
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CopyFileというAPIを使って、処理が成功したらコピーもとのファイルを削除すればよろしいのでは?
var
Ret:Boolean;
MotoName,SakiName:PChar;
begin
if CopyFile(MotoName, SakiName, False) then
begin
DeleteFile(MotoName);
end
else
begin
// 失敗処理
end;
end;
と私はしてますが。
No.2
- 回答日時:
通常のwindowsアプリでの操作ならCopyFileAPI,SHFileOperationAPI
視覚的に操作するならDragModeプロパティーで普通は作ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Microsoft ASP C#からvbsを実行したい 5 2022/11/24 17:31
- Excel(エクセル) エクセル 任意の列数で分割する方法 3 2022/07/31 14:58
- ニコニコ動画 【Premiere Pro】をお使いの方 カット作業を他動画に反映することはできますか? 1 2022/05/18 16:27
- その他(コンピューター・テクノロジー) FPGA構成データ、ソフトウェアデータ をボード Zybo Z20 用に転送する方法 1 2023/07/25 18:19
- Excel(エクセル) セルの値を別ブックのセルの値と突合する 1 2023/01/26 15:10
- Excel(エクセル) エクセルで、ファイルの分割 と ファイルの集約 1 2022/08/28 08:58
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイル移動が出来ません 3 2022/10/16 05:42
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
- Excel(エクセル) フォルダAから1つのファイルだけを、フォルダBへを移動するVBAについて 2 2022/07/25 11:45
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
docxをmht形式で保存したファイ...
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
EXCELVBAにて文字列にして「01...
-
VBA ファイル一覧を取得して全...
-
batでファイル名を変更したい(...
-
【VBA】タブ区切り形式で保存し...
-
Delphi
-
バイナリ形式のファイル
-
CSVファイルの特定行の削除
-
iCloud for Windowsをアンイン...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
【VB6】ファイル保存:同名パス...
-
my.cnfファイルを編集しようと...
-
HTMLのファイル移動について
-
容量があるのにいっぱい
-
アクセスが開かなくなってしま...
-
FTPのgetとputの使いわけ。
-
Excel2000でファイルが開けませ...
-
MP3の移動ができない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSVファイルの特定行の削除
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
エクセルのファイル:「自分」が...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
iCloud for Windowsをアンイン...
-
EXCELVBAにて文字列にして「01...
-
WINDOWS CMDからゴミ箱のファ...
-
vbsからのExcelマクロ呼び出し...
-
[Unity]シーンファイルの中が消...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
複数のExcelファイルにある同名...
-
このファイルは外部のエディタ...
-
batでファイル名を変更したい(...
-
フォルダ内の複数のファイルの...
-
docxをmht形式で保存したファイ...
-
FTPのgetとputの使いわけ。
-
Googleドライブについて
-
VBA ファイル一覧を取得して全...
-
エクセル保存終了で一時ファイ...
おすすめ情報