プロが教えるわが家の防犯対策術!

ナイロン2号・200m巻けるスプールであれば、PEライン1号は何mくらい巻けるの
でしょうか?
且つ、150m以上余裕で巻ける場合は、下糸を巻いた方がいいのでしょうか?
※とあるサイトではPEラインを巻く際はスプール80%くらいがライントラブル少なく
好ましいともありましたが如何思われますか?

A 回答 (5件)

メーカーによってPEに限らずラインの太さは均一ではありませんが、


ナイロン2号(8lb)が200mなら250~270mは巻けてしまう感じです。
巻き量80%は無難なところです。
自分はシマノのリールの場合90%以上巻きます。
ダイワのリールの場合は90%巻くとちょっとトラブルが起こりやすい感じです。
(補足:巻き取りテンションが弱い場合のみです)
    • good
    • 1

ナイロン2号が巻けるスプールだと、シマノだと2500番のスプールになります。


シマノバイオマスター2500番で、PE1号は、320m巻けます。
エギング、シーバス用のPEラインだと150m巻きが一般的なので、下巻きは必要です。
下巻き方法は、1の方、2の方を参考にすると良いと思います。
いらないPEライン1号がある場合、もしくは友達から貰える場合は、それを下巻きに使うと楽です。
PEラインは、気持ち少なめに巻くと、トラブルが少なくなります。
また、糸を巻く際は、緩まないように巻かないとトラブルになるので、注意です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
仰るとおり、2500番になります。
緩まない様に、ですね。

お礼日時:2011/06/03 15:13

単刀直入に



「ナイロン2号200m」と書いてあれば、スプールの80%(スプールエッジから1~2mm減らす)をキープするので、次の

1)ナイロン2号 150m
2)ナイロン1.5号 200m
3)PE1.2号 200m
4)PE1.5号 150m
5)PE2号 120m

あたりが巻けるんじゃないかと思います。
(リールやPEラインの種類、巻き方によって誤差が出ます)
ナイロンにしてもPEにしても、スプールエッジから若干少なめにするのはありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
結構巻けるのですね。
となるとやっぱり下巻きが必要ということですね。

お礼日時:2011/06/03 12:24

1です。



>PE使ったことないのであれですが、ナイロンの方が多く巻いてもOKというのは意外でした。

いいえ。違いますよ。

PE:10円玉の厚み1枚分エッジより少なく巻く

ナイロン:10円玉の厚み2枚分エッジより少なく巻く

ナイロンは少なく巻いたほうがいいです。コシがあるので多く巻くとバラケやすいです。PEはコシがないのでナイロンよりは多く巻けます。

実は私はナイロンはほとんど使ったことがありません。PEから入ったのでノットを1から覚えたり、PE特有のトラブルがあったりして大変でした。今ではPE以外使う気になれなくなってます。ナイロンの伸びは私にはちょっと気持ち悪い感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々有難う御座います。
そうなんですね、参考にさせて頂きます!

お礼日時:2011/06/03 12:21

スピニングリールだと思いますのでその前提で回答します。



少なすぎると抵抗が大きくなり飛びませんので、適度な量にするために下糸は巻いた方がいいです。その量はエッジから10円玉の厚み1枚程度の隙間ができるくらいです。個人的な経験から言うとナイロンよりもPEの方が多めに巻いてもトラブルが起きにくいと思います。ですのでPEが10円玉の厚み1枚の余裕を見るのならばナイロンは2枚くらいと思います。

以下、下糸を含めて適量を巻く方法です。

1.スプールに直接PEを巻く。PEに下糸を結んで適量になるまで巻く
2.空のボビンにすべて巻き取る(PEが下、下糸が上になる)
3.別のボビンに移し替える(下糸が上、PEが下になる)
4.スプールに巻き取る
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。
非常に具体的で分かり易いやり方ですね。
PE使ったことないのであれですが、ナイロンの方が多く巻いてもOK
というのは意外でした。

お礼日時:2011/06/02 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!