいやでも視力が落ちますよ。
視力自体は6歳ぐらいまでに出来上がるらしいですし それ以降はいわゆる老化となります
今現在の視力がどの程度なのか分かりませんが 視力が落ちたのなら眼鏡やコンタクトで矯正となります
息子さんは近視だけでなく乱視とかの疑いはありませんか? あとはどちらかの目が視力が低いとか
そんな場合放置しておくと近視が強くなる場合もあります 適切な矯正をしたほうがいいですよ。

乱視の場合は眼鏡よりハードコンタクトが矯正には一番いいみたいですよ私はトーリックのソフトコンタクトレンズですけど
あとレーシックですかね

そもそも今の子にゲームをするな 小さい画面は見るな とかって言っても不可能ですよ
携帯でもゲームできる時代ですしね。 視力矯正自体は難しいものではありません
眼鏡やコンタクトで出来ます。 多少お金はかかりますけどね。 
そりゃ極度の弱視とかの場合は話が変わりますけどね 一般の眼鏡で矯正できるようなら目が悪いと悲観する必要もありません。
    • good
    • 0

専門家ではありませんので、的確な情報かはわかりませんが、


確かに、知り合いの方がおっしゃるように、覗き込むようにディスプレイを見ると視力の低下にはつながると聞いた事があります。

かといって、ギラギラしすぎる感じだと、目が疲れる事は確かかと思います。
PCの液晶モニターでは、光沢感を出す(グレア)とその逆の(ノングレア)タイプがありますが、人にもよりますが、グレアの方が綺麗に見えると思いますが、グレアの物は蛍光灯などの映り込みに注意しないと見にくくなると思います。

店頭などで確認されると、グレアかノングレアかはすぐにわかると思います。個人的には、ノングレアタイプをずっと使っていますが、目の負担を感じる事は殆どありません。

もし、蛍光灯などの映り込みがあるようでしたら、反射防止フィルターというのも売っていると思いますので、多少有効かと思います。しかし、反射防止フィルターを付けると今度は、透過する光が少なくなるのが一般的ですので、画面がみにくくなり結局、目が疲れる原因ともなりますから一長一短かと思います。

となると、映り込みを避けるために、椅子の高さを工夫したり、液晶モニターには上下に角度を変える事が出来る物(チルトといいます)がありますので、そのようなモニターを使用すると言う手もあると思います。

また、目にやさしい色として緑色が比較的良いと聞いた事があります。可能であれば、目を休めるために何時間おきにか、遠くの野山を眺めたりすることが出来るとよいと思います。

また、ストレスも視力低下につながるといいますから、なるべくリラックスできる色を採用した方がいいと思います。前述しました、緑は寒暖色と言われ、リラックスの効果もあると言われています。ですので、パソコンのデスクトップの壁紙を緑にしたり、何か緑の植物を使ったものにするとよいのではないでしょうか?
また、青系統の色もリラックス効果があると言われていますので、同じくデスクトップの壁紙に海の写真ですとか、青系統の壁紙を採用されてはいかがでしょうか?

また、視力とは直接関係ありませんが、ゲームをずっとしているといわゆるゲーム脳という状態になると思いますから、集中力の低下にもなると思いますし、精神面で様々な影響が出ると思います。弊害ばかりお話するのは何ですが、ゲームをする時間も程ほどなのがよいと思われます。
    • good
    • 1

眼科で働いている者です。


思春期の身体の成長とともに眼球自体も成長するので近視であればすすみます。

眼球自体が長くなりすぎる=近視が進行する!のである程度の進行は仕方ないです。

ゲームをする際は近くばかりみるので目の筋肉がピントを遠くに調節しようとしない状態に慣れてしまいます。
目も遠くを見る状態に慣れないので遠くが見えにくくなる=近視の進行につながることがある。

だいたいこんな感じだと思います!間違ってたらごめんなさい(笑)


うちの眼科は希望者にはミドリンMという目のピントの調節をとる目薬を処方したりします。効果がでる子もいればでない子もいますが....[視力の回復はできませんが進行を防ぐ目薬です]


自分でできる事は
ゲームやケータイひかえてなるべく遠くをみる生活を心がける。姿勢に気をつける。テレビなど正面から見る。
見えない状態よりメガネやコンタクトでちゃんと見える状態でいること。

これぐらいだと思います♪
    • good
    • 0

専門の人間ではありませんが物心ついたときからゲーマーです。


暇なときはやりたいゲームがなくても何かゲームをしてないと気がすまない人間です。

普通にするのが一番だと思います。
時々目を休憩させるように言うくらいで。
私は視力はよいのですが

気をつけていることは普通の環境でゲームをして
まばたきを忘れないようにすること。
ロード中に遠くを見ること。
血行を悪くしないように頻繁に体勢を変える食生活の健全化。
ゲーム外では眼球を動かすこと。

ちなみに今27歳、日平均5時間くらいです。
    • good
    • 2

まず、根本的に視力の低下はゲームだけの要因ではないことはご承知置きください。



> PCの画面やTVの画面を暗くしたり、液晶画面も安物だと眼によくないなどと聞きました。
> たとえば斜めから画面を見ると見にくいような液晶がよくないそうです。

このあたりはガセネタではなかろうかと思います。
これは、むしろ「画面が見難くなる」要因ではないかな。
見難くなれば、人間ってしかめっ面するものです。その行動が、見えないものを見ようとする行為と同じになるから視力低下してるって話でしょう。
液晶が安物という件も、画質の良し悪し→視力の良し悪しと勘違いしている可能性大だし。


視力低下の大きな要因は、眼球内外の筋力の衰えです。
端的に言えば、同じ距離の物を長時間見る行為。
その為、その状態になりやすいゲームは目に悪いとされる。

この一連の流れと世の親の意見が重なって。端的に「ゲームは目に悪い」となっているだけの話。
逆を言えば、同じような事をしていれば、別にゲームやTVでなくても視力は低下しやすくなります。

デスクワークするときは休憩時に外を見ると良いというのはこのため。
外を見ることで目の中の筋肉を動かす為に良いとされています。

別の視点で言うならば、どんなに動き回れる人でも、
何ヶ月も動けない状態が続くと、マトモに歩けなくなります。
(だから退院前にリハビリ等を行う)

目の筋肉も同じで、同じ筋肉の状態が続けは、その状態で固まってしまう。
そして目の筋肉は、腕や足などとは違い、回復が極めて困難。
結果、目が悪くなる。というのがメカニズム。


目に入ってくる情報での刺激というのはゲームだろうが、教科書だろうが、左程変わりません。
何をするにしても、同じ姿勢を長時間続けさせないこと。これが重要だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!