
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Ctrl+Shift+Enterが他の何かのショートカットに設定されてるとか
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Excel
に変なファイルがあったら削除してみるとか…
この回答への補足
皆様、まっことお騒がせしました。
本欄にて皆様にお詫び・御礼を申し上げます。
Excelとは何の関係もない音量関連のフリーソフト(TrayVolume.exeとかいう)を常駐させていまして、改めてマニュアルを見てみると、Ctrl+Shift+Enterが「ミュート」に割り当てられていました。このソフトを終了させたところ問題は解決しました。
(PCでテレビを見ながら本件を試行錯誤していたのですが、どおりで今回数式バー上でCtrl+Shift+Enterと叩く都度、テレビの音が消えるからおかしいなと思っていたところでした。お笑いです)
早速のご回答ありがとうございます。
>に変なファイルがあったら削除してみるとか…
*.XLBやPersonal.xlsを削除してやって見ましたが、同じ(ダメ)でした。
>何かのショートカットに設定されてるとか
これが怪しげなんですが、どうやってチェックしたものか・・・。
No.6
- 回答日時:
>>=SUMIF(A1:A10,"○",B1:B10)
>このような式は入力すら出来ません(エラー)。
エラーメッセージを教えて欲しいです。
>エラーメッセージを教えて欲しいです。
ごめんなさい。さっきは確か下の式を数式バーに入力してEnterのみ叩いてもウンともスンとも反応しなかった(従ってエラーメッセージすら表示されない)のですが、今度はOKでした。結果も正しい値が表示されました。不思議です。
でも、相変わらずCtrl+Shift+Enterは言うこと聞きません。
=SUMIF(A1:A10,"○",B1:B10)
No.4
- 回答日時:
下記の方法は如何でしょうか?
=SUMIF(A1:A10,"○",B1:B10)
ちなみに、=SUM( IF( A1:A10="○", B1:B10,"" )) と入力して、Ctrl+Shift+Enterでもうまく行くと思います。

早速のご回答ありがとうございます。
>=SUMIF(A1:A10,"○",B1:B10)
このような式は入力すら出来ません(エラー)。
>ちなみに、=SUM( IF( A1:A10="○", B1:B10,"" )) と入力して、>Ctrl+Shift+Enterでもうまく行くと思います。
これがうまくいかない、というのが、そもそもの私の質問なんですワ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
- Excel(エクセル) Excelの関数について教えてください。 5 2023/07/28 11:27
- Excel(エクセル) エクセルの書式設定の表示形式で設定した文字を文字列としてコピーしたい 1 2022/12/21 10:41
- Excel(エクセル) 複数の同じ様式のエクセルデータの任意セルへの入力について 3 2022/04/27 15:00
- Excel(エクセル) ExcelにてA1セルに1、B1セルに月と入力した際に、A列に日付、B列に曜日が入力される様になる為 1 2023/03/02 06:47
- Excel(エクセル) エクセルの掛け算 3 2022/12/13 14:49
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
- Excel(エクセル) エクセル関数についてお教えください 3 2023/07/24 12:33
- Excel(エクセル) Excelの空文字判定について 7 2023/01/06 13:25
- Word(ワード) Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが効かない方おられますか 3 2022/04/22 19:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
入力したところまでを自動的に...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
参照先セルに値が入っていない...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
Excel 大小比較演算子による「...
-
エクセルで一定の数値を超えた...
-
excel 関数にて文字を0として認...
-
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
-
Excel で空欄にも単位 \\や円 ...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
バーコードが読み取れない原因...
-
EXCEL◆入力した文字列を別シー...
-
エクセルで、特定のセルの内容...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
excel入力セルをクリックしただ...
-
エクセル:コメントのようなも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
入力したところまでを自動的に...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
-
エクセルで、特定のセルの内容...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
Excel 大小比較演算子による「...
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
excel 関数にて文字を0として認...
-
【エクセル】指定したセルに入...
-
エクセルで、数値を月として認...
-
参照先セルに値が入っていない...
-
マクロ無しで時間自動で記入を...
-
値を入力後、自動的にアクティ...
-
エクセル セルに文字を入力した...
おすすめ情報