
今レーザーの永久脱毛に通っています。
先日初めての施術を受け、5日ほど経ちますが、焼いたところの皮膚にまだ黒いカスがこびりついています。
医師からのお話ではそれもしばらくしたら取れてくるとのこと。確かに焼いてないところからはいつものペースで毛が生えてきています。ので、カスがついているところは一応処置されているんだなとわかります。
月に何度か水泳教室に通っていますが、ちょっと今のままのワキではいけないかなぁ・・と思います。
このカス(皮膚の中から顔を出している感じ)はどうしたらよいでしょうか?
(放っておく?洗ったりひっぱったりしてもいい?)
毛は抜いてはいけないと言われているので、伸びてきたらかみそりで剃るつもりですが。
体験された方、アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
黒いカスと言うのは
レーザーで焼かれて肌に貼りついた
ムダ毛。
洗ったら取れるはずですよ。
洗ってないのですか?
洗った方がいいですよ^_^;レーザーって
その日のうちからお風呂もOKですし。
そのカスはなぜつくかと言うと、
レーザー処方を受ける前日に
カミソリで剃りますよね。
その際の剃り残しが原因です。
レーザーは黒いものに反応しますから。
回答をありがとうございます。
洗ってみたんですが^_^;まだ残っています。
たぶんそれが自然にきれいになるまでに2週間くらいかかると言われた(医師から)んだと思います。
気長にやらないとだめでしょうかねぇ。。
No.3
- 回答日時:
処置する医院によって多少、アドバイスが異なると思いますが、私が通って
いる皮膚科では、
「燃えカスは時間が経てば自然に抜けるが、気になるようなら毛抜きで軽く
引っ張ってみて、抵抗なく抜ける毛は抜いて構わない。引っ張ると抵抗がある
毛はまだ毛根が焼けていないので、抜かずにカミソリで剃るように」
と指示がありました。実際、引っ張ると結構な本数が面白いようにスルっと
抜けます。
水泳をされているならやはり人目が気になると思うので、燃えカスも含めた
全体をカミソリで剃ってよいと思います。私もノースリーブを着る時はそうして
います。

No.2
- 回答日時:
レーザーをあてた後に皮膚から顔を出している毛ですよね?
私も病院でワキのレーザー脱毛をしていますが、初めての照射のときに医師に聞いてみると、
「毛抜きで少し毛をひっぱったときに、スルッと抜ける毛はとってもいいですよ」
と言われました。
ただこれについては医師によっても言う事が違うようで、「照射後の毛はさわってはいけない、自然にとれるまで放っておかないと駄目」という方もいらっしゃるようですね。
難しいところですが・・・
私の場合は、初めてレーザーしてもらった時、なんか嬉しくてお家に帰ってからすぐ、とれる毛は毛抜きでとっちゃいました(^^ゞ
が、今のところ特に問題ないようです。
どちらかというと、レーザーを照射する間隔(周期?)の方が重要な気がします。
水泳教室に通ってらっしゃるとのことですが、水着ってワキが出るので黒いカスがあると自分が気になっちゃいますよね。
「カスは取っても良い」に一票!
回答をありがとうございます。
毛抜きでするっと取りたいところですが、手元に毛抜きがなく、うずうずしています。
カスだけでなく、皮膚の下に毛がうまっているようにも見えます。
もう少し様子をみてみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校生でこのすね毛は濃いです...
-
5
女で毛深いのがコンプレックス...
-
6
エクステをつける時の地毛カッ...
-
7
大学生男です。パーマをかけず...
-
8
毛を剃ったところが薄くなった
-
9
わき毛一本一本に白い膜?
-
10
高校二年男です、僕は昔からか...
-
11
まるで落ち武者。ポンパドール...
-
12
背中やお腹周りや胸元の毛を剃...
-
13
彼氏の胸毛が本当に嫌です。
-
14
Tシャツの胸元から見える胸毛は...
-
15
顔の産毛剃ってる人に質問です...
-
16
もみあげを切って(剃って)し...
-
17
毎回 埋没毛がひどいです。いつ...
-
18
中学3年生です。 今、私はすご...
-
19
私は生まれつきうぶげ?が濃く...
-
20
お酢ではげる?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter