
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは
以下のページがご参考になるのでは?
[XL2000] ブック間のリンクを変更する方法および解除する方法
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
参考URL:http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
No.5
- 回答日時:
回答ではないです。
(回答自体は、おそらく既に出ているモノで足りるでしょう)
>「tetusai」様「koyukoyu」様へ
丸数字は「機種依存文字」といいまして、
利用している環境(OSの種類)などによっては、文字化けしてしまい、
「何がなんだか?」になってしまいます。
インターネットなどの公共の場所では使用しない方が無難ですよ。
丸数字の替わりとして、
「(1),(2),...」や「1.,2.,...」を提案しておきます。
また、機種依存文字には半角カナとかローマ数字とか、
色々とありますので気をつけて下さい。
参考として、↓下記を挙げておきます。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?questi …
この様なミスを防ぐために、
IMEの設定として丸数字を使えなくするとか、
機種依存文字に対して警告を出すとか、
設定しておく方がイイかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
フロッピーに入っているファイルが作成時に他のファイルとリンクがはられている
為に、質問の通りのエラーが出ると思います。従って、そのリンク先のファイルが
存在するパソコンならば見れると思います。
リンク先のファイルも一緒にコピーしてください。
No.3
- 回答日時:
FDに保存したExcelのファイルは、別のファイルにリンクがかかっていた
(リンクテーブルマネージャやマクロ等で)ために、
新しいパソコンに移したとき、リンク先が見つからない。
対策としては、リンク先のファイルがわかるのであれば
移す先のパソコンの同じ場所に、リンク先のファイルを置けば起動すると思うのですが
リンク先がわからない場合は、新しいパソコンに移す前に
リンクをきらないと無理なのでは
No.2
- 回答日時:
①[ツール]の[マクロ]で本当にマクロがないか確認する(ウィルスを疑う)②新しいファイルへすべてをコピーしてみる③オプション[計算方法]でリモート参照を更新するのチェックをはずしてみる(逆にリンクしていたなら、[編集]でリンク元の変更を行ってみる)
といった方法が思い浮かびました。
No.1
- 回答日時:
おそらく、フロッピーディスクに保存する前の場所(ハードディスク?)では
別のファイルに自動リンクがかかっていたのに、フロッピーにファイルを移した
時点でそれが、きれてしまったということだと思います。
EXCELのファイルのどこから外のファイルにリンクしているか見つけ出さない
といけないと思います。EXCEL、VBAに詳しい人をつかまえましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 10:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/07 09:58
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) CMD等でPC操作(excel開く等)を自動化させたい 1 2023/03/15 09:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/04 17:58
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
CSVファイルの特定行の削除
-
エクセルのファイル:「自分」が...
-
CSVファイルの暗号化
-
[Unity]シーンファイルの中が消...
-
iCloud for Windowsをアンイン...
-
バインダーの作り方
-
VBA ファイル一覧を取得して全...
-
エクセルの拡張子XLSのファイル...
-
WinPCのメモ帳を、アンドロ...
-
ファイル名のダブルクリックで...
-
WINDOWS CMDからゴミ箱のファ...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
iPhoneで撮った動画をiPhoneの...
-
横に改行
-
エクセルで移動したシートを復...
-
Excelファイルを比較し、差分箇...
-
thunderbirdで特定のメールだけ...
-
FTPのgetとputの使いわけ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSVファイルの特定行の削除
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
エクセルのファイル:「自分」が...
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
複数のExcelファイルにある同名...
-
iCloud for Windowsをアンイン...
-
EXCELVBAにて文字列にして「01...
-
[Unity]シーンファイルの中が消...
-
vbsからのExcelマクロ呼び出し...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
batでファイル名を変更したい(...
-
WINDOWS CMDからゴミ箱のファ...
-
VBA ファイル一覧を取得して全...
-
docxをmht形式で保存したファイ...
-
CSVファイルの暗号化
-
バインダーの作り方
-
FTPのgetとputの使いわけ。
-
フォルダ内の複数のファイルの...
-
自動で.xlsを閉じて指定フォル...
おすすめ情報