
このPCはVista出始めの富士通ノート・FMV-BIBLONX70U/Dを使用しています。
17型の高値品でしたが購入以来一度も不調もなく、さすが伊達に値段は取って居ない」
故障など起きる気が今日まで有りませんでした。
1~2か月前に初めて起動時にMicrosoftの起動開始バーのあとでアクセスランプも消えて=起動不能に成りました。その時は独学の試行錯誤で復旧し順調に今日まで使っていました。
今朝再度同じ状態で起動不能に成り、サポートを二人の方に受けましたが初期化しかないだろう」との事。初期化は後日に」と断り・・・・
先の自己流で復旧し現在は順調ですが、近いうちに初期化しなくなるかもと覚悟しています。
メールの事は皆無ですが、インターネットのお気に入りが多数あります。
前の時には外付けからこのPCに移しましたが年には勝てず方法を忘れています。(その後も多数増えてもいます)
お気に入り一覧」を外付けへの保存方法をお教え下さる事を伏してお願い申し上げます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ブラウザはIEでしょうか?でしたら、メニューの「ファイル」→「インポートおよびエクスポート」を選び、その後、エクスポートを選んで、出力先をHDDに指定して実行すれば良いです。
ちなみに、お気に入りだけではなく、cookieとフィードもエクスポートして下さい。
戻すときはIEを起動し同じように選んでいってインポートを選びインポート元をHDDのファイルにすれば良いです。
この回答への補足
お忙しい中を早速に回答下さいましてありがとうございます。
後ほど頭を涼しくして皆様のお教えを読ませていただき、一両日中には実行します。
先ずは取り急ぎお礼を申します。
昨日は有難うございました。
お陰さまでNO 2,3,4のお三方の方法で、其々外付けに保存する事が出来ました。
感謝御礼申し上げます。・・・・以下は詳細です。
富士通のPCはCドライブだけの初期化が出来ます。その為先ずはとNO4の方の方法で、Dドライブへ保存しました。その為か
保存先指定が=D:円マーク、Y: bookmark.htmでした。→これを外付けの
F:¥←Y)bookmark.htmにして→保存を押しますと見事外付けに、お気に入り一覧通りの様に、IEアイコン付きのbookmarksの下に一覧で保存されました。これでリカバリー後には、之からのインポートで移動できます。
重ねて感謝致し居り御礼申し上げます。
No.4
- 回答日時:
一番 簡単なのは『お気に入り』のフォルダをコピー→ 外付けHD に貼り付け
で保存できます。『お気に入り』は次ぎのサイトの絵の右の上ドキュメントの上(この例ではtn)
が質問者様名(70dai0001と表示されている)のフォルダがあり開くと
『お気に入り』や『アドレス帳』があります。
http://pasofaq.jp/windows/startmenu/vistastartse …
この回答への補足
お忙しい中を早速に回答下さいましてありがとうございます。
後ほど頭を涼しくして皆様のお教えを読ませていただき、一両日中には実行します。
先ずは取り急ぎお礼を申します。
昨日は有難うございました。
お陰さまでNO 2,3,4のお三方の方法で、其々外付けに保存する事が出来ました。
感謝御礼申し上げます。
No.3
- 回答日時:
ブラウザがIEを使用しているとします、
No1の方の場所はWindowsXPでの場合になります、
VistaやWindows7の場合フォルダの構成がすこし違っています。
Cドライブ→ユーザー→アカウントのフォルダの中に
お気に入りとうのがありますのでその中に保存されています。
ほかにデスクトップやマイドキュメント(デフォルト設定の場合)なども
ここに保存されていますので、必要ならバックアップするといいでしょう。
復元するときはここにコピーすれば使えます。
この回答への補足
お忙しい中を早速に回答下さいましてありがとうございます。
後ほど頭を涼しくして皆様のお教えを読ませていただき、一両日中には実行します。
先ずは取り急ぎお礼を申します。
昨日は有難うございました。
お陰さまでNO 2,3,4のお三方の方法で、其々外付けに保存する事が出来ました。
感謝御礼申し上げます。
No.1
- 回答日時:
お気に入り一覧を外付けに保存するには、
C:\Documents and Settings\xxxxxx
(注:xxxxxxの部分はログインのユーザー名です)
の中の「お気に入り」というのフォルダの、中身だけを全てコピーして、外付けに保存してみて下さい。
この回答への補足
お忙しい中を早速に回答下さいましてありがとうございます。
後ほど頭を涼しくして皆様のお教えを読ませていただき、一両日中には実行します。
先ずは取り急ぎお礼を申します。
昨日は有難うございました。
お陰さまでNO 2,3,4のお三方の方法で、其々外付けに保存する事が出来ました。
感謝御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- ノートパソコン Windows10(?).pcを修復できませんでした の無限ループ PC無知で、アドバイスお願い致し 5 2022/06/26 16:24
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ノートパソコン 故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか? 15 2022/11/22 19:52
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- デスクトップパソコン デスクトップ 有線接続について 3 2022/06/30 11:36
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
インターネットの「お気に入り」をUSBに保存する方
Windows Vista・XP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子がmsfに書き換えられてし...
-
Windows7でのメールソフト
-
送信済みアイテムだけインポー...
-
インターネットのお気に入りを...
-
ユーザーデータのバックアップ
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
Boxファイルに保存してあるExce...
-
imgファイル→isoファイル変換
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
ファイルを隠し設定していない...
-
バッチファイルで複数フォルダ...
-
「システム管理者によりこのプ...
-
共有フォルダ内のファイルが削...
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
アイコンが半透明になってしま...
-
del で確認なしで削除した
-
[VBA]標準機能のみでパス付zip...
-
フォルダをきるって?
-
複数フォルダをまとめて移動す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーアカウントがバックア...
-
送信済みアイテムだけインポー...
-
インターネットのお気に入りを...
-
拡張子がmsfに書き換えられてし...
-
メールデータを外付けハードデ...
-
メールの保存の仕方
-
Thunderbirdのデータ移行時のア...
-
Outlook Expressの保存場所はど...
-
OutLookでの受信トレイをまとめ...
-
パソコンの買い替えで「お気に...
-
ライブメールをハードディスク...
-
beckyメールのデータ保存の方法
-
お気に入りをCD-Rに保存したい...
-
Windows7でのメールソフト
-
Windows contactsで編集できま...
-
WindowsLiveメールでインポート...
-
IMEのみの再インストール
-
ユーザーデータのバックアップ
-
パソコンのE-MAILとお気に入り...
-
Mozilla Thunderbirdのメール保...
おすすめ情報