No.3ベストアンサー
- 回答日時:
標準ブラウザの他に、すでに他のブラウザがインストールされていることを前提に手順を説明します。
ブラウザとは別に、ホームアプリを何をお使いかによって、特に手順最初の操作内容(項目名)が違うかも知れませんが、大きな違いはないので探しながらやってみてください。
・設定→アプリケーション→アプリケーションの管理、と順にタップ。
・この段階でインストールされているアプリの一覧がリスト表示されますが、この中には「標準のブラウザ」は表示されていないかと思います。
・画面下の「三」→フィルター→すべて、か、
・Androidのバージョンによっては、画面上の「すべて」、で「ブラウザ」が表示されるかと思います。
・その「ブラウザ」を長押し後、離すと、「アプリケーション情報」として「ブラウザ」に関するページが開きます。
・質問通り、標準の「ブラウザ」がメインブラウザに設定されているならば、このページの下の方にある「デフォルトでの起動」の欄に「設定を消去」ボタンが黒く表示されているはずですので、これをタップし設定を外してください。これで「ブラウザ」がメインブラウザではなくなり、今後はリンクなどから自動的にブラウザが起動する必要があるたびに、「どのブラウザを起動するか?」という意味で複数のブラウザリスト画面が表示されますので、その都度自由に選んでください。
・その都度選ぶのではなく、別のブラウザを今後は常にメインとして使用するのであれば、このブラウザを選ぶ段階で、その窓の下にある「常にこの操作で使用する」にチェックを入れてから、指定するブラウザをタップしてください。その後は複数のブラウザを選ぶ窓は表示されず、指定したブラウザが起動します。
No.2
- 回答日時:
既に使いたいブラウザは入れてありますか? 新たにブラウザのアプリを入れて、リンクなどからブラウザを開こうとすれば、ブラウザを選択するリストが現れるはずなので、そこで常にそのブラウザを使うようにして選択すればOKです。
既にブラウザがいれてあって、現在の標準ブラウザを変更したいのであれば、「設定」アプリを起動し、「アプリケーション」の「アプリケーションの管理」を選んでください。そこで「ブラウザ」を探して選択し、「設定を消去」ボタンで設定を初期化します。これで、次にリンクなどからブラウザを開くときに、ブラウザ選択のリストが現れるようになりますので、そこで標準にするブラウザを設定してください。なお、リストに「ブラウザ」がない場合は、フィルターがかけられていると思います。機種によって違いますが、オプションメニューや画面上下のボタンなどで、すべてのアプリを表示するようにすれば現れるはずです。
No.1
- 回答日時:
変更したいブラウザは何ですか?
Android向けOpera miniブラウザ
Windows Mobile搭載Internet Explorer Mobile
Phone用標準ブラウザSafari
など変更可能な場合と変更により画面の乱れが発生、一部機能が利用できない、動作が不安定になる場合がありますので自己責任です。
参考URL
参考URL:http://expy.jp/system/popup/01.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) らくらくスマホのF-52Bのかんたん標準インターネットブラウザってアプリ設定や本体設定によって普通の 3 2023/01/14 18:21
- docomo(ドコモ) らくらくスマホのF-52Bのかんたん標準インターネットブラウザってアプリ設定や本体設定によって普通の 0 2023/01/14 15:39
- docomo(ドコモ) 普通のハイエンドスマホや一般的なミドルレンジのスマホってなぜAndroidシステムのWebviewベ 4 2022/11/27 14:41
- Android(アンドロイド) 標準ブラウザがAndroidシステムWebviewのブラウザになってるAndroid端末を教えてくだ 2 2022/12/02 12:35
- docomo(ドコモ) 最近のdocomoのらくらくスマホ(F-52Bなど)って標準ブラウザがChromeのとは他の別に地球 1 2022/11/26 12:17
- docomo(ドコモ) 最近のdocomoのらくらくスマホ(F-52Bなど)って標準ブラウザがChromeのとは他の別に地球 1 2022/11/26 15:36
- その他(ブラウザ) arrowsNX F-04Gの標準ブラウザはなぜAndroidシステムのWebviewなんでしょうか 2 2022/12/24 08:11
- docomo(ドコモ) この質問に回答受付付きません。原因は、何ででしょうか?? 最近のdocomoのらくらくスマホ(F-5 5 2022/11/26 15:37
- docomo(ドコモ) らくらくスマホF-52Bの標準インターネットブラウザ(コアがAndroidシステムwebViewベー 2 2023/01/14 18:20
- docomo(ドコモ) らくらくスマホF-52Bの標準インターネットブラウザ(コアがAndroidシステムwebViewベー 2 2023/01/14 15:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラウザごとのCSSの表示
-
windowsXPで動作する最も軽いブ...
-
何度ログインしても「不正な操...
-
ブラウザについて教えてください
-
パソコンの画面の左上の青い渦...
-
中国系サイト「hao123」
-
リニューアル後に多少はこの思...
-
ANDROIDの標準ブラウザ...
-
パソコンに詳しい方 教えてく...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
「LibreOffice」を外部のサーバ...
-
起動後、タスクバーがフリーズ...
-
位置情報アプリのwhooについて...
-
インターネットについて
-
ベッキーで受信したメールについて
-
YouTube 一覧表示が(フォント...
-
webサイトのアップデート
-
GoogleChrome と Brave どっち...
-
パソコンがフリーズしました。 ...
-
Windows10を初期化しているんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで「WEBオプションの対象...
-
何度ログインしても「不正な操...
-
保存したgif画像を見る方法
-
パソコンの画面の左上の青い渦...
-
私のスマホでは画像がアップロ...
-
AOLのメール、PCで確認すると全...
-
インターネット・エクスプロー...
-
XboxやAmazonのFIREスティックT...
-
送信者のホスト名やブラウザ情報
-
IMEスタンダード2003がおかしい...
-
ExcelのハイパーリンクをIE以外...
-
HPがなぜか開けない
-
DOSで動く、「無料」のWWWブラ...
-
Webメールの特徴を次の語彙を全...
-
auのAndroidガラホ、KYF35のブ...
-
Microsoft Office IME 2010が使...
-
Excel VBA でFireFoxのタブ名(...
-
YouTube・・・ブラウザのアップ...
-
LunascapeにIEの脆弱性はない?
-
Windows7でストリートビューを...
おすすめ情報