dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordを使っていると
文字の色はなにもしていないと黒だと思うのですが、
たとえば太字にしたいときの「ctrl+B」のように
赤い文字にしたいときのショートカットってありますか?
あったら教えてください!

A 回答 (2件)

文字色を変えるショートカットキーはありませんが、他のショートカット操作やマウス操作で代用することができます。



例えば、続けて同じ操作をするなら、1か所だけ赤色のフォントに変更して、その後変更対象を選択してCtrl+Yのショートカットを行うのが簡便な操作です。

あるいは、赤色フォントの部分を選択し、書式のコピー貼り付けアイコン(黄色い刷毛のようなアイコン)をダブルクリックして(シングルクリックでは1回だけ有効)、色を変更したい対象範囲を連続してドラッグして選択する方法もあります。
    • good
    • 11

Wordのバージョンが記載されていませんので、簡単な


説明になりますが。

初期のショートカットキーの設定のままだと、質問に
あるコマンドには設定されていませんので、ユーザー
側でカスタマイズする必要があります。

[キーボードのユーザー設定]ダイアログを開きます。
[分類]から[書式]を選択し、[コマンド]から[Color]を
選択します。

[色]の選択欄が[自動]になっていると思いますから、
(特定の色しかないが)指定したい色を探します。
ここで[赤]を指定し、[割り当てるキー]に[ Alt ]キー
と、操作し易いキーか覚え易いキーを組み合わせして
指定。(例:[ Alt+R ]キー、Rはレッドの頭文字)

[色]の選択欄を[自動]に戻す方法は、文字書式の解除
(規定値に戻す)の[ Ctrl+スペース ]キーで出来ます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2442115.html

文字サイズを大きくしたりしたり、太字にしたりした
場合、[ Ctrl+スペース ]キーは標準の文字スタイル
に戻ります。フォントの色だけを[自動]の色へと戻す
だけにしたいのなら、[キーボードのユーザー設定]で
[自動]のほうにもショートカットキーを設定します。
[赤]が[ Alt+R ]キーなら、[自動]の色は[ Alt+A ]
または[ Alt+B ]キーなどにします。
これならフォントサイズを変更したり、太字や斜体に
したり、スタイルを適用してあっても、対応できます。

[キーボードのユーザー設定]の場所はこちら↓を。
http://www.geocities.jp/oyakamassan_m/faq/epfaq7 …
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています