この人頭いいなと思ったエピソード

4月になってからPCの調子がおかしくなり様々な手を打ちました。この間、現象は変わるものの正常に動作しないことには変わりなく困っています。PCは3年前のショップブランドで以下のスペックでした。

MB: BIOSTAR TA780G M2+ (socket AM2+)
CPU: Phenom x3 2.1GHz
memory: 1GBx2 DD2-800
HD: WD製 320GB (Cドライブ)
OS: Window Vista Home Premium 32bit

もともと遅くなっていたのが激重になり、さらい以下のような不可解な現象になりました。
● アプリケーションが起動不可
アイコンをクリックしても一瞬リングが回るが、その後、消えて反応無し。ただし、すべてのアプリということではなく動くアプリもあり。メモ帳やオフィス系は大丈夫で、IE,FireFox,ThunderBirdがNG。
● システムをシャットダウン不可
スタートメニューからシャットダウンしても何も起きず、CTL+ALT+DELからシャットダウンメニュー
で選んでも駄目。そのうち、CTL+ALT+DEL自体が効かなくなる。結局リセットボタンを押す。
● セーフモード
正常にシャットダウンできないので次回立ち上げ時はセーフモードでの立ち上げ選択メニューとなる。
”セーフモード+ネットワーク”で立ち上げてログインすると、この状態では、FireFoxやThunderBirdが
正常に動作する → したがってネットワークの問題ではない。

こんな状況なのでWindows7へのアップグレードを決意し、一週間前に、WIndows7 HP(DSP版64bit)と
増設メモリ(1GBx2)を購入してクリアインストールから始めました。

1 Windows7インストール一回目(4/17)
OSをインストールし各種ドライバやアプリケーションの再インストール。SP1適用後、セーブした個人データをリストアし、2日くらいは快調に動作したが、その後、不可解な現象が多発。また、DSP版に付属してたSP1が適用できない現象も発生。

2 Windows7インストール二回目(4/24)
ルートドライブの異常が疑われたので、新品のHD(1TB)を購入し、Windows7の再インストールから実施。SP1についてはインストールできないトラブルが他でも報告されていたので、慎重を期して、まず周辺機器を極力接続せずにOSをインストールし、WindowsUpdateが走る前に最初にSP1を適用。その後各種ドライバやアプリの再インストールを実施。昨日一杯は順調に稼動したものの、本日帰宅し起動すると同じように不可解が現象が多発。

なお、1,2に共通する不可解な現象をまとめると以下のようなものです。
(1) 立ち上げ中にブルースクリーン
(2) ファイルコピー中にブルースクリーン
(3) 修復モードやセーフモード立ち上げると、ログイン後にアプリケーションエラー
(explolerが0番地アクセスなど)。Windows7移行後はセーフモードで正常に立ち上がったことなし。
(4) コントロールパネルの動作異常
1) HWリソース表示不可
「システムとセキュリティ」の画面からRAMの量を表示させようとクリックしても 何も表示されない
2) アクションセンターが開けない
タスクトレイの旗に×印がついていたのでアクションセンターを開こうとしたが開けず。x印の原因はインストールしていたavastのデータが最新でないということだったので、avastを起動させupdateを走らせると今度はパッケージが壊れているというメッセージ。次にコントロールパネルからavastのアンインストールを試みるとこれも途中でエラー。
(5) すでに適用済みであるはずのwindows updateが再走行(これは修復モードで立ち上げた時に前の復元ポイントに戻されたのかもしれない)

このような状況です。(1)、(2)の現象から最初はディスクの異常を疑い交換しましたが、結果は外れでした。後は、CPU、MB、メモリ位しか疑う箇所はありません。しかし、CPUやメモリの問題なら、そもそもOSが全然立ち上がらないとかインストールすらできないという現象になりそうです。
# インストールと初期設定時だけの短い時間だけは正常に動いているのが不可解です。

もう、完全に作り直すしかないでしょうかね。この状況だと、調べるとしてもかなり時間がかかりそうです。

A 回答 (4件)

購入時の状態へ戻しても同じエラーなら故障のkの可能性が高いので、販売店へ申し出て交換を要求すべきと思いますね。

この回答への補足

すでに保障期間を過ぎているので有償修理になりますし、vistaとOfficeを再インストールして元の状態に戻すのも手間がかかります。というより、いまさらvistaに戻すという後ろ向きの作業をやりたくないのが本音です。
一応、修理のプロセスについては販売店に確認してみます。

