
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「≠」のように(斜)線を重ねるのは「否定」の意味がありますが、「≒」の上下の点々には意味はないと思います。
特に意味のない飾りを付けたり、線の数や形をアレンジした「=」の類似品は、たくさんあるみたいです。たいてい「等しい」に似た意味で使われると思います。≃ ≃
≑ ≑
≒ ≒
≓ ≓
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%97% …
No.4
- 回答日時:
たぶん、#3さんの応えが妥当なような気が、私もします。
ちなみに自分だけのノートの中では、~に下線を付けて、≒の代用としています。Wordで書くのが楽なので^^。
No.3
- 回答日時:
まず,長めの前置きから。
注意したいのは≒の記号は、国際標準ではない、ということです。
少なくとも私は,海外論文で,≒に出会ったことがありません。
国際的には波線を二つ重ねた≈を使います。
読み方(意味でなく,記号自体の読み方)も,こちらには,double tilde(ダブルチルダ)と言うのがあります。
もっとも,チルダは,スペイン語や数学の文字の上の~を言うから,「ほぼ等しい」の記号の読みに使うのは変な気もする。
それで話を戻すと,≒は,どうやら日本人が考え出したらしいのです。
それも,≠と=の中間的な記号として考えたようです。
ちなみに,この両者は外国でも使われている。
質問者さんなら,≠と=の中間的な形と言われたらどうしますか?
≠の斜線(/)を点々に変えるのも,そのひとつのやり方ですね(あくまで,私の推測です)。
≠の斜線は,右上から左下です。
一方,≒の点々は,左上から,右下です。
もし,同じ傾きで点を打ってしまうと,印刷が不鮮明だったり,手書きだったりした場合,誤解される恐れがあります。
傾きを変えれば,区別しやすくなります。
こんな点から見ても,≠の斜め線を,区別しやすく見えるような点に変え,=との中間の意味の記号にしただろう,というのが私の考えです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 学習障害について 1 2023/05/11 21:36
- 物理学 量子論のシュレディンガー方程式に、何故、悪魔の槍に似たψ(プサイ)の記号が使われているのですか? 2 2023/01/08 13:18
- 数学 数学 なんで不等式の計算のとき両辺をマイナスの数で割ると不等号が逆になるんですか、 2 2022/05/01 14:47
- 数学 数学 絶対値の記号の意味がわかりません。 2つの棒でかこまれた中の数字が−の数字であることがあります 8 2022/04/24 14:14
- Word(ワード) 大文字のQの上に点を付けるワードの操作方法 4 2023/08/09 09:39
- 数学 数学 絶対値記号がついていない不等式の計算でも場合分けをする場合はありますか? また、あるのでしたら 3 2022/05/15 20:45
- 数学 『数学とは』 3 2022/11/02 21:15
- 数学 写真の数学の質問です。 (2)の答えにある不等号についてなのですが、9/4は接点なので交わるために等 1 2023/03/29 00:48
- 数学 数学Ⅲの関数の極限、関数の連続・不連続に関しての質問でございます。 問題集には、次の関数の〔 〕内の 5 2022/05/19 10:43
- その他(教育・科学・学問) 関数、写像について 1 2022/04/10 23:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何時間 何分 何秒を記号で表...
-
数学のハット、キャレットの意...
-
言語と記号のうちわが分節する...
-
鋼材について
-
今、高校生です。 化学や物理、...
-
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
∉ ∌ の表示
-
物理における近似記号について
-
lnの読み方
-
「i386」「i486」「i586」「i68...
-
無限大∞の右側が空いてる記号は...
-
3,4,7,8を使って答えが...
-
「∝」←この記号ってどういう意味?
-
0の中に・が入ってる記号ってど...
-
数学で質問をした際に「*」や...
-
施行図に表記されている「PN...
-
galaxy a22 アンダーバー(記号...
-
ニアリーイコールについて
-
記号の意味と読み方を教えてく...
-
【数学】なぜθ(シータ)が角度を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何時間 何分 何秒を記号で表...
-
数学のハット、キャレットの意...
-
鋼材について
-
∉ ∌ の表示
-
lnの読み方
-
今、高校生です。 化学や物理、...
-
言語と記号のうちわが分節する...
-
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
ニアリーイコールについて
-
「∝」←この記号ってどういう意味?
-
【数学】なぜθ(シータ)が角度を...
-
「i386」「i486」「i586」「i68...
-
数学の記号で・・・
-
神社のおみくじに、「転居 さわ...
-
0の中に・が入ってる記号ってど...
-
図面に使う記号? 円を十字で区...
-
偏角を表す「arg」の読み方
-
施行図に表記されている「PN...
-
無限大∞の右側が空いてる記号は...
-
「行頭の黒丸」を日本語では何...
おすすめ情報