
アウトレットで、アクリル55%、綿45%のボーダーニットを購入しました。6,000円位でした。定価は12,000円。
風合いと言うか、見た目は綿100%みたいなんですが…
2回着用して、洗濯しようかと洗濯表示を見たところ、桶に水を張ったマークに×があり、ドライクリーニングオンリーとなっていました。
わざわざ家庭での洗濯表示に×をつけるくらいだから、エマールなどのホームクリーニング用洗剤で手洗いすることも危険なのでしょうか?
ドライクリーニングは、高いばかりで「本当に綺麗になるのかな」と疑問です。コートやジャケットなど、型崩れしそうなものはドライクリーニングに出しますが、暑くなってくるこの季節、1~2回着れば汗をかいていますし洗いたくなります。そのたびにドライクリーニングしなければいけないのでしょうか。
それとも、アクリルと綿の配合によるニットは縮みが激しいとか、何か理由があってのドライクリーニングオンリーなのでしょうか。」

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
エマールで洗えますよ。
うちに保管してあった、エマールの説明書で確認したところ、
水洗い不可(水が入ったたらいに×マーク)の衣類では、
洗えるものと洗えないものがあります、と書いてあります。
水洗い不可マークでも洗えるもの
綿、ポリエステル、ナイロン、アクリル
水洗い不可マークで洗えないもの
絹、レーヨン、キュプラ、アセテートとこれらの混紡
(ただし、手洗い可のものは洗えます)
皮革、毛皮
洗えるけれど、注意が必要な物
ウール、麻、ポリウレタン、ダウン ※それぞれに注意すべき事項が特記されています。
アクリルでも、付属品で水濡れが×な物がないかどうかをチェックして、なければ水洗いできます。
水洗い不可マークがついている衣類で注意すべき点は、以下のとおりです。
【手洗いの場合】
・水に沈めたら衣類に触らない
・洗濯槽を洗い桶代わりに手洗いする場合には、洗濯機を回さない
・押し洗いしない
・長時間つけ込みしない
手洗いの手順
1.洗濯液を作る
2.型崩れ防止にきちんとたたんで、15分ほど浸ける
3.たたんだままで、15~30秒洗濯槽で脱水
4.水に静かに沈めて1分→洗濯槽で脱水、水を替えてもう一度繰り返す
※柔軟仕上げをする場合には、最後のすすぎで使用する
5.最後の脱水15~30秒
【洗濯機の場合】ドライマーク専用コースで、脱水まで洗濯機にお任せ
ということです。夏はこまめに洗いたいですよね。
No.3
- 回答日時:
最近は、衣類メーカーが責任回避するために、必要以上に何でもドライクリーニングを指定することが多くなっています。
クレームにはクリーニング屋さん(お客さん経由)からのものも含まれます。
最近の毛布はアクリル100%のものが大半で、全てドライ洗いを指定していますが、水洗いでも全く問題がなく、逆に水洗いのほうがほうが綺麗になります。
水洗いで気を付けなければいけないのは、縮ませないことです。
ウール以外はそんなに強く洗わなければ、殆ど洗いでも縮みません。
注意すべきは乾燥です。
乾燥機では化繊の場合は、初回の乾燥でかなり縮むことがあります。
アクリル55%でしたら、天日干しにすれば問題ないと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは^^
やはり アクリルの比率が要因ではないでしょうか?
アクリル10%~30%までなら問題なく家庭で洗濯出来たと思います。
家庭では手洗いか漬け置き洗いで個別洗濯が無難だと思いますね^^
面倒ですが しかたないでしょ~ね~
失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
数量限定の品について。お店で...
-
靴を履くこと
-
なにか15kg以内の目安になるも...
-
タグを切った服は返品不可です...
-
ファッションブランドに詳しい...
-
ゴキブリは外に干してある洗濯...
-
メガネの鼻あての上下
-
ありえない・試着室での出来事
-
ワイドハイターで衣類やタオル...
-
突っ張り棒のサイズを間違えた!!
-
スーツのサイズ(A体・AB体...
-
新宿か渋谷で早朝(または24...
-
居酒屋で靴がなくなりました。...
-
衣服についたチャタテムシ駆除...
-
大至急! この虫はなんですか?...
-
ゼネコンのインターンシップの...
-
洋服屋さんでの靴のためし履き...
-
「寒い」というわりにあまり防...
-
新しく買ったものをおろす時は??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歳相応のスタイル
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
高校生でも履ける長靴
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
数量限定の品について。お店で...
-
レインブーツの臭い
-
通勤用のレインシューズ
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
靴を履くこと
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
長靴を探しています。
-
おしゃれな長靴を探しています
-
メガネの鼻あての上下
-
大至急! この虫はなんですか?...
-
北海道で一番大きいサンキの店...
おすすめ情報