

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フェリーの旅が大好きでした。
過去形なのはかつてはもっと東京から北海道へフェリーがあったからです。
所要時間は約30時間。(釧路行き 苫小牧行き)
今夜東京出港 明後日の早朝到着でした。 北海道 早朝着は その日が有効に使え助かりました。
帰路は、昼に出港 夕方入港でした。
東京ー釧路 の 近海郵船 サブリナ ブルーゼファー 豪華なフェリーでした。忘れられません。
奮発して、特別室ロイヤルステート 良かったですよ。
http://k1200ltjb23.digi2.jp/kinnkaiyuusenn.htm
東京ー苫小牧 航路の えりも丸 さっぽろ丸 も良かったです。
大洗ー苫小牧航路 震災の影響で運休中
http://www.sunflower.co.jp/ferry/line/index.shtml
時間が観光用には中途半端ですね。
・強いて言えば北海道に13:30に着く夕方便? でもすぐ宿に向かわないとダメですね。
現在は、臨時に東京―苫小牧で運行しています。
仙台ー苫小牧航路
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/koro/index.html
新潟ー苫小牧航路
http://www.snf.jp/searoute/turuga_niigata.html
新潟-小樽 航路
http://www.snf.jp/searoute/niigata_otaru.html
日本海側のフェリーは、車の運賃が安いのが特徴です。
ただ新潟の出港が朝10時
フェリーはできれば2時間以上前に港に着きたいものです。
不意の渋滞などもあり得ます。
未明から出発しないと間に合いません。
日ごろ規則正しく寝て起きている私は、夜中の運転は危険なので避けたいです。
これを理由にこの航路に興味を示しつつ利用したことがありません。
(新潟で前泊すれば楽になりますが。)
フェリー各社 季節ごとに料金が変わります。
長距離フェリーの場合一般的に車両航送料金には1名分の2等運賃を含んでいます。
・二名で2等に乗る場合
車両航送料金+1名分の2等運賃
・二名で1等に乗る場合
車両航送料金+1名分の1等運賃+1名分 1等運賃と2等運賃の差額分
参考URL:http://www.cs-cruise.co.jp/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/25 12:25
ありがとうございました。
なるほど、なるほど。
まったくのど初心者なので参考になりました。
目的としては北海道を自家用車で回りたい、という
夢があるのですが、
豪華な客室もよさそうですね^^
色々参考にしてみます。

No.1
- 回答日時:
関東から北海道に船で行くには、大洗港から乗るのが一番近いですが、
新潟から乗るほうがフェリー代が安いので、新潟まで高速を使っても到着港や到着時間の関係でそちらを使う人もいます。
大洗港が地震で被害を受け、使えないようなので、大洗苫小牧航路は現在運休中のようですね。
http://www.sunflower.co.jp/ferry/index.shtml
http://www.snf.jp/
東京から徳島を経由して北九州に行く航路もあります。
http://www.otf.jp/
昔はもっといっぱいあったのだけど、フェリー航路も少なくなってしまいました。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/25 12:21
早速のご回答ありがとうございます
新潟からの方が安いのですね。
東京ー徳島航路もあるのですね!
今の状況も教えていただき参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新潟県上越市から北海道の留寿...
-
お土産何がいいってきくのは野...
-
北海道へ「車でフェリー」か「...
-
北海道は非県庁所在でも駅前が...
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
北海道長沼町 押谷ファームさ...
-
北海道大沼公園の心霊情報を教...
-
ゴキブリやネズミの出現がかな...
-
苫小牧から釧路へのおすすめル...
-
青木まりこ
-
8月盆の北海道車中泊は可能ですか
-
苫小牧のネットカフェ「自遊空...
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
もう北海道には住みたくない、...
-
マザー牧場で生まれたオスはど...
-
年末の道東。お薦めユースor...
-
北海道にダニはいないと聞きま...
-
網走でレンタカー
-
出雲大社の特別拝観でスニーカ...
-
北海道はあまり虫がいないって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
秋田の大曲から北海道3泊車でお...
-
ゴールデンウイークに函館に です
-
北海道帯広→新潟羽生田
-
新潟県上越市から北海道の留寿...
-
青森から函館へ
-
フェリーの乗船について教えて...
-
関東近辺から車を乗せてフェリ...
-
札幌~千葉間を出来るだけ安く...
-
東京からマイカーで北海道旅行
-
フェリーでの
-
フェリーに車を積む方法?
-
カーフェリーを利用して函館ま...
-
フェリーについて
-
和歌山から札幌ドームまで行き...
-
青森から北海道へ車で行けますか?
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
お土産何がいいってきくのは野...
-
北海道物産展は何回行っても飽...
-
北海道へ「車でフェリー」か「...
-
北海道ってほかの県などに嫌わ...
おすすめ情報