重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

楽天市場で買い物するには楽天カードがなければいけないんですか?

楽天銀行カードだと買い物すると口座から引き落としで支払いになるんですか。
もしそうだとしたら口座にお金を入れておかなければいけないから面倒くさいし、大変そうなんですけど…。

ほんとによく分からなくて
困ってます。

A 回答 (2件)

楽天市場は、いわゆる「ショッピングモール」です。

 ショップごとに支払方法は違いますが、それはショップの「利用ガイド」などに載っているはず。 カード決済導入しているショップなら、幾つかのブランドのクレジットカードが利用可能なはず。 そのあたりは、きちんと「利用ガイド」などを熟読してください。

楽天銀行カードは「クレジット機能付きキャッシュカード」で、利用したクレジット代金の支払いは楽天銀行口座からの自動引落です。 他の銀行の「クレジット機能付きキャッシュカード」も同様に、そのキャッシュカードの口座から引き落とされることになっています。 「クレジット機能付きキャッシュカード」の場合は、引落口座の変更は出来ません。

普通の「クレジットカード」も、「クレジット機能付きキャッシュカード」も、いちおうは「信用貸し:立替払い」のシステムです。 カード決済時はカード会社が立替払いを保証してくれるので、キャッシュレスで買い物が出来るのです。 クレジットカードは所定の請求締日があり、1ヶ月単位でクレジット代金を取りまとめて、後日の請求・引落となります。


>楽天銀行カードだと買い物すると口座引落で支払いになるんですか。
>もしそうなら、口座にお金を入れておいたりと面倒くさいし、大変そうなんですけど…。

買い物の度に即時引落になるのは「楽天銀行デビットカード(VISAデビットカード)」です。 「VISAデビット機能付きキャッシュカード」で、VISAデビット=VISA加盟店で買い物が出来るが、即時引落のシステムです。 即時引落になるのは、そのカードの口座です。

楽天銀行カードは前述したように「クレジット機能付きキャッシュカード」で別ものです。

あなたが何のカードを持っているのかどうかで違います。 
    • good
    • 0

>楽天市場で買い物するには楽天カードがなければいけないんですか?



別にどこのカードでもいいですし、手数料がかかってもいいなら、代引きや振込での購入も可能です。

>楽天銀行カードだと買い物すると口座から引き落としで支払いになるんですか。

”楽天銀行カード”と”楽天カード”は違います

楽天カードは引き落とし口座を一般銀行にも指定できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!