
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
こんばんは
元西ドイツ代表の皇帝、フランツ・ベッケンバウアーの言葉だったと記憶しています。
「強い者が勝つんじゃない。勝った者が強いんだ!」
確か、74年のワールドカップ西ドイツ大会で、
当時最強と呼ばれていたクライフ率いるオランダを破って
西ドイツが優勝した時の言葉だったと思います。
次は、元イタリア代表のロベルト・バッジョが
ワールドカップの90年アメリカ大会決勝後に言った言葉。
「PKを失敗出来るのは、PKを蹴る勇気がある者だけだ!」
決勝でイタリアはブラジル相手にPK戦までもつれ込み、確か、
エースストライカーだったバッジョとキャプテンのバレージが外して敗れています。
決めて当たり前と言われているPKで、蹴る方のプレッシャーはどれほどのものかと
いうことを表しています。
それがワールドカップ決勝ならなおさらですね。
何事もやろうともしない人間は、失敗することすら出来ないという
非常に奥が深い言葉です。
No.6
- 回答日時:
質問の趣旨から外れるかもしれないですけど、
もともと誰が言ったかとか、全然知らないんですけど、
「努力すれば誰もがオリンピックに出られるわけではないが、
オリンピックに出ている人は、誰もが努力をしてきた人だ」
ってのが何か好きです。

No.5
- 回答日時:
多くの人が知っていそうな言葉を選んだつもりです。
スラムダンクの安西先生の
「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
アントニオ猪木の
「元気があれば何でもできる!」
誰でも知っている
「運も実力のうち」
ありがとうございます!
誰でも知ってるものをピックアップしてあり分かりやすかったです!
ありがとうございました!参考にさせていただきます!!
No.4
- 回答日時:
>スポーツ界の誰でも言ってる名言を教えて下さい!
↓
作者不詳ですが、私ならこのような格言・名言が好きです。
◇礼に始まり礼で終わる。
◇柔道の基本は受身、受身とはころぶ練習、負ける練習、人の前で恥をさらす練習
(柔道の部分を人生と置き換えたりして引用・モットーにしてます)
◇一人は皆の為、皆はチームの為に(うろ覚えです?)
◇過去のスポーツ語録&名言一覧 <2005年>
きっと、練習して [浅田真央 女子フィギュアスケート]
グラウンドで死ねたら [仰木彬 オリックス前監督]
止まっていた時間が動き [高橋尚子 女子マラソン]
自分にとってプロとして必要と [三浦知良 サッカー]
負けることがいけないのではない [中谷彰宏 作家]
Go Annika [アニカ・ソレンスタム 女子ゴルフ]
ひとつの夢をあきらめたら [小島克典]
<2004年>
ボクみたいな選手でも、信じて [河合竜二 サッカー]
期待に沿えなくて申し訳ない [堀江貴文]
次に破るのも、また自分で [イチロー MLB野球]
メダルの色は何色でも [室伏広治 ハンマー投げ]
For the Flag [長嶋茂雄 アテネ五輪野球]
新しい成功をつかむためには [岡田武史 サッカー]
喜びも悲しみも苦しみも [吉原知子 女子バレー]
意志あるところに道はある [宮里藍 女子ゴルフ]
♪no.1にならなくてもいい [SMAP 歌手]
たどり着けなかった [田中マルクス闘莉王 サッカー]
アイ・ラブ・ニューヨーク! [松井稼頭央 MLB野球]
悔しい思いをしたから [北島康介 水泳]
<2003年>
いつも頑張らなくてはいけない [横綱 貴乃花 相撲]
どうしても捨てきれなかった夢 [松井秀喜 プロ野球]
どうすれば自分がいちばん [中田英寿 サッカー]
<2002年>
もう少しもう少しと、頑張ろうとしている時が
天才は有限、努力は無限 [故 中村監督]
メジャーで勝つチャンス [丸山茂樹 プロゴルフ]
次へ次へ、足を止めないで [中村俊輔 サッカー]
読売、桑田真澄、投手 [伊東一雄 野球解説者]
悔しいと思ったら、また強く [中村俊輔 サッカー]
長野の勝ったメダルより [清水宏保 スケート]
ここまで夢を持ち続けて [永友洋司 ラグビー)
夢は必ず叶うと思うんです [川原亜矢子 女優]
<2001年>
もの凄い風が僕に吹いていた [イチロー MLB野球]
どんな世界であってもいい [小出義雄 マラソン監督]
信念を持ってやれば土壇場 [渡辺元智 高校監督]
意識しないで自然にプレーした [青木 功 プロゴルフ]
プレッシャーを感じているときに [菅野美穂 女優]
自分でできることを自分 [衣笠祥雄 プロ野球解説者]
教えることなんてできない [工藤公康 プロ野球]
横綱になるのは難しいが [元横綱 曙 太郎(相撲]
結果が出てから悔やん [利根川勇 ソフトボール監督]
何も咲かない寒い日は [高橋尚子 女子マラソン]
不安もプレッシャーもあり [田村亮子 女子柔道]
やりたいことを自分で [鈴木利夫 ソフトボール監督】
無駄になる努力はない [川上哲治 元巨人軍監督]
目指すものがある。辿り着きたい場所がある
<2000年>
2000年版-スポーツ語録&名言集
<1999年>
1999年版-スポーツ語録&名言集 <2011年>
自分の恐怖と自分のリミットは幻覚 [宮里藍 女子プロゴルフ]
<2010年>
それは仲間です。 [斎藤佑樹(早稲田大学野球部主将)]
心の準備整わない [谷本歩実 女子柔道63キロ級五輪連覇]
大きな試合の難しさ感じた [西村雄一 国際サッカー審判]
今さら何を変えることがあるの? [本田圭佑 サッカー]
うれしさ半分、悔しさ半分 [浅田真央 女子フィギュアスケート]
<2009年>
生きて家族のもとへ帰れる [武田幸三 K-1]
天才の力は有限。努力は無限なり [永田七恵 女子マラソン]
日本力(にほんぢから) [原辰徳 第2回WBC日本代表監督]
ナックルボールを武器に活躍したい [吉田えり 野球]
<2008年>
我が柔道人生に悔いはなし [井上康生 柔道]
自分の人生は、自分が悔いの [桑田真澄 元プロ野球]
人生は分からないもの [岡田武史 サッカー日本代表監督]