補足日時:2011/04/27 23:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/27 23:17

電圧の確認(電源の不具合)、memtest86+でメモリのテスト、CPUやGPUの温度が問題ないか(クーラーが外れるなど)このあたりを確認して、HDDは問題ないか(チェックディスクで問題なくてもSMARTを見て下さい)、全て問題なかったら、マザーボードあたりですかね。


調査・修理依頼をするべきだと思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Memtest86
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/2010 …

この回答への補足

HDDについては容量・ベンダーも異なる製品に交換しても変わらなかったので、原因である可能性は低いと思っています。
memtest86については週末以降に試してみます。
open hardware monitor についてはちょっと試してみました。MBのtempratureが#1~#3まで3種表示されますが、#1のみ62℃と高い温度を示し、他の二つは31℃くらいでした。ちょっと怪しい感じです。CPUの3つのcoreは26℃くらいで特に問題はなさそうです。
MBの問題の可能性が出てきましたが、MBの修理って実際には交換になると思いますが、発売は2007年後半くらいの型番なので同じものが現存するか疑問です。ほぼ同等スペックの別製品でもよいのですが、いまどきsocket AM2+のボードは中古しかないのではないかと思います。AM3にするとCPUとメモリの互換がなく今の部品は使えません。
こう考えてゆくと、作り直しに近づいています。

補足日時:2011/04/27 23:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/27 23:50

元が調子がおかしい上に さらに新規OSのインストール・・・



典型的な初心者が陥りやすい件ですな

ここで責めてもしょうがないんですが・・・
そんなトラブルを抱えているのに なんで新規のWin7を入れようと思ったのか
その安易な思考回路が 当方では理解不能ですな


だとすると3年モノ 明らかに電源の不良ですな

一時的に動く→すぐおかしくなる まぁ電源でしょうな

次がメモリエラーでしょうな ただ時間が立つとおかしいというのは まず電源を疑うのが正論でしょう

そしてその次が CPUクーラーの熱暴走 これが多い

ファンの掃除とかしましたか もしくはファンがちゃんと動いていますか そのあたりでしょうな

全部やりました!ってんなら もうマザーから疑うもんですが 一時動くってこたぁマザーは考えにくい

この回答への補足

別に答える必要もないのですが一応答えておます。

vistaでの不可解な現象から、この時点では、ソフトの問題、というか、Cドライブ上のSWや関連する各種ファイルの不整合の可能性が疑われました。大元の原因がHWの障害であったとしても、それに引きずられてCドライブ上のSWも不整合になっていた可能性もあります。
ツールを駆使してHWの被疑箇所に当たりをつけたとしても、100%の原因究明は困難でしょう。つまり、部品の交換には外れるリスクが生じます。

一方、詳しくは書きませんでしたが、Win7にはいずれは乗り換える予定だたので、この投資は無駄にはなりません。また、OSを再インストールするという手間をかけるなら、乗り換える方のOSを選ぶのは自然な判断です。

補足日時:2011/04/28 01:10
    • good
    • 0

質問からは読み取れないのですが、


ブルースクリーンのSTOPコードを解析しましたか?

***STOP:0x・・・・・・・・
 (0x・・・・・・・・,0x・・・・・・・・,0x・・・・・・・・,0x・・・・・・・・)

・・・・・・・・は英数が入ります。2行目は詳細コードなので専門的な
知識のある人になら有用ですが一般的ではありません。

検索で STOP:0x・・・・・・・・ と入力すれば何が原因か分かる
ことがあります。

この回答への補足

クラッシュしたときの画面をメモすることはできませんが、イベントログを覗いたところ、ブルースクリーン時のログが残っいました。

バグチェック: 0x00000051 (0x0000000000000001, 0xfffff8a000023010, 0x0000000000b73000, 0x0000000000000374)

調べたところレジストリが破損しているようですが、このブルースクリーンは二次的な障害と推測しています。文字数の制限があり障害の種類を全部書くことはできませんでしたが、列挙した障害意外にも、運用中にフリーズするといった現象も数回発生しました。この際は、リセットを押すしかないのですが、その後の再起動時または再起動後にブルースクリーンになったものと記憶しています。レジストリの破損が運用中にリセットを押したことによるものとすると、このブルースクリーンの原因を調べても真の原因には辿り着けないと感じます。

なお、そのほかにもシステムレベルのエラーの履歴が多数残っいました。

補足日時:2011/04/28 00:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/28 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!