dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DreamweaverがCS4になってコードナビゲータが追加されたおかげで該当のCSSの箇所を容易に特定できるようになりましたが、逆にCSSファイルから、ローカルサイト内で使われている場所を見つけたり、使われている箇所数を知ることはできないのでしょうか?
古いサイトの改訂にあたりCSSが重くなってきているので、使われていない属性を削除したいのです。Dreamweaverの機能としては無くても、他に可能な方法があればお願いします。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

不使用なCSSルールをチェックするツール(css-redundancy-checker)の使い方 & カスタマイズ


http://d.hatena.ne.jp/shikaku/20110524/p1

不要なCSSセレクタを見つけてくれるFirefoxアドオン「Dust-Me Selectors」
http://www.koikikukan.com/archives/2011/05/04-02 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドオンの方使わせて頂くことにしました!
大変ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/31 14:17

サイト(フォルダ)単位でIDまたはclass名を検索すれば、


サイト内の全てのファイル内の
該当するIDまたはclass名の行が一発で全て表示されます。

表示されなければ、HTMLファイルには該当無しって事なので、
CSSファイルから削除しても良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。ただ言葉が足りなかったようですいません。
body#**** h1 img.*** のような、組み合わせた時に対応できるものがあるか知りたいんです。

お礼日時:2011/05/27 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!