重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

専門用語がわからないのと、説明が下手ですみません。

凝ったエフェクト機能はいらない(フェードアウト程度は欲しい)。
フリーでもシェアでも構わないが出来るだけ安い音楽編集ソフト。

探しているのは
音のカット編集の際に実際に波形を見ながらポインタを移動(ドラッグ?)させている間、
音が出るものを探しています。
(波形を見るだけじゃなく、実際に少しずつ音を確認しながら、ここだ、という場所でカットしたい)

昔、そんなソフトを使っていた記憶があるのですが、いくつかフリーソフトをDLしてみましたが
見つけられませんでした。

OSはWindows7です。ご存じの方がいらっしゃいましたら、ソフト名を教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

WAV編集なら


SoundEngine Free:
http://soundengine.jp/software/soundengine/

オススメ

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
このソフトは確かに以前使ったことがあります。
が、波形をドラッグして音は鳴りましたでしょうか?
(この説明でわかりますでしょうか??)
鳴らないと記憶してたので、私の使い方がおかしかったのかも
知れませんが。。。

補足日時:2011/04/27 04:21
    • good
    • 0

再生中にクリックすればそこから再生されます。



ループ再生(再生ボタンの右)を押した状態で曲の一部をドラッグすれば、
ドラッグした部分がずっとリピート再生されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オンラインヘルプを見て少し勉強してみます。

お礼日時:2011/04/27 04:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!