
No.4
- 回答日時:
なぞなぞか、後出しジャンケンですね。
それがどういう動画かを最初からはっきりさせないと
こういうのは効率の悪いことになりますね。
質問は登録された直後がもっとも注目されやすいわけですから
この時点で充分な情報がなければ
せっかく知識がある人が通りかかっても
「こんな質問に確実な答えは返せない」
と素通りしてしまっているかもしれません。
すでにそのダウンロードした動画があるなら
試してみるのが手っ取り早いでしょ。
おかしな所から入手したものであれば、たとえMacOSXでも
ウィルスなどの危険が無いわけではないのですが
ちゃんとした所から入手したものであれば、危険は少ないと言えます。
というかちゃんとした所であれば、再生条件について
充分な情報を提示しているのが普通です。
そういうところをよく確認すべきですし
場合によってはメールなどで問い合わせるべきです。
ライセンス的に提供元が、ダウンロードして持ち帰ることを
禁じているのであれば、それはすでにこういった公の場で
クラッキング手段を問うようなもので、削除対象にさえなります。
No.3
- 回答日時:
ここを参照されては?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0710/ …
Flip4Mac を使用すればと思いますが
パスワード入力ということでどうかな?
検索するクセをつけましよう
wmv mac 再生
No.2
- 回答日時:
動画を再生するたびにパスワードを請求してくるのであれば
専用のサーバーから動画が配信されているので、PCのソフトと紐付けされているので
それを切り離せば、再生すらされません。
持ち帰ったデータは MPGやAVIやFLVとかではないでしょ?
さらに、容量はいくつですか? 20分くらいある動画なのに 5Kb1M以下とか容量が少なくないですか?
この回答への補足
>専用のサーバーから動画が配信されているので、PCのソフトと紐付けされているのでそれを切り離せば、再生すらされません。
そういうのではありません。
wmv形式で1GB近くあります。
No.1
- 回答日時:
どのようなサイトからどのような型式でダウンロードしたものかに拠ります。
(1) サイトの制約
パスワードを要求し、Windows PC が指定されている動画は、殆ど再生不可能でしょう。
(2) 圧縮型式 (CODEC) による制約
Mac の QuickTime で開けない圧縮型式を用いた動画である場合は QuickTime で開けるようにする Add-In が必要になったりします。
なお FLV、WMV などの拡張子は圧縮型式を示すものではなくファイル型式 (格納容器の型式) を示すものですので、拡張子から圧縮型式を推測することはできません。
上記 (1) (2) の問題さえなければダブルクリックするだけで Mac の QuickTime が再生してくれる筈です。
(OSX 10.6 の場合は標準で起動する QuickTimeX ではなく、MacOSX インストーラー DVD から選択インストールできる QuickTime 7 で再生しなければならない動画もあります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- YouTube Youtube Premiumの「ダウンロード」機能について Youtube Premiumで「ダウ 2 2022/08/26 23:43
- フリーソフト streemfab(無料版)について 4 2022/12/24 13:13
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- その他(動画サービス) Safariで動画サイトから動画を再生したら、動画だけのタブ(?)が増えたんですが、それはダウンロー 1 2022/05/18 11:07
- その他(動画サービス) ダウンロードした動画に視聴期限がある場合についての質問です。 4 2023/03/22 02:27
- Windows 10 H264をmp4に変換する方法 3 2022/06/20 13:26
- Android(アンドロイド) Xperia10 IVってなぜYou Tubeの4k動画をダウンロードして再生しても固まりながらの再 1 2022/12/29 19:29
- Android(アンドロイド) Xperia10 IVってなぜYou Tubeの4k動画をダウンロードして再生しても角ばった再生にな 1 2022/12/29 18:00
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
you tubeのコントロールバーが...
-
AVって、スマホとパソコンだと...
-
xvideo動画が見れなくなった ど...
-
チャンネルの視聴率が・・・
-
Googleドライブで検索した動画...
-
Youtube動画の「進行状況バー」...
-
ノートパソコンを購入しようと...
-
LINEで動画を送って、しばらく...
-
この自動音声は何の声ですか?
-
動画をダウンロードすればオフ...
-
通信速度について
-
ロシアの動画共有サイト『mail....
-
いつもYouTubeで見ていた動画が...
-
漫画喫茶でダウンロードしてき...
-
インターネット動画を見れるよ...
-
動画を購入する時にHD版と通常...
-
Googleフォトに保存してある動...
-
どう思いますか?
-
PCで焼いたDVDをDVDプレーヤー...
-
Windows10搭載の画面録画 容量...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
you tubeのコントロールバーが...
-
xvideo動画が見れなくなった ど...
-
AVって、スマホとパソコンだと...
-
Youtube動画の「進行状況バー」...
-
BluetoothリコモンでNHK
-
Googleドライブで検索した動画...
-
チャンネルの視聴率が・・・
-
YouTubeで身に覚えのない履歴が...
-
「コーデックが見つかりません...
-
10分の動画を1.5倍速で再生した...
-
漫画喫茶でダウンロードしてき...
-
iMovie ビューアが全面緑色にな...
-
なんか、世の中ホントにズルい...
-
YouTubeミュージックでプレイリ...
-
緊急です!!(女性の方は?注意...
-
この自動音声は何の声ですか?
-
ホームページビルダーで動画を...
-
wifiを繋いでいるのに画質が悪...
-
ロシアの動画サイトrutubeについて
-
ニコニコ動画で勝手に他動画ペ...
おすすめ情報