壁に突き当たっても、くじけずに [上田桃子 女子ゴルフ]
<2007年>
さぁ、勝ち進むだけだ [長嶋茂雄 北京五輪-野球]
うまくいかなくても、それをどう反省し [中村俊輔 サッカー]
野球の神様ありがとう [桑田真澄 MLB野球]
苦なくして前進なし [岩村明憲 MLB野球]
悔しいけど、今はうれしい [浅田真央 女子フィギュアスケート]
初めて自分で自分を褒めたい [有森裕子 女子マラソン]
ここまで長かった。スターはいらない [春口廣 ラグビー]
人生とは旅であり、旅とは [中田英寿 サッカー]
<2006年>
心で勝て。次に技で勝て [八木智哉 プロ野球]
プレッシャーがかかる場面で [城島健司 MLB野球]
何回やっても強い自分にはなれ [イチロー MLB野球]
厳しい状況に置かれたが [ジーコ監督 サッカー]
努力は人を裏切らないと [巻誠一郎 サッカー]
みんながまとまると強くなること [三浦知良 サッカー]
もし、かなうのであれば [イチロー WBC日本代表]
SAMURAI BLUE 2006 [ジーコ・ジャパン ドイツW杯]
結局はどこへ行っても自分次第 [大黒将志 サッカー]
もう1度、野球をやりたいと心に決め [清原
◇その他、こんなURLがあります<ご参考>
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83 …
No.2
- 回答日時:
誰でも知っている名言ってのはなかなか無い気がしますね。
「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。」
これは作者不詳ですが、どうやら陸上の世界でよく言われた言葉だそうで、高橋尚子選手が紹介して一般の知名度を上げましたが、皆知ってるかというと微妙な感じでしょう。
個人的に好きなのは、
「私は人生で何度も失敗してきた。だから成功するんだ。」
(マイケル・ジョーダン)
とか。
「悔しいと思ったら、また強くなれる。」
(中村俊輔)
とかでしょうか。
先に出ているバッジョの言葉では、
「僕が知っている”ドーピング”はただひとつ、努力だけだ」
というのは分かりやすくて良いかな、とか。
あとはひとつひとつにそれほど知名度があるわけではないですが、サッカーのオシム監督、プロ野球の野村監督などは「語録」が出るほど含蓄のある言葉を沢山残していますのでその辺から拾っても良いかもです。
限界には、限界はありません。
限界の定義は何だと思いますか。
限界は個々の選手の目標で、
限界を超えれば、次の限界が生まれるのです。
(イビチャ・オシム)
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
(野村克也)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン お金を払わずに、女子・女性とたくさん会話できる場所ありますか? 15 2021/11/03 20:15
- その他(社会・学校・職場) 高校で今まで続けてきたスポーツを続けるか 3 2021/10/24 18:37
- 専門学校 スポーツ整体師の資格取得について教えてください 現在中学生の息子がいます 名古屋在住です 将来はスポ 1 2023/01/20 11:08
- 政治 日本の平均給与は先進国最下位。 今や、一人当たりのGDPはあの韓国にも及ばない。 日本は先進国とはい 14 2021/10/30 18:25
- 哲学 吉永小百合と大谷翔平は神ではないのか? 8 2021/12/14 19:10
- 友達・仲間 私は学生です。先日知らない人(恐らく同じ大学生)に講義棟内で声をかけられました。 「すみません、お名 2 2021/11/01 14:56
- 高校 高校受験 2 2021/11/18 09:45
- 教えて!goo 有名人のかたも、教えて!gooを使っていますか。 1 2022/11/05 10:15
- 予備校・塾・家庭教師 匿名の通報 5 2021/11/13 05:36
- 友達・仲間 キャバで、お客さんへの対応の悩みです... 私は浪人生をやりながら、入学後の資金貯めるために浪人中に 3 2021/12/21 22:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストリックとはどう云う意味で...
-
「いち~として」の「いち」と...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
中3女子です。 50メートル走7...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
試合前(前夜)のセックス
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
関テレ「えみちゃんねる」で大...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
子供が補欠選手で泣く どう慰...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
中学部活承諾書
-
オナニーの悩みですが、宜しく...
-
友達が野球選手と付き合いたい...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
サッカー選手の名前がキリスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
日本テレビ「行列のできる法律...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
試合前(前夜)のセックス
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
”都度”という言葉は、そのつど ...
-
招待してくれたチケットへのお...
-
アントニオ猪木の身長に違和感
-
高3です 50M走5秒8って早いです...
おすすめ情報