アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公募推薦の自信が持てません
高三です
僕は底辺校なので成績は評定平均4.9を取れて
生徒会で副会長を務め、部活では部長をしてます
塾と学校から推薦を勧められて指定校がないので公募で公立大学に行こうと思ってます

今日オープンキャンパスに一人で行って話を聞いて資料をもらいました
ですが一気に推薦が怖くなって。
大学への公募推薦は普通に落ちるというのは知ってますが、予想以上に多くて。学校の方々も席が少し足りない自体になってました
過去(地域推薦を受けますが)倍率がだいたい1.4~2.0とかですが
今年はもっと多くなるんじゃないかって不安になってきました

一般の勉強も小論文等の対策も少し前に初めて夏休みを利用して頑張ろうと考えてますがどう考え直すと自信に繋がるでしょうか?
不安すぎてやばいのでアドバイスお願いします泣

A 回答 (5件)

まず不安におもうこと、緊張することは当たり前。


受かりたいんだから不安、受かりたいんだから緊張、イライラする。
本気だと言うこと。
それは悪くない。

「天才」と言われた浅田真央ちゃんも言ってましたが
あのレベルでもオリンピックでは緊張するらしいです。

ただ、彼女が違うのは「緊張してても、本調子でなくても本番で自分の滑りができるように普段から練習している」ところです。
これはどの分野でもトップの人と2流の人を分けるところではないでしょうか。
僕もそのように思って勉強や、仕事に取り組んでます。

Fランだから誰も受かってない。

なら、しょうがないかもしれない。
けど総数ならかなりの数が受かってるはずなんです。
じゃあ、合格と不合格の人の差はどこか?

てことですよ。

あとは、勝つことにこだわるのは良いことだけど、
「負けることだって普通にあるよ」てことです。

イチローは何百回も三振してるし、
大谷もケガでほとんど試合に出れていないシーズンがあり、ジョーダンは数千本のシュートを外しました。
ただ、あの人たちはミスした後にすぐ行動や修正をする。そこが他と違う。

落ちる受かるは運もある。
でもその後どうなるかは、頭の良さとか親のせいではなく、あなたの問題だとおもう。
    • good
    • 0

いったい何を聞きたいのかよくわからない文章ですが。

怖いから推薦の出願やめるべきかということでしょうか。

対策に著しく時間がかかって一般入試の勉強が疎かになるというならそれもありでしょうが、逆にそんなにやれることなんてあるんですか。むしろ貴方の普段の努力、成績や生徒会などの活動実績を最も有利に生かせる入試です。

合格したら儲けもの、落ちてもともとのつもりで受験したらいいんじゃないですか。
    • good
    • 0

単純に考えれば受験の機会が増えるほど入れる可能性も高まるわけですから、件の公立大学に本当に入りたいのであれば受けるべきです。

それで落ちたら今度は一般入試でリベンジを狙えばいいだけですから。
    • good
    • 0

そりゃ、うかったり落ちたりするのが受験ですから、


落ちたときのことを考えて、
滑り止め等、選定するのが「常識」。

常識感覚と常識的行動があれば、
狼狽はしない。
    • good
    • 0

一般入試で受かるように頑張りましょう。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています