dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャバで、お客さんへの対応の悩みです...

私は浪人生をやりながら、入学後の資金貯めるために浪人中にキャバクラで働き始めました。受験のことはお客さんにもお店にも話していて、お客さんからは「受験合格したらお店でお祝いしよう!」と言われていました。そして無事受験が終わり合格することが出来たのですが、お客さんが「合格通知を見たい」というのです。

確かにお祝いをするために、その証拠を見たい!という気持ちは分かるのですが、そこには本名が載っているのです。

私はお客さんに嘘の本名を教えています。だからなんて言えばいいのか分からなくて....
でも合格したことが証明出来れば売上にも繋がります。

名前の部分を加工して嘘の本名に直して見せた方がいいのでしょうか??

A 回答 (3件)

そりゃあ、本名を隠した画像を見せてあげたらいいと思う。


その画像をニセモノと言い出すようであれば、その客はそれまででしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!住所が書いてある〜とか色々言ってモザイクをかけようと思います!

お礼日時:2021/12/22 01:37

あなたの言うとおりにしたほうがいいです


そして、客も本名じゃないことくらいわかってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうものなのでしょうか....念の為モザイクかけようと思います!

お礼日時:2021/12/22 01:38

そんな小細工をして、嘘だとバレたらどうするんですか!?


客を舐めたら痛い目に会いますよ。
正直に話して謝るべき所は謝りましょう。
証拠を見せろ的なことをいって来てる事が既に、貴方に対する不信感を表してます。
拗らせた客にホステスが殺された事件なんて、よくあるじゃないですか?
楽して大金を稼げる業界は、当然リスクも高いんですから。
破滅する前に足を洗いましょうよ?危機感が無さ過ぎる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそれ怖いですよね....
本当は18歳ですが20歳と言っているのもバレたら怖いです。モザイク処理するのも良くないのでしょうか....

お礼日時:2021/12/22 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